dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております。

今10歳ほど年上の社会人の方に好意を寄せています。
私は大学生です。
相手の男性は独身彼女なしです。

二人で会ったりメールするようになってから約4か月半、私の片想いです。
メールや誘いは私からが多いのですが、誘いは快諾してくれるし(相手は仕事が忙しい)、今まで10回ほど二人で食事や映画やショッピングやイルミネーションなどに行きました。

体の関係は全くなし、そういう空気になることもなく、
かといって友達同士のような砕けた空気でもありません。

一度相手から手をつないできてくれたり、ボディータッチが多少あったり、
私からかるく腕を組んだりして受け入れてくれる感じです。

穏やかな空気が流れていて、お互いになんとなく好意を受け入れつつあり、これからゆっくり恋愛関係に発展していくのかなぁ、と思ってすごく幸せな気持ちで毎日を過ごしていました。

しばらくは告白をしないつもりだったのですが、気持ちが溢れそうになったので、
先日、食事のあと手をつないで歩きながら「気持ちを伝えるだけで白黒つけない告白」をしました。
なぜ付き合って下さいと言わなかったのかということは、相手は仕事の転換期を迎えており、私の中で「恐らくしばらくは恋愛はしないんだろうな」「恋愛は負担になりそう」だということがなんとなく分かっていたからです。
私も、自分の状況と彼の状況、そして年齢差や先のことを考えて、付き合って下さいと言う自信がありませんでした。

実際に彼はその通りのことを言いました。
「しばらくは自分のことで精一杯だなぁ」と。
好きな人はいないそうです。

恋愛が負担になるのは過去の経験などがあるのかもしれませんが・・・(彼とはこれほど会っていながら恋愛の話を全くしません)


しかし、彼が言った言葉で引っかかるものがありました。
それは「俺にとって○○(私)は妹みたいな存在かな・・・」という言葉でした。

それを言われた瞬間、「言い訳?逃げてる?」そんな風に思いました。

10回ほど会ってきた中で妹みたいな扱いをされたことは一度もないし、可愛がられてる、そう思ったこともなかったです。
彼にとって純粋に恋愛することはかなりの負担になってしまうだろうから、自信がないのかな・・・と感じました。

まったく恋愛対象でない、ということも今までの態度からして違うような気もするし・・・
ましてや手をつないだり妹とするの?そう思いました。
彼の本音じゃない、彼はまだ心を開いてくれていないと感じました。

ちなみに気持ちを伝えたあとの帰り道も、私からですが手をつないだら、ぎゅっと握り返してくれました><

彼に気持ちを伝えているときはすごく嬉しそうに優しい笑顔で聞いてくれました。

私は今すぐ付き合うとかそういうことを考えているわけではなく、
彼を好きな気持ちがある限り、今みたいな関係(メールしたり会ったりする)を続けてゆっくりと彼の心に入り込んでいきたいなと考えています。
年齢差やタイミングなども色々重なって、難しい恋だとは思うのですが(>_<)


これを読まれて感じたことなど何でもいいのでご意見頂ければなと思います。

そしてこのシチュエーチョンにおける彼の「妹みたいな存在」という言葉は、
どういうものだと思いますか?
私には「私を近づけさせないための壁」のように見えました。
でも、ぶつかっていきたいと思っています。

またこんな彼に対するこれからのアプローチなどアドバイスお願いします。

A 回答 (10件)

 お礼を読ませていただきました。




 前段の事は、「私、雑談メールが苦手だから、素っ気ないかもしれないけど、ごめんね。」と言っておけばいいでしょう。その他は、あなたの自然体で…。と、これだけにしますね。

          ☆            ☆            ☆

 そして、「本題」の件ですが…。
 大丈夫でしょうか!?彼の意図は分かりませんし、バカ正直に聞くのも、かなり神経を遣います。

 彼は、映画館か、あなたの家で手料理とDVDか、と、二つの選択肢を挙げていますね。それに対してあなたは、ご自分の家を選んだ。
 あなたが自ら、二人きりになるほうを選んだという事です。彼は、あなたが当然、映画を選ぶと思っていたのではないかな?

 お友達のアドバイスは、どんなものだったのでしょうか?私なら、

 「二人きりになるのを許すのは、体の関係もOKのサインと解釈される可能性があるから、慎重に」

と言います。せっかく、彼が映画館を挙げていたのだから、体を許す気持ちがないなら、そちらのほうが適当ではなかったのかな?他の事情もあったのでしょうけど…。
 私は以前の回答で、キスやセックスを望まないなら、まずそういう雰囲気や場所をを避けるべき、と言わなかったかな?
 その場になってから断るのは、印象が悪いですし、求めた(とすれば)彼にも気まずい思いをさせてしまいます。
 相手が勝手にOKと思い込んだ、とばかりは言えないのです。「李下に冠を正さず」。まぎらわしい行動をするほうにも問題があると言う事です。

 あなたに厳しい意見を言うのは初めてですね。分かってもらえますか?

          ☆            ☆            ☆

 さて、約束はもう済んでしまった事ですから、仕方がありません。何とかして、あなたには、まだ体の関係になるつもりがない事を匂わせられればいいのですが…。
 彼の意図は分かりませんが、今回のあなたのお返事だけではなくて、今までの経過も考えると、彼は、性急な進展は、必ずしも想定していないと思います。だから、余り体の関係にこだわるのはやめる事にします。私は男です。男はス○ベですから(苦笑)、どうしてもそちらが気になってしまいますが…。
 今までと同じ様に、正直に、「今はまだ、体の関係にはなりたくないの。」と言ってしまうほうが、その場で気まずくなるよりいいのかもしれません。
 彼を信じましょう。


 お料理は、何を作るか?映画は何を見るかなど、他の事を考えておきましょう。もう二人でお話しているでしょうね。不安要素はあるけれど、やはり彼と二人で会うのは、あなたにとって楽しい事ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは(^^)
いつもお世話になっております。

本当はメールしたいし私自身雑談メールが苦手なわけではないのですが、
彼はあまりしたくなさそうなので・・・
面倒だな~と思われる頻度で求めすぎないように抑えています(笑)



どうなんでしょうか、
彼は私が映画を選ぶとは思っていなかったように思います。(笑)
ただ私は外をぶらぶら観光するのが好きで、新緑の綺麗な季節だし映画など屋内よりも外に出たい派なので、
お昼は外で夜はお家・・・という風に自然になってしまいました。


最近は彼の車よりも電車移動の方が多く、別れる時は私が先に降りてさらっとバイバイします。
車だと、家の前に到着しても少し喋ったり出来ますが、電車はすぐ行ってしまうのでなんだかすごく淋しくて・・・。
彼も深い意味などなく「ただ長い時間一緒に居たい」という風に思って家という選択肢を挙げてくれたのなら素直に嬉しいな、と思います。


おっしゃる意見はその通りだと思うし、実際に私も楽しみ半分ドキドキ半分といったところです。
友人たちも「彼はどういう意図なんだろうね」と口を揃えて言います。
私は好きだから近付きたいし、一緒に居たいし、進展したい気持ちがあります。
余計なことは考えず彼と一緒に過ごせる時間を楽しめば良いかなぁと思っています。

