プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在飼っている8ヶ月(去勢済み)の子猫が食欲旺盛すぎ?て困っています。
餌を入れ物に入れると凄い勢いでがっつき、あっという間に無くなり、先住猫の餌まで食べようとします。
そして私が立ったり、部屋を移動しようとするとダッシュで餌の場所まで行き、くれくれコール。
しまいには餌の置いてある場所に行こうと、家人が寝静まってからガタガタやります。
そんなに食べたいんだったら食べればいいじゃん!と餌を山盛りにしてやろうとも思いましたが、少しでも食べ過ぎると下痢をする体質(獣医さん診断済み)で、既定の量しか与えていません。
その既定の量ですら便が柔らかいです。
餌はカリカリ以外は与えていないのですが、料理中に落っことした野菜等見境なく食べようとします。
まるで常に飢えているようで怖いです。
この子は目が開いて間もない頃に保護し、ミルクから育てました。
なので餌が無くてひもじい思いをしたという事は無いと思うのですが…。
最初は先住猫同様に置き餌だったのですが、出したらあるだけ平らげ下痢をするので、今は小出しにしています。
もうどうしたらいいのかわかりません。
下痢覚悟で気の済むまで食べさせればいいのか、このまま既定の量を与え続ければいいのか…。
どうしたらこの異様な食欲を抑えられるでしょうか…?
何かアドバイスなどありましたら教えてください。

A 回答 (3件)

下痢をする、満腹感が得にくい、というのは、おなかに回虫などの寄生虫がいる可能性があります。


下記サイトのキーワードの欄に食べ過ぎ、検索範囲は全過去ログにして、検索ボタンをクリックしてください。寄生虫以外に考えられることとしては、完全室内飼いでストレスがたまっているとか、腸などに何か異常があるとか、なのかもしれません。規定の量でも便が柔らかいというのは、消化器官の異常も考えられるので別の病院でも診てもらったほうがいいでしょう。太りすぎを防ぐために、エサを低カロリーのものにして、そのぶん多く与えるという方法もあります。オスで太りすぎてしまうと、尿路結石にかかりやすくなるので、好きなだけ食べさせて太らせるのはよくありません。尿路結石というのは、トイレに行くのにおしっこが出ない、吐き気がある、などの症状が出て、急いで病院に行かないと一晩で急死する恐ろしい病気です。猫の死因の上位にあるものです。予防には、あまり太らせない、尿路結石予防フード(fluケアとか、phコントロールとか書いてあるフード)を与えるなどの方法があります。
http://www.noah-vet.co.jp/soudan/cbbs_cat/srch.c …

この回答者は獣医ではないので、専門の先生の意見を聞いてください。下記サイトの#3の回答に相談できるサイトと病院紹介サイトがまとめてあります。このまま放置するのもよくない気がするので、なるだけ多くの専門の先生の話を聞いてください。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7902773.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
一応便は調べてもらい、回虫などはいませんでした。
完全室内飼いなので、ストレスがたまってるのかもしれません…。
取りあえず病院でしっかりと診てもらいます。
サイトも紹介して頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/02 11:36

先住猫5匹に10ヶ月くらいの元野良猫がいます。


うちと同じですね。

ご飯時になれば一斉に付いて走るし、
我先にご飯に有り付こうと煩い猫は鳴きだすし、結構飼い主もストレスで怒り気味になりながら。。。

うちは、嘔吐する子がいるので1日3食にしているので
1回の量は少ないですが、それでもなんとかやっています。
朝晩は缶詰でお昼はカリカリ。

食欲旺盛でがっつく子猫は、自分が食べ終わったら他の猫のにも口を出すので
食べ終わったら順番に部屋の外に出していますよ。

起き餌はいろいろな面でよくないと思います。
肥満の元だし、強い猫程先に食べてしまうし。
頑張って規定量を与えて健康に育ててあげてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やっぱり置き餌は良くないですよね…楽なのですが。
このまま決まった量だけ与え続け、もう一度病院で診てもらいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/02 11:41

保護した子(多分1歳程度の頃)は、同じくあればあるだけ食べてしまう子で、うんちがゆるくて餌を制限しろとアドバイスされました。


しかし同様に先住猫が居て(赤ちゃんから育てた)、その子は置きえさで育っているので、餌の調整は難しく、結局は先住猫にはかわいそうなのですが、少量にして、先住が欲しがるときに別に与えてます。
乳酸菌のサプリを与えたこともありますが、それが効いたのかどうなのかわかりませんが、最近は置きえさにしても全部食べることはなくなりました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
我が家も先住猫が欲しがったら別に与えています。
もう一度病院に行って、良く見てもらおうと思います。
サプリとかもいいかもしれないですね…。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/02 11:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています