プロが教えるわが家の防犯対策術!

英語学科の大学1年です。春休みにニュージーランドのオークランドというところに
1ヶ月だけ語学留学をします。その間はホームステイです。今まで外国に行った経験はありません。

気がついたのですが、現地で話される英語は当然ニュージーランド英語ですよね?
結構発音など違うらしいと知ったのですが、ずっとアメリカ英語ばかり習ってきた自分が
聞き取るのは結構厳しいでしょうか?
アメリカ英語すら確実に聞けるわけでもペラペラ喋れるわけでもないです・・・

また、向こうの人にはアメリカ英語でもさすがに同じ英語だし理解してもらえるでしょうか?
英語を発するだけでいっぱいいっぱいなのでニュージーランド風に、まではとても無理そうなのですが^^;

行く前に、ニュージーランド英語に少しでも耳を鳴らしておいたほうがいいのでしょうか?
軽くいけそうな映画など、何かおすすめがあれば教えて欲しいです。
今までこのことに思い当たっていなかったので、英語に慣れようと思ってつい先日から
アメリカのドラマを借りてみたりしているのですがそれは続けたほうがいいですよね?


それから留学自体のことも何か心がけたほうがいいこと、気を付けること、ホストファミリーと
どんな会話をしたらいいのか・・・など初めての海外で不安でいっぱいなので
力になっていただけたら嬉しいです。

A 回答 (4件)

ニュージーランドの英語についてですが、アメリカ英語が出来れば問題なくやっていけます。

多分、みんなそれなりに気を使ってくれているんでしょう。その一方で、オーストラリアの人と喋るのに苦労した記憶もあるので、もしかしたら、外国人と接する機会が多い人は何らかのトレーニングでも受けているのかもしれません。すごく我慢強く聞いてくれて、最後には「Well Done!」とか言ってくれます。だから、質問内容については、「あぁそう言われてみればそうかもしんないね」って感じです。というか、よくそんなこと気が付いたなとおもいます。私は何も考えずに行きました。

とはいえ、春休みまで何もしないでいるのも不安でしょうし、英語学科とのことですので、比較的手軽にできる対策を幾つか列挙します。本当はここまでやらないでも大丈夫なんですが、「まぁこれでもやっとけ」ということで。。

まず、聴き取りですが(お手軽度順):
[1] きそえーご♪の1と2がブリティッシュイングリッシュに対応してます。
[2] LIVE from LONDON、LIVE from オーストラリアという本がJapan Timesから出ています。出版社によれば、Live感覚のリスニング教材とのことで、今回の目標を達成するにはこれが一押しかも。
[3] 英語試験のIELTSの勉強をする。バリバリのブリティッシュ英語を体験できます。それだけでなく、AUSやNZの発音も聴けます。より本格的にやりたかったらですが。。

これらの教材の具体的な使い方なんですが、いろいろ試してみた結果、トランスクリプトを見ながらCDを聴き、音と文字を一致させるという地味な作業の繰り返しが最も効果が高いようです。音声の聴き取り能力を向上させるには、「聞き流し」よりも「精聴」の方が効果が高いのです。それから言うと、映画を見るという方法はちょっとどうかなと思います。

次に、話のネタについてですが:
[4] 日本のことを1分間英語で話してみるという本が中経出版から出ています。ちなみに、声優の人はカナダ出身でアメリカ英語を使うので、発音を知るという意味では対象から外れるかもしれませんが、内容的にはお勧めで、一か月ぐらいならこれで凌げるでしょう。
[5] ものすごいベタなんですが、折り紙持っていったらどうですか?