もちろん彼は男性だし、そういう気分になったり、求めてくることがないとは言い切れないし・・・
先に進みそうになった時は「これより先はもっと私のこと好きになって踏ん切りついてからね」と可愛く?言うのはどうでしょうか・・・?(笑)


彼を信じないことには何にも始まらないし、進まないと思うんです。
少しずつ心の距離が縮まって、素を出せるようになって、信じて・・・と関係が深まっていくのかなと。

決まったカタチに変に拘らず、その時の気持ちに素直に賢く強く行動できればなと^^


家ってその人の暮らしぶり、性格がすごく出ますよね。
前に彼が来た時は出会ってすぐでしたがそれから半年以上経って今の関係で家に来るということはすごく良いことかなと思います。

好きな映画、好きな音楽、好きな絵、好きな本・・・言いたいことや聞きたいこと、教えたいものなどたくさんたくさんあります。

今はやっぱり、物理的な距離を近付けるよりも、精神的な距離を近付けたいなと思います。
彼のことをもっと知りたいし、私のことももっと知ってほしいし、お家でゆっくりしながらたくさんお話が出来たらいいなぁ(*^_^*)


約束が決まった以来、相変わらず彼と連絡はとっていませんが・・・(笑)
何を見ようかなどは映画好きな彼に任せるつもりです*

逆に、ご飯はお任せしますと言われたので・・・
(まさか手料理を食べたい旨のことを言われるとは!と舞い上がっています><)
大好きな人にご飯を作れるって物凄い幸せなことだし、彼が喜んでくれるように気合いを入れて作りたいです!(*^^*)

もうメニューも殆ど決まって手際よくいくようちょっと練習しているのは内緒です(笑)

せっかくの機会だし、私が彼に出来ることを、彼も求めてくれているので、
いっぱいいっぱい癒せてあげれたらなと思います。


***


長い間こちらの質問でやりとりをしていましたが、
新しく質問を投稿しましたので、もしよければお返事は新しい質問の方に頂けると嬉しいです^^

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8082306.html

上記がURLになります。



彼の仕事のことについて少し触れていますが、こちらにも補足的に書かせていただきます。

あまり詳しくは言っていなかったのですが、
上記の質問にもあるように彼は今お仕事をしていないんです。

昨年末に前のお店を辞めてから無職の状態で・・・
すぐ次のお店に移る(転勤して、すこし距離が離れるという風に書いていました)つもりだったようですが、やはり年齢や時期、そしてレベルアップのためということなど、色々な理由が重なり簡単にはいかないようです。
(髪の毛は彼の友人のお店のスペースを借りていて、彼のゲストさんから予約があれば切っているので、切ってもらえるのですが)

今までの質問には「転換期」という表現で書いていたのですが。
何も言わないけれど決まりつつあるのかな、と思っていたけれど、やはり決まらないし、引っ越して距離が離れるという話も今はないし・・・
私に言わないだけで、なにか新しいことをしているとは思うのですが、もうお仕事がどうなるかの話は全くしないので、私自身も触れないようにしています。

上手くいっていないようでどんどん日が経つにつれ不安定になるんだろうし、
私が理解できない位の不安やストレス、焦りなどあるんだと思います。

仕事が忙しくて「恋愛なんて出来ない」んじゃなくて、本当に今は「恋愛なんてしている場合じゃない、それよりも仕事をどうにかしなければ」なんだと思います。


ここまではっきり言うと、またftynさんの意見も変わってくると思うのですが・・・
今更になってしまいました><

いつ彼の状況が安定して快方へ向かうのかは分からないし、
お仕事をしていないので収入もないはずです。


この状況をちゃんと私も理解して距離感を保たなければいけないし、
逆にいうと、やっとちゃんと分かってきて良い関係になりつつあるので、今があると思います。
(こういう状況のため、下手にお仕事に関するメールは出来ないし、かといって距離を縮めるようなメールも頻繁に出来ない状況にあります)


ここまで書きながら、
本当に不安定だろうに、何も言わずにいつもいつも優しくしてくれる彼に対して私は何をしてあげれているのかな、と不安になります。


彼は私がありがとうと言うと「こちらこそいつもありがとう」と言ってくれ、「応援してるよ」と言うと、「(私)も学校頑張ってね^^」と言ってくれます。

そうやって言ってくれるだけで心が暖かくなるし、すごくすごく幸せなんです。


たとえば夏や秋くらいに彼の仕事が落ち着き始めたとしても、
私が就職に向けて動き始めます。

そうしたら私も不安定になるだろうし、いっぱいいっぱいかもしれないし、忙しくて会うことなんてできなくなるかもしれません。
(今は彼がお仕事をしていないので月2くらいのペースで会えるし私も合わせられるのですが)
卒業して今の場所に残るのか、地元に帰るのかもまだ決まっていません。

先が見えないって不安になります。


近付きたいのに近付くのも怖くなるというか・・・


とにかく、今進展して「恋人」という形になるのは、
お互いの状況からして考えにくいと思うし、まだまだ怖い気持ちがあります。


ゆっくり関係を育んで信頼関係を築くしかないと思っています。



こんな彼に対して、私が出来ること・・・
男性の立場からして、してくれたら嬉しいこと・・・

何でも良いです。

ご意見いただければなと思います^^


毎回毎回長くなってしまいますが読んで頂きありがとうございます*

お礼日時:2013/05/11 23:04

 今回は、「弄ぶ」とか、「駆け引き」とか、私としては悪いアドバイス(?)をさせていただきました。


 真面目なあなたにとっては、不愉快だったでしょう?ごめんなさい。

 あんな事を書いたけれど、あなたが本当に駆け引きするなどとは思っていませんでした。あなたは真面目だから、目の前の出来事でいっぱいいっぱいになってしまう事があるご様子ですので、心に少しの余裕を保つためには、「駆け引き」の様な、「遊び心」を持つのがいいと思うのです。真面目はいい事なんだけど、人の心には幅があるから、硬直せず、柔軟な心でいるほうが、お互いにとって、心地よく楽しいお付き合いになると思います。

 前回の回答で、孫悟空とお釈迦様の話をしましたが、自分の事で手いっぱいの、「孫悟空」の状態だった(微視的)のが、今は、もっと高い所から悟空、さらには全体を冷静に見渡している、お釈迦様の視点になっている(巨視的)様ですね。


 今が一番幸せ、と言うのは、分かる様な気がします。はっきり「恋人」になったら、それなりの形がありますし、責任?も感じる事があるでしょう。そういうものを、窮屈に感じるかもしれませんが、いずれ、そんな日も来るでしょう。
 その時は、今よりもっと強い悦びを味わうかもしれないし、その分、辛い思いをする事もあるでしょう。これは、「恋人」の関係ですから、想像していただけると思います。
 お二人の関係が、今の状態のまま、ずっと停滞するとは、ちょっと考えにくいです。彼も、もっと関係の進展を望む時があるでしょうけれど、「お釈迦様」のあなたなら大丈夫ですね。

          ☆            ☆            ☆

 ちょっかいを出す男性の心理ですか…。「そんなの、決まってるじゃん!」と言いたい所ですが…(笑)。

 今回は、時間が長かった事もありますが、今までにないぐらい、たくさんボディ・タッチや親密な行動があった様ですね。

 お付き合いから時間が経って、これぐらいまではしてもいいのかな?許してもらえるかな?と、彼なりの様子見をしているのかもしれないし、もう少し接近したいという、欲求が強くなってきたのかもしれない。もちろん、あなたの反応が楽しみでもあるでしょう。
 これらはすべて、あなたが好きだから、でしょう?好きでもない相手の反応なんて、見たいとは思いません。好きでなかったら、構ったりしません。あなたへの想いが、態度に出るぐらいに、高まってきているのかな?

