アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

VirtualBoxの環境として、Openindiana(151a5)にVirtualBox(4.2.0)をインストール
しました。

インストールはうまくいったように見えるのですが、再起動すると、
起動画面で停止してしまいます。

停止している場所は、起動プロセスの最後の方のようで、ログイン画面が出る直前と
思われます。起動のタスクバー(?)の赤い部分が右の端の近くで
止まったままになってしまいます。

再インストールを何度か試したところ、
・OSのインストール ⇒ 再起動OK
・VirtualBoxのインストール ⇒ 再起動NG
という状況です。

今週は、ホストにSolaris11を入れてみようと思っていますが、可能であれば
Openindianaの方で使えればと考えています。

OSのインストールでは、ネットワークの設定をしただけです。
・GUI上で、DHCPを固定IPに変更(nwamのまま)
・ipv6は無効に変更。
・デフォルトGWは、/etc/defaultrouterに記述

マシンは、HP ML110 G7です。

どなたか対応方法等ご存じの方がいらっしゃいましたらご教授頂けると幸いです。

VirtualBoxの掲示板を見てみると、Openindianaをホストにした質問はあまり
ないようで、やはり、亜流なんでしょうか。

A 回答 (1件)

インストールの詳細が不明なので回答ではなっていないかもしれません。



1.VirtualBoxに使ったパッケージは何か?
  Openindiana用はありません、Solaris 10 5/08 and later (32-bit/64-bit)ですか?
  ソースからコンパイルしたのですか?
2.機能拡張パッケージはインストールしましたか?
3.インストール直後にVirtualBoxは正常に起動しましたか?
  インストール直後は動き再起動時に失敗する場合は起動プロセスに問題があります。
  そもそもVirtualBox起動しない場合はインストールに問題があります。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

VirtualBoxに使ったパッケージは、VirtualBox-4.2.0-80737-SunOS.tar です。
機能拡張パッケージはインストールしていません。
インストール直後の確認については、不十分でした。
VirtualBoxの起動は確認したのですが、仮想マシンの作成まではしていません。

補足日時:2012/10/18 18:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経過報告します。
実機は、OSをSolaris11にしたところ、問題が発生しなかったので、
Openindianaを一旦あきらめました。

手元のPCのVirtualBoxに、Openindianaをインストールし、そこにVirtualBox
を入れてみたところ、事象は発生しませんでした。
環境に依存したなにかがあるのかもしれません。

今は再度実機にOpenindianaを入れる時間がないのですが、また試してみたいと
思います。

お礼日時:2012/10/21 07:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!