以上、色々書きましたが、[2]と[4]は特にお勧めですね。ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅れてすみません。
色々教えて下さりありがとうございます!
頑張ってきます。

お礼日時:2013/02/07 00:47

オークランドはニュージーランド人(マオリ、ヨーロピアンNZ人)だけではなくてアジア、ポリネシア人などいろいろな人種が多く住んでいる地域なので、それなりにゆっくりしゃべってくれたり、こちらの言おうとしていることを頑張って聞き取ろうとしてくれる、と思います。


反面、いろいろな国のアクセントや訛りも多く、聞き取りが難しく感じるかもしれません。

「向こうの人にはアメリカ英語でもさすがに同じ英語だし理解してもらえるでしょうか?」
こちらで放送しているテレビの半分以上がアメリカの番組、流行っている歌もアメリカのアーティストが多かったりするので、アメリカ英語でも大丈夫です。

耳鳴らしにニュージーランドの(南島の訛りですが)こてこての訛りがある映画としてお勧めは、
アンソニー・ホプキンズの『世界最速のインディアン』です。
オークランドで普通に生活をしていて、ここまで訛りの強い人に会う機会はないと思うので、この映画の英語が聞き取れなくても、焦る必要はないです。
ただ、言い回しとかニュージー人の癖(肯定文なのに語尾が上がる、疑問文なのに語尾が下がる等)を知る程度の気持ちで見て下さい。

言い回しで外国人(イギリス人を含めて)が戸惑うものに
what do you want for tea?(tea=dinner 夕飯は何がいい?)
bring a plate.(一品持ち寄り)
等がありますが、こういったNZ独特の言葉の使い方が他にどういったものがあるかなど、ホストファミリーに聞いてみるとかなり話しが盛り上がると思います。

大体のホストファミリーは外国からの留学生に慣れているので、気を張らずに「今日一日何をしたか」聞いてみたり、また自分の一日を説明するといいと思います。
もしホストファミリーがNZ人ならNZの歴史や文化など、他の国から移住してきている家族ならその国のことを聞いてみるなどするといいと思います。

留学する前に出来ることとして、日本や自分の出身地(歴史・文化、今流行っていることなど)について英語で説明できるようにすること。
ニュージーに限らずいろいろな国の情報に敏感になっておくこと(これは他の国から来た語学学校の同級生や街で出会う人達)と会話をする上で、その国のことを少しでも知っていれば話しのきっかけになります。

1ヶ月の留学、楽しんでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅れてすみません。
頑張ります、ありがとうございます!!

お礼日時:2013/02/07 00:45

英語は英語なんで全く心配は無用です



別にアメリカ英語が優れてるわけでもなんでもないですから

NZだとほんの少しですがピジンイングリッシュもありますので将来的には絶対プラスになります

また非常にスポーツが好きですのでいろいろとチャレンジされていい体を作ってください
欧米の文化は文武両道が当たり前ですからね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅れてすみません。
頑張ってきます!!

お礼日時:2013/02/07 00:43

 アメリカ英語が聞き取れるのなら、ニュージーランドの英語は楽勝ですよ。

何しろ、人がいいお国柄ですから、外国人とわかればゆっくりとしゃべってくれます。

 オークランドはまさにコスモポリタン・シティ的な街。いろんな肌色と髪の毛の色が混じり合い、あちこちからの移民がのんびりと歩いています。あなたも一ヶ月すれば旅行者かオークランド市民なのか誰もわからなくなるでしょう。

 ステイ先のファミリーにはとにかく何か自分から話題を作って話しかけてみましょう。ラグビーは好きですかとか・・・お宅の庭はきれいですね!あの花の名前はなんですかとか・・質問攻めにしたらよろしい。
 それから日本という国、自分が住んでいる街のこと自分の家族のこと、自分の趣味のこと、NZの学校でのこと、どんどんホストファミリーに報告したり紹介したりしてください。喜ばれますよ

 日本で学ぶアメリカ英語はもちろん聞き取ってくれます。相手の言葉がわからなければ何度でも聞き直したらよろしい。嫌な顔をせずにつきあってくれます。それがキウイーのいいところです

 以上、南島のWanakaで新聞を買いに行き、「おいくら?」と聞いたら「アイティ!」と返答されてちょっと困惑したことがある初老の男からです。お値段は「80セント」だったんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅れてすみません。
ありがとうございます!
安心して頑張っていってきます

お礼日時:2013/02/07 00:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!