 その上で、もしかしたら、もっとあなたが反応してくれたら、と感じているかもしれませんが、そこは、あなたの自然体でいいでしょう。
 あなたの、淡白な態度が、お二人の関係の進展を遅くしているかもしれませんが、それはあなたのお望みでもありますから、結果論ですが、やはり今のままでいいのでしょう。
 すべてがいい方向に回り始めた、というと、言い過ぎですか?

          ☆            ☆            ☆

 こういう関係でのお付き合いは、このサイトの質問でも、全く見かけませんので、珍しいのでしょう。前例がないものは、とても難しいのですが、よく、ここまで到達されたと思います。


 音楽や美術の、共通の趣味があるのですね。そういう、味わいや深みがある共通点は、とてもいいですね。そういうお相手とは、なかなか巡り合わないものです。アミューズメントの様な「遊び」を組み合わせて、二人の楽しい時間をたくさん積み重ねましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは(*^_^*)
お礼が遅くなってしまってごめんなさい。


ほぐれた気持ちで彼と接する、というのは簡単そうだけれど私にはなぜか難しくて(笑)
前回のデートでは本当に時間が経つにつれ自分の心が柔らかくなって解放されていくのを初めて実感したように思います。
15回近く会って、やっと、です。

元々猫を被るというか、お人よしというか、内弁慶というか・・・そういう性格で心を開くまで時間がかかるのだと思います。
開いてしまえばよく喋るのですが(笑)
彼に対してあんなに自然体で居れて、あぁやっぱり大好きだなぁとしみじみ思いました。
もしかしたら彼も私が素を出していないのを見抜いていたのかもしれません。

これをきっかけにどんどん自分らしさを出していければなと思うばかりです。


* * *


相談している友人たちにも、「こんな関係聞いたことないからアドバイスできない」とよく言われます。

会った後はやっぱり連絡は途切れてしまうし、
私も雑談のメールを送るのは苦手で・・・

彼はあんまりメールが得意ではなさそうだし、と気を遣ってドライになってしまっています。

ここがちょっと難しいところかなと思います。

彼はやっぱりお仕事のことなど、不安定な状態が続いています。
私との関係は進展していても恋愛に気持ちを向けること自体に罪悪感みたいなものを感じているのかもしれません。
好きだからこそ気遣う、思いやる、というのは時には関係を薄く、進展を遅くしてしまうのかもしれません。

1週間くらい平気で連絡しないし(もちろん彼のことはいっぱい考えています)
その間に不安になったりします。

なんとなく虚しいような、先も見えないし・・・とマイナス思考になることも。


こればかりは、自分に自信を持って、彼と信頼関係を築いていくしかないんでしょうね(>_<)

私も最初に比べて淡泊すぎるのかなぁなんて思ったり。
でもこの淡泊さとか、反応の薄さが関係を上手く保っているような気も(笑)

試行錯誤しながら、悩んだり舞い上がったりしながら続けていければな、と思います。


* * *



前置きが長くなりましたが、今日はここからが本題になります(>_<)笑!


もうあっという間に5月に突入し、今月は私も予定が詰まってて忙しくて。
でも彼と1回くらい遊べたらな、と思い、予定を確定させるために早めに誘ってみようかなと思いました。

2週間後くらいの私の空いている日を指定して、予定は入ってる?と聞きました。
すると、入ってないしどっか行く?と言ってくれました。

じゃあどっか行こう^^と言い、彼に行きたいところはある?と聞くと。

ん~○○(今公開している映画)見たいかな~?
それか(私)の家で晩ごはん食べながら映画見るのとかもいいかも(^^)


・・・・・と!


物凄いびっくりしました。
混乱して、どうしようどうしようどうしようと焦りまくって、とりあえず落ち着いて、友人に助言を求めて(笑)

結局、お昼は私の希望で観光をして、その後DVDを借りて帰って私の家で晩ごはんを作って食べて見る、ということになりました。


どこ観光いこうか~晴れたらいいね~♪など穏やかな感じで予定は確定してしまいました、が。



彼がこういう風なこと(家に行きたい旨のことです。遠い昔のお泊まり事件は半分以上私に原因があるので・・・)を言ってくるのは、今まで一度もありませんでした。

お菓子はよくあげていますが・・・
まだ付き合いが浅いころ「いつも払ってもらってるし料理ごちそうしますね~」「ありがとう^^」というようなやりとりをしたことがありますがあれは社交辞令みたいなものだったし・・・


良い雰囲気になって、彼の牽制がかかるどころか
明らかになにか進展しそうなこの流れは初めてすぎてちょっと戸惑っています><(笑)

嬉しいですが、手料理を振る舞うなんて今考えただけでも物凄い緊張します・・・。


そして彼の意図もやっぱり分からなくて。

彼の中で「進展してもいいかな」と思っているのかそんなに深く考えていないのか・・・
まだ結構先のことですが、泊まるかどうかなども分からないし(/_;)

私は彼が大好きでもっともっと近付きたいし、楽しみです。
でももう大人の男女だし・・・
もちろん体を許すつもりはないですが私が快諾した時点である程度の進展は良いと捉えていてもおかしくないですよね?



ちょっと心臓がいくつあっても足りそうにありません~><!!!!

自然体で楽しく過ごせば進展するんだろうな、と思いますが・・・



色んなお言葉やアドバイスをまたいただければなと思います(>_<)!

お礼日時:2013/05/07 22:05

 お礼と補足を読ませていただきました。



 お礼に、お返事をしないで、ごめんなさいね。気になってはいたのですが、果たして、何かアドバイスをするべきかどうか、と躊躇していました。質問サイトではなく、お友達同士のメールだったら、違ったのですけどね。
 今は幸せそうですから、特にアドバイスはありませんし、苦労性の私の指摘が、あなたの気分に水を差すのは嫌でしたし、万が一それが、お二人のいい関係に影を落とす様な事があったら、と思うと…。

          ☆            ☆            ☆

 10時間のデートと言う事は、丸一日ですね。彼の休暇は、それほどたくさんあるとは思えませんが、その一日を、あなたのために使ってくれたのですね。展覧会とは、あなたも彼も興味があるものだったのですか?好きな気持ちだけではなくて、共通の趣味などがあれば、お付き合いはより楽しくなりますし、消極的な所では、会話の「間」を保たせやすくなります。

          ☆            ☆            ☆

 お二人のご様子は、恋人そのものですね。あなたの心境といい、ほんの一ヶ月前がウソみたいです。学校が始まった事も良かった様ですので、また彼の事が心配になったら、趣味に没頭するなど、別の事に時間を使ってみるのがいいかもしれません。ご自分のお気持ちの「均衡」を保つ工夫をしましょう。

          ☆            ☆            ☆

 確か以前、彼に適度にあしらわれている、と言った事を仰っていましたね。彼は、あなたが離れると近づく。近づこうとすると距離を取る。遅まきながら私も、そんな気がしてきました。今回は、あなたの気持ちの「熱さ」が少し落ち着いたから、積極的なボディ・タッチをしたのかな?

 孫悟空が、お釈迦様の手のひらの上で動き回っている。そんな感じでしょうか。気を悪くしないでくださいね。彼は、あなたを弄んでいるわけではありません。あなたの様子を見て楽しんでいる面はあるかもしれませんが、悪意ではなく、「可愛いな~」と言う気持ちなのでしょう。

 ちょっと悪い知恵を授けますが、「押してダメなら引いてみな」。あなたが追いかけると彼が引く傾向が見えてきたのですから、それを利用して、「駆け引き」をするのも、楽しいかも?
 まあ、駆け引きを楽しむのは、必ずしもお勧めはしませんが、彼が引くと、あなたは心配になってしまうのですから、それを予防する意味でもいいと思います。今みたいに仲がいい時に、わざと手をつながないでいると、彼から手を求めてくると思います。彼から求めてくれるほうが、あなたも安心でしょ?

          ☆            ☆            ☆

 男性とのお付き合いで、気持ちの波が大きくなる事は、今までありましたか。毎回こうだと、お付き合いが辛くなりますから、ご自分のお気持ちの収め方をお考えになったほうがいいでしょう。先ほど申し上げた、「均衡」とか、「駆け引き」が、その一例です。
 今回だけなら、それは彼との(ちょっと特殊な)関係によるものですから、問題は解決に向かっていると思います。


 オノロケ話、楽しく読ませていただきました(笑)。こんなに、人の恋の成り行きを克明に、深く聞くのは初めてで、あなたが他人ではない様な気さえしてきました…。あなたの苦しみも(間接的ながら)聞いていたので、とても嬉しいですし、肩の力がフッと抜けた気がします。何だかこちらまで、顔がほころんでしまいました。今さらながら、私の様な者が、意見などしてよいのかどうか、迷いもありますが、あなたさえよろしければ、喜んでまたアドバイスをさせていただきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは、いつもありがとうございます(*^_^*)


展覧会は共通の趣味のものです。
私も彼もアートや音楽が好きだし、お互い美術館によく行くのでこれからもちょくちょく誘ってみようかなと思います^^


今までの恋愛も同じような気持ちになることは多くありましたが、
ちょっと今は特例かな・・・と思います。
この恋愛は年齢差も、相手との関係性も、こういう流れで始まったのも、すべて初めてなので、戸惑いがなかなか消えません。
(彼も多分こんな経験はないんだろうなと思います)

もともと友達、でもなんでもなくて、本当の白紙から創り上げてきた関係だからこそ、うまくいったりぎくしゃくしたりを繰り返しながら、「こういう人なんだな」と少しずつ理解して、歩み寄って、
少しずつ彼のために出来ることを考えられたり、思いやったりできるようになってきたように思います。


彼のおかげですごく自分が成長できているように思います。
たった1か月前くらいまではまだまだ自分本位だったなと今となっては気付くし、
私も、彼も変わってるなぁと分かります。


すごくすごく好きすぎて、駆け引きなんてまどろっこしいことは正直できなくなってきました(笑)
ftynさんのおっしゃる駆け引きは多分、彼の気持ち(状況)を考えて行動するということだろうなと私なりに解釈しています。
たとえば、会った時の態度など、やはり毎回波があると思います。
それは私も同じだと思うし、ちゃんと考えて、彼の負担になる行動はしないようにすることが大事だと思います。

今回はそれがちゃんと出来たから、すごく楽しいデートになったと思います。
毎回毎回手をつなぐ、甘い雰囲気になる・・・だったら、彼は仕事が不安定なのに、と負担に感じてしまうだろうし、
雰囲気を見て行動出来るようになりたいです。

そして今回みたいに、言葉なく自然とどちらからともなく手をつなぐ、がどんどんできればな~と思います(*^_^*)
つないでもわざとすぐ離そうとしたら、離さないようにぎゅっとしてくれたのはすごく嬉しかったです(笑)


言葉がなくても、なんとなく通じ合えてるような心地よさは、
たぶん今しか味わえないんだと思います。

私の中で、今が一番幸せなのかもしれない・・・そんな風にも思うことがあります。
形にしてしまうのがちょっと怖いというか。
すごく優しくできて、思いやれて、本当に穏やかなんです。
それが当たり前になったら、慣れてしまって、今の気持ちを忘れてしまうのが怖いです。

忘れたくないし、ずっと今の気持ちでいれたらな。そう思います。
冷凍保存しておきたいくらいです。

私の中でドライなところがあって、
このドライさが気遣いにつながっているのかなと思います。
(メールを控えるなど・・・話題を見つけられないのも事実ですが)


今の状態で、好きという気持ちと信頼を積み重ねていきたいです。


* * *


そして少し質問です^^


この前のデートでの彼の行動について…男性心理が知りたいです(笑)


エスカレーターに乗るたび髪の毛にいたずらしたり、肩をとんとんしたり、持ったり、腰をつんつんしたり。
下から覗き込んできたり。

電車では足をつんつん、二の腕をつんつんしたり。

歩いている時も電車ごっこみたいに肩を持ったり。
お腹をつんつんしてきたり。

ご飯をあーんとしてくれたり。
あーんとしてくれて食べようとしたら、ひゅっとフォークを引っ込めて一回じゃ食べさせてくれなかったり…
なにも言わずに私のご飯に箸をのばして一口食べたり。

食べるの遅い~、とか、食べるの下手くそだな~って言ってにやにやして笑われたり。


ちょっかい出されて反応しないでいると、ずっと繰り返しちょっかいを出してきて、
気付いて、も~!と言うと、嬉しそうに笑ってまたちょっかい出してきます。

高いところに上がって怖い~と言っていると、
必ずふざけて軽く押してきたり…(この前は後ろから抱きつかれる感じ?で密着して押してきました)


こんな感じで、デートの時間が経つにつれちょっかいが増えていきました。
やたらちょっかい出してきては、楽しそうにしているというか・・・(>_<)

ちょっかい出す男性ってどんなこと考えているんですか??



私はもともと感情はそんなに表に出さないタイプだし、
彼も同じ感じで二人とも穏やかで落ち着いているタイプです。

あーんとかも、友達でもしないしされるのも苦手なんですが(笑)


も~~!とかやだ~!とか笑って彼をぽこぽこ叩くくらいの反応しか出来ないです…



そして私から彼にちょっかいはほとんど出さないし、
肩をとんとんしたり、後は腕を組んだり手をつないだりするくらいです(笑)


彼が楽しそうなのは何でなのかなと急に不思議になりました…


ちょっかい出す男性の心境が知りたいです(*^^*)!
やっぱり私の反応を楽しんでいるんですかね・・・?

お礼日時:2013/05/01 23:19

 今日は、ちょっとズレた話から入ります。



 SNSとか、LINEはやらないので、どういうものかよく分かりませんが、特定の誰かへのメッセージでなくても、不特定多数の人が見られてしまったり、送ったメッセージを、相手が読んでいるかどうかまで分かったりしてしまうのかな。

 若い頃、「TVタックル」(今も続いている)という番組をよく見ていました。そこで、ビートたけしさんが、

 「今は情報が溢れているが、むしろ、情報をいかに遮断するかが大事」

と言っていました。二十数年前(あなたが生まれる前!)、インターネットなどまだない時代でも、そう感じた人がいたのです。今はさらに、この言葉がよく当てはまるでしょう。多すぎる情報には、踊らされるだけ。却って混乱を招き、誤った判断を誘発するだけ、という事です。
 情報は大雑把で十分。後はそれを正確に活かせばいい。それが、正しい情報の使い方でしょう。

 SNS、LINE…。このサイトのご相談でもよく出てきますが、面倒なものだな、と、よく思います。やってみたい気持ちが、全くないわけでもありませんけど。

          ☆            ☆            ☆

 今の二人の状況を大雑把に言えば、

 ・友達以上、恋人未満の関係
 ・彼は、仕事の転換期で、精神的、身体的に辛い時もある

といった事ですね。

 それなら、今は、余り濃密な関わりより、ほどほどの距離でお付き合いするのが、お互いにとって心地よいし、安心なのではないかな。

          ☆            ☆            ☆

 彼は、電車であなたを抱き寄せた事もありましたね。彼は、友達でも、恋人でもない二人にとっての、適正な距離を取ろうとしていると思うけど、あなたを混乱させる行動もある。牽制と解釈(誤解?)されても仕方がない。

 でも…、あなたは、彼に理想を急いで求めすぎているかもしれない。

 彼も神様ではないから、不機嫌な時もある、イラつく時もある。それを、直接あなたにぶつけなかったのは、なぜ?あなたへの思いやりではないかな?本当にお付き合いが嫌なら、あなたに言います。イラついていても、それが一時的なもので、それをあなたにぶつけるのは違うと考えたから、Twitterに「ナグリガキ?」をしたんでしょ?

 お仕事の転換期で余裕がない時もある。

 あなたの濃密な連絡を負担に感じる時もある。

 彼の不満には、一応、理解出来る理由があります。彼の口からではなく、それを知ってしまったけれど、彼に言われる前に、あなたが対処するきっかけが出来たのです。彼にだって、いろんな面がある。あなたにとっての、「マイナス」な面もある。

 恋愛は、「夢」かもしれない。特にお付き合いの始めは、いい所だけ見えて、夢見心地になる事もあります。お付き合いが深まるうちに、嫌な所も見える事がある。夢が覚める、幻滅する様な出来事もある。そんなものも含めて、呑み込んで、人と人との関わりは深まっていくのではないかな。

          ☆            ☆            ☆

 あなたは、しばらく連絡しないおつもりの様ですが、それはぜひやめてほしい。彼は、あなたに何も言っていません。急に連絡がなくなったら、彼はどう思うだろう。「あれを読んだ?」と思われないかな。もしそうなったら、彼は後悔します。

 「余計な事を書かなきゃ良かった。どんなに彼女を傷つけただろう。でも、彼女が読んだと確信出来ないから、こちらから謝るのもおかしい。身動き出来ない。どうしたら…。」

 読んでしまったのは仕方がないけれど、苦しむだけなら、何のための情報か分かりません。せめて、そんな情報に踊らされないでください。自分を見失わないでください。今の二人の関係にふさわしいお付き合いをしていれば、そんなに苦しくないはずだよ。楽しいはずです。

          ☆            ☆            ☆

 無難な、雑談の様なメールで、彼とつながっておけばいいではありませんか。「好き」とか「愛してる」といった言葉は、年中言うと重い。もちろん、そんな態度も。そういうのは時々言うぐらいでちょうどいいのであって、会話は、無駄話、雑談が圧倒的に多いのではないかな?
 無駄話であっても、それは無駄ではない。相手との時間を和やかに流す、「潤滑油」です。
 無駄話、していますか。確か、何を話したらいいか分からないから、余りメールしてないと仰っていましたね?お仕事はどうですか、とか、体調はどう?とか、軽いお話もたくさんあるはずだよ。週一回ぐらいなら、出来るかな?

この回答への補足

こんにちは。
彼とまた遊んできたのでこちらにてご報告させていただきます^^
半分くらいのろけみたいになってしまいますが・・・(笑)

今回は私から誘って展覧会に行って来ました。
会うのは2週間弱ぶりくらいです。
なんとなく振り返ってみると、もう彼と遊んだりご飯にいくのはこれで14回目・・・
いつの間にかこんなに回数を重ねていました(笑)

久しぶりに昼から会いました。
私の中では、お昼から会って展覧会に行って、ちょっとぶらぶら観光して、お茶して、晩ごはん前に解散くらいかなと思っていたのですが、
結局晩ごはんまで食べウィンドウショッピングなどしたりして、10時間位も楽しい時間を過ごしました^^


GWだからかすごく人が多かったのですが・・・
お茶したところは彼好みそうな所に行ったらすごく楽しそうだったり。
ぶらぶら観光して、きれいな景色を眺めたり、たくさん歩いて新緑を楽しんだり、ベンチに座って一休みしたりとのんびりでした。


すごく色々な話をしました。
近況報告から、勉強のこと、歴史や政治のことまで・・・
今までで一番たくさん喋ったし、私と彼にしては珍しく?いつになっても話題が途切れず、自分でもビックリするくらい素で喋っていました(笑)
彼には相変わらずからかわれたり、そして私がちょっと拗ねたら彼は楽しそうに笑ったり。

とにかく楽しすぎました(>_<)


お茶したときやごはんの時は、彼の食べているものを「あーん」してくれたり・・・
これも初めてで、私もあーんしてあげたりちゃっかり仲良しでした。
私が苺好きなのを知っていて、彼のケーキの苺をまるごとあーんしてくれた時は物凄く嬉しかったです(笑)!


展覧会や観光してるときは、腰をぎゅっと後ろから持ってきたり、電車ごっこみたいに肩を持って来たり。
エスカレーターに乗る時には後ろから髪の毛にいたずらしてきたり肩をとんとんしてきたり・・・
お腹をつんつんされたり、足をつついてきたり、ネックレスを直してくれたり、景色を見ていたら後ろからがばっと固定されたり・・・

なんだかボディータッチとか、普通のカップルみたいでした(笑)

私も彼の肩をとんとんしたり、腕に何回か触れたりしていたのでその流れで腕を組み、
組んでは離して、手が一瞬触れてつなぎそうになるけどつながず・・・と微妙なことをずっと繰り返していたのですが、
最終的には普通にがっつりつないでいました(>_<)笑

彼はいやじゃないかな?と思ったので、手をつないでもすぐ私から離したり、ゆるくつないでみたりちょっと試すようなことをしたのですが、
彼は離さないようにぎゅっと固くつないでくれました・・・(;_;)


最後、電車に乗る前に寄ったお店でも手をつないだりくっついたりつんつんしあったり、
周りから見るとただの迷惑ないちゃいちゃカップルでした(笑)


長い時間だったのに、あっという間に過ぎてしまうほど濃くて楽しい時間でした。


何だかもう、これでも付き合ってないって何だろうって思うのですが。
「妹」でもない、手をつないでいるから「友達」でもない・・・

でも、彼は私に対して優しく、私も彼に対して優しく、ちゃんと理性もあって、
すごく心がほっかほかに温かくて、切なくて、幸せすぎてどうしようもなくなっています。


帰った後も彼から、ありがとう楽しかったよ、とメールが来て、
私も楽しかった、いつも本当にありがとうというような穏やかなやりとりをしました。


どんどんどんどん好きになって、
気持ちが溢れすぎてもう行き場がありません。
彼には気持ちはしっかり伝わっていてやっぱり彼なりに受け入れてくれているのかなと思うのみです。


現在の彼の状況やお互いの環境を考えて、色々な会話ややりとりをしてきた上での今は、それなりに意味があるのかな、と・・・


手をつないでもゆるくて今すぐ離れそうで、でも離さずに優しくぎゅっと保っていて、
何かまさに今の私たちみたいだなぁと思って、何とも言えない気持ちになりました。

自信もないし、迷ってばかりです。

でもゆっくりゆっくり、心の距離は縮まっていて、近付いていっているのかなと思います。


これを繰り返して行き着く先は分かりませんが、
今のままで良いと考えています。
これ以上なにを求めるんだろう・・・と。


明確な証拠なんてなくても、
態度や空気で大切にしているのを実感できる関係ってなかなかないような気がします。


こうやって色んなことを経て信頼関係を創っていきながら、
彼を大切にしたいです*



幸せそうなのろけばかりになってしまってすみません(>_<)
お読みいただきありがとうございました^^

補足日時:2013/04/30 11:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは、お礼が遅れてしまいました。
近況報告も併せて書き込ませていただきます^^


毎回毎回、あたたかいお言葉ありがとうございます。

「多すぎる情報に惑わされる」、まさにその通りですね。
深読みして、悪い方に考えて、一人振り回される・・・
自分を見失っていました。

あれから私も大学が始まり、自分の時間を充実させることが出来ていたので、彼にはしばらく連絡をしていませんでした。
「したいと思ったらしよう」という軽い心持ちでいて、2週間ほど経過しました。
彼と連絡をとりはじめて、2週間も連絡をしない時期が続いたのは初めてでしたが、以前みたいに「連絡したい!」という気持ちもなく落ち着いていました。

髪の毛をやってもらおうと久しぶりに連絡をし、無事日にちが決まりました。
そしてその流れで「終わったあと何もなかったら一緒に帰ろう♪」と送ると、「ご飯食べに行こうか^^」と彼が言ってくれご飯も行くことになりました。

そして約3週間ぶり位に彼と会って来ました。

お店で髪の毛をやってもらいながら、いつものように近況を話して。
彼はやっぱり優しく穏やかでした。
私はもともとそんなに喋らない方で、いつもテンションも一定でのんびりしている・・・とよく周囲に言われるのですが、今日はまさにそんなモードでした。
二人とものんびりしているので、喋りたくなったら喋り、あとはぼーっとして、穏やかな空気でした。

私が眠たそうにしていると彼がそれを見て笑ったり。
いつもどおりです。

切った後に仕事終わりの彼と合流して、ご飯を食べに。
最近よく二人で歩く道を、星がきれいだね、もうあったかくなってきたね、など他愛ない話をしながら歩きました。

ご飯を食べている時も色んな話をしました。
大好きな彼の笑顔がたくさんたくさん見れて、もうそれだけで充分でした。

そして電車に乗って、バイバイしました。

最近はずっと歩いている時に腕を組んだり手をつないだりしていたのですが、
今日はしませんでした。
私から彼には触れていません。
電車に乗った時に人を避けるためにすこしだけ触れられたくらいです。

毎回毎回、だと彼にとって負担かなぁ、と思ったのと、
そういうことをしなくても、きっと気持ちは伝わってるだろうなと思ったからです。


今回もたまたまお菓子を作ったので、差し入れがてらあげました。
この前のもすごい美味しかったよ、ありがとうと言って貰ってくれました。



おやすみ、気を付けてねと言われてバイバイして電車を降りたあと、なんともいえない気持ちでいっぱいになりました。


好きで好きでしょうがないけれど、本当にどうすればいいのか分からなくなるんです。
嬉しくて幸せでほんわかしているのに、同じくらいに最高に切なくて。
次はいつ会えるんだろう、彼の仕事はどうなるんだろう、私のことどう思っているんだろう・・・
考え始めると止まらなくなります。

好き、でも今すぐに付き合いたいわけではない、でも近くにいたい、もっと彼を知りたくて、笑顔を見たくて、どうにもすることができなくていっぱいいっぱいになります。



色々なことを経て、最近になってやっと、彼のことをのびのびと好きで居れるようになってきました。
自分のことを頑張りながら、穏やかに彼を想えたり、
彼に○○してもらいたい、○○したい、よりも、今の彼のために自分は何が出来るかな、どうやったら一緒に居る時間の中で彼を癒せるかな、と落ち着いて考えられるようになりました。


それでもやはり知らず知らずのうちに焦ってしまったり、彼に負担をかける位近付こうとしてしまうことはあると思います。
いつまで続くか分からない関係だし、たまに「この関係って虚しい?」と不安に駆られることもあります。

今私が彼に出来ることは、彼に余計なことを考えさせないように心地良い距離感を保つことだと思います。
そしてその中で彼の笑顔を引き出したり、少しでも癒してあげられるような存在であれればなと思っています。


彼はきっと、ずっと変わらず優しいんだと思います。
いつもふわっと笑って、私の気持ちを受け止めてくれるんだと思います。

伝えたい気持ちは溢れるほどあるけれど今それはぶつけるべきではない、それも分かっています。


とても凪いでいて穏やかな気持ちです。
ずっとこんな優しい気持ちで彼を想っていれればなと思います。


でも、ちょっと苦しさが勝ってしまうことも・・・
周囲の方のあたたかい言葉に、本当に助けられています。

またなにかアドバイスやお言葉をいただければ嬉しいです^^

長文失礼いたしました*

お礼日時:2013/04/18 00:01

 お礼を読ませていただきました。




 彼が、腰に手を回して、あなたを後ろから抱き寄せて…ですか。何だか、心配が的中している様で、驚いています。


 あなたは、「まだ早い」という気持ちと、「まあいいか」という気持ちで、揺れ動いているのですね。
 でも、結果的に、あなたは彼の為すがままで、拒否をしていないので、彼としては、「これぐらいはOKなのかな?」、と思っているかもしれません。さらに、「次はもう少し、何か…」と考えている可能性もあります。


 彼はもちろんですが、あなたももう大人なので、体…とまでは申しませんが(まだ絶対ダメ!と、私は思います)、ある程度は関係が進む事も、想定と言うか、覚悟しておいたほうがいいでしょう。


 あなたにとっても、関係が進むのは、不安とともに、望んでいる事でもありますから、何でもやみくもに拒否するべきではありません。「全部拒否」は、あなたの想像通り、関係に大きなヒビが入ると思われます。
 具体的に、ハグまでとか、キスまではなど、「ここまではOK」と、あらかじめ想定しておけば、その想定以上になりそうな時に、「これ以上は…。まだそういう気持ちじゃないの。」と言いやすいと思います。

 まあ、そうは言っても、拒否は、やはり印象が良くはありませんし、彼を自重させる事につながって、その後の関係が進む妨げになります。二人の意識から遠のいている、「妹みたい」という言葉が、頭をもたげてくる事になるでしょうから、拒否は、なるべく避ける様にしましょう。

 為すがままになりなさいと言っているのではありません。手をつなぐのは、二人で歩いていても、普通に出来ますが、ハグとかキスは、それなりの場面がないと出来ませんね。そういう、二人きりで、周りに人がいない状況になるのを避けるほうが、無難です。

 以上、今、あなたが気をつけるのは、

 (1)どこまでOKか、具体的に考えておく
 (2)「全部拒否」は、極力しない
 (3)OKラインを超えそうな時は断る
 (4)微妙な雰囲気になる状況を避ける

といった事、という注意喚起でした。


 今まで、触れていなかったかもしれませんが、はっきり「恋人」の関係のほうが、楽だと思います。まだまだ、神経を使う事があると思いますが、進展する様子がはっきりと見えてきたので、トータルでは、いい流れだと考えましょう。私もドキドキしていますよ…(笑)。

この回答への補足

こんばんは、お久しぶりです。

近況報告をさせていただきます。


先日、彼に会ってきました。
上のお礼に書いたように、ホワイトデーのデート以降関係はまたもたついていて、連絡がうまくとれなかったり、私もちょっとイライラしてしまったりしていました。
彼も余裕がないのか・・・そんな対応でした。

髪の毛をやってもらったついでに、今月最後のご飯に行こうよと誘ったらOKしてくれました。
さらにたまたま「桜がみたいな~」と思って、夜桜ちょっと見に行きたいと言うとやはりそれもOKしてくれたので私は楽しみにしていました。
ところが当日になって彼の気が変わったようで、予定ちょっと変えてもいい?と連絡が来ました。

彼はどうやら早く帰宅したかったようで、髪の毛もお店だと時間がかかるから家でするよ(ほんの少しカットするだけだったので…)と言われ、夜桜も当初言っていたところよりも彼の地元の人しか知らない所があるからそこに行こう、と言われました。
メールの文面からしてなんかイライラしてる?と思ったのですが、特に触れずその予定でいくことになりました。

彼が家に来るのは最初のあの事件以来だったのですが、本当にパッと髪の毛を切ってくれるだけですぐ終わり、そういう空気にもならなかったし私も持っていこうとはしませんでした。
そしてそのままご飯を食べに行き、夜桜を見にいきました。
彼は体調不良みたいで熱あるだろうなと言っていてちょっとしんどそうでしたが、普通にいつもどおり、楽しく喋れました。


夜桜はかなりマイナーなところらしく、私たちしか人はおらず。
彼の地元のようで、桜のことや地元の話など色んなことを教えてくれました。
いつものように彼は優しく、そして相変わらず良い雰囲気にもならず・・・(笑)

並んで立っていると私はやはり手をつなぎたくなってしまい、いいかなぁどうかなぁ・・・とちょっと不安に思いつつ触れてみると拒否はされないけれど微妙な反応で。
もどかしくなって「手~」というと、すぐに繋いではくれたのですが、笑って「なんかつなぐのが当たり前みたいになってるな」と。
私は「当たり前になったらだめなの~?」と聞くと、「だめって約束したでしょ~?」と・・。
前回とまったく同じ会話の流れです。
「だから約束してないし、だめじゃないじゃんか(笑)」と言ったら、「だめ~(笑)今は冬だし寒いからつなぐけど、夏になったらつながないからね~」と笑って優しく彼は言って。
恋人つなぎで、彼のポケットの中に一緒に入れてくれて、ぎゅっと握り返してくれるのに、彼はそう言うんです。
「いいじゃんか~(笑)お仕事のことは、先のことばっか考えなきゃいけないかもしれないけど、私といるときくらいは先の事考えずに楽しむんじゃだめなのかなー」と軽めに言ったら、彼はなにも言いませんでした。
やっぱり、こういう空気ははぐらかすというか、あまり好きではないようです。
そのままつないで歩いていましたが、自然に離してからはつなぎませんでした。

帰ろうかと言われても帰りたくないような複雑な気持ちでずっと彼の言葉を聞こえないフリをして桜を見ていたら、彼は何も言わずに待っていてくれました。
幸せな気もするけど、不思議で怖くて切なくて、桜もきれいだし泣きそうになってしまって慌てて堪えました。(笑)

彼の後姿を見ながら、「今こうやっていろんなこと思った気持ちもすぐに忘れちゃうのかなー忘れたくないなあ」と自然に口から出てしまって。
ちょっと重いかなと不安になったら彼は「じゃあほかのこととリンクさせておけば忘れないよ」と当たり障りのないことを・・・。


そして車に戻って、家まで送ってくれたのですが、ちょっと時間に余裕があったから彼はいつものように遠回りをしてくれて、
普段見れないような桜がきれいな所を通っていろんなことを教えてくれたり、話したりしながら帰りました。
「また近いうちに髪の毛してもらいにいくね、楽しかったよありがとう」と言って笑顔でバイバイしました。


彼の態度、メールの雰囲気などから、またたぶん彼の中で牽制がかかり始めているんだな、と確かに感じました。
本当に何とも言えない気持ちで。
私の中でもこのままでいいのかな、彼にとって負担ではないかな、と不安の方が大きくなっていました。


家に帰っていつものようにお礼メールを軽く送ったら、彼からも普通の返事が来ました。
あまりメールを長引かせようとも思っていなかったのですが、ちょっと自分の中で不安が大きくなっていたので、重くならないように「(彼)はあんまり深く考えなくていいんだからね~私は(彼)が楽しかったなって思ってくれてたらそれが嬉しいし☆」という内容とスタンプ(LINEなので)を3つくらいに分けて送信しました。
それで返事がきたら、もう今日はおやすみと言って切ろうと思っていました。
ですが「既読」がつかなくて・・・
いつものことだから、気長に待てばいいかな、もしくは、返事もいらないといえばいらない内容だから、まぁいっかと思っていました。



そこでたまたま、彼と会った時に、彼が携帯をいじっていて置いた画面がtwitterの更新画面で内容が少し見えたことを思い出したんです。
内容を軽く覚えていたし興味半分で返事を待つ時間にでも探してみようかな~と思って探しました。
するとすぐに見つかって・・・


メールを読んでいないのにリアルタイムで頻繁に更新してるなー、なんだかつぶやきがいらいらしている?と思ってちょっと遡っていると、あるつぶやきを見つけました。
内容には、「メール何回も送ってこないでほしい。返事をするのも面倒だし、かといって返さなかったら感じ悪いし。大体察してほしい、もういい。ひとりでいるのが好きだ」というようなことが書いてあって・・・。
投稿した時間は、私が3つくらいに分けて送信したすぐ後の時間。

そのつぶやきを見て頭が真っ白になりました。


何回も何回も読み直して、これは絶対に私のことだ、と思いました。
その日は朝からすべてに対して苛々が止まらない、というような内容や、物に当たってしまって怪我をした、という内容も。
さらに遡っていくと他にも、仕事に対する不安、気持ちが落ち着かないこと、過去に囚われてしまうこと、先が見えないこと、それでもどうにか足掻きたい・・・などなど、見たことがないような彼の本心がたくさん書いてありました。

私の想像以上に荒れていて不安定な彼の姿と、いつも穏やかで優しい彼の姿のギャップがあまりにも大きすぎて大打撃を受けました。


彼もこんなことを思うんだ、本当に心に余裕がないんだと知って、自分がすごく嫌になりました。
彼女でもないのにしきりに求めてしまう。
そのつもりがなくても、気持ちを伝えてしまっている以上、彼にとっては負担になるに決まっているのに。
どうして思いやりが持てないんだろう、と。

私のメールに対するつぶやきはびっくりする位投げやりでいらいらしていて・・・
今の精神状態をもっと理解できればよかったのに、私の思いやりがないから、彼の態度もちぐはぐだったのかなと思いました。

もちろん送ったメールには次の日まで既読もつかず。(開いてもらってさえない状態です)


彼が気持ちを伝える前も、伝えた後も、変わらず優しい態度で何度も会ってくれることや、
今回のデート?も会っているときは楽しく過ごせていること、
私の想像以上の精神状態でもやはり拒否されないこと(体調が悪かったりイライラしたりしながらも会ってくれること)、などから、彼が私を嫌いではないのは分かっています。

私が彼と会った後に一人で深く考え込んでしまって辛くなったり、もやもやしたり不安になったりするように、彼も私と会った後に急にいらいらして投げやりになってしまったのかもしれません。


でもさすがの私も自分のダメさに落ち込んでしまって、今は彼の負担にしかなれないだろうから、しばらく連絡せずにいようと決めました。



メールはやはり返ってこないし、すごくどんよりした気持ちでした。


落ち込んだまま次の日も終わり寝たのですが、明け方早くに目がさめたのでなんとなく携帯を開くと、彼から返信が。


実は彼に会った時、たまたまお菓子を作ったのであげたんです。(結構作るので何回かあげています)
それに対して・・・
「お菓子おいしかったよ~いつもありがとう(^^)♪」
と。


これを見た瞬間、涙が止まらなくて。


twitterでの彼のつぶやきと、実際の彼の私に対する態度。
たぶん両方本当の彼なのでしょうが、すごく戸惑いました。

勢いで書いたつぶやきなんだろうけど、負担になっている部分があるのは本音だと思うんです。

でも私にはその姿は見えないし、見せようとしない。

いつもいつも優しいんです。


負担になっている、応えられない、面倒くさい、と突き放してくれればすぱっと諦められるかもしれないのに。


こうやって優しいから、また連絡をしてしまうし、その優しさを当たり前だと思い込んで甘える自分が生まれてしまいます。
そしてたぶん彼は知らないうちにストレスが溜まって、それを私には見えないところで消化して、また優しい彼に戻るんです。

彼の優しさがとても好きなのに、すごく辛いです。

返信は返事を求めない軽いものにしました。
しばらくは連絡しないようにしようと思っています。


身の振り方をどうすればいいのか・・・彼に悩んだり考え込んだりしている姿を見せたくないし、もっと思いやりをもって優しくしたいです。



長くなりましたが、ご意見いただければなと思います*

補足日時:2013/03/31 01:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは、いつもご回答ありがとうございます(*^_^*)

今回のアドバイスも参考になりました。
私も覚悟はしつつ、あくまで急がずゆっくり・・・と考えておきます。
もちろんちゃんと「これ以上は恋人とすること」というけじめはつけます。

そして前回のデート?から1週間が経ちましたが、なんだか今はすごくどんよりした気持ちです(>_<)

もともと彼はメールをそんなにしない、そして私も用事がないのにバンバン送ったりできないし(彼に対してはとくに、です)、連絡したとしても最近はとくに返事がかなーーり遅いし・・・。

彼に髪の毛をやってもらいたくて連絡しているのにすれ違ったり。
意識的なのか、気持ちに余裕がないのか忙しいのか分かりませんが、この日もだめ、あの日もだめ、日にちを勘違いして結局行けず・・・など、珍しく?もたついています。

私も、「いくら馴れ?が出てきたとはいえ、一応お客さんなのにこの扱いはひどい・・・!」など苛々が止まらなかったり、彼の対応は理不尽というかおかしくない?とモヤモヤしたりしましたが、
そのたびに必死に落ち着こう、と言い聞かせて・・・大人の対応を心がけています><
彼も何かしらか理由があったり、忙しかったり・・・自分のことで精一杯なのかな、私の存在をここで「面倒くさいな」と思ったら今後が危ういので、努めて明るく対応しています。

前のデートでまた「恋愛的」なニュアンスが出てきたから、彼の牽制がかかったのかもしれません。
私たちはデートで進展したとしても、その次会うまでの期間に、冷静になってしまう気がします。
彼と会うたびに、たぶん二人とも性格が似てるんだろうなと感じるようになりました。
会った後、私は1,2日はほわほわしているのですが、3日目くらいからは冷静になってすぐネガティブな方に考え始めてしまいます。


彼と個人的に連絡をとるようになって5か月半以上経ちました。
私は最初のころは彼氏が居たし、恋愛なんて考えず「担当の美容師のお兄さんとごはん」というくらいの軽い気持ちでした。彼はたぶん私と会い始めた頃はもうすでに仕事の転換期について考え始めていただろうし、「恋愛はしばらくお休み」というモードだったと思うので、彼も同じように恋愛なんて考えず軽い気持ちでいたと思います。

最初の食事から始まって、2回目、3回目、4回目と会ううちに私はどんどん彼に惹かれて、
好意的な態度を出し始めていました。
彼も分かっていたと思います。
そしてメールのやりとりも増え、私もどんどん好きになり、イルミネーションに行って彼から手をつないできてくれて、私は舞い上がって期待してしまいました。
そこで彼の牽制がかかりました。イルミネーションに行った帰りにクリスマスの約束をしたけれど、結局仕事で都合がつかず会えなくなって。彼には私の期待が伝わっていたんだろうなと思います。
その牽制で一旦関係は落ち着きました。

でもあくまで牽制であり拒否ではなく・・・その後も同じくらいのペースでメールをし、遠出のデートをしたり、食事に行ったりしていました。
ちょっと関係が落ち着いた時は、今と同じように、メールしてもレスポンスが悪かったりという感じです。
私が徐々に自然体でいれるようになって、さらに初めて自分から腕を組むという分かりやすい態度をとって、また関係が進み始めました。
それが、ftyn様が初めに私の質問に回答してくださった時期です。
メールも砕けてきて、やりとりも増え、3週間連続でデート(美容院にいった後の食事なども含め、ですが)したり・・・

クリスマスの時期のように、牽制がかからなかったから、バレンタインに気持ちを伝えました。
そして、今の状況に。
気持ちを伝えてからは、ずっと牽制された状態(関係が落ち着いた状態)が続いているように思います。

5か月半、ずっとこの繰り返しです。

二人で会うようになる→関係が目に見えて進みはじめる(11,12月)→私が舞い上がる(クリスマス前)→彼が牽制(クリスマス前後)→落ち着く(ちょっとぎくしゃく?する)(年末から1月半ば)→再び進展し始める(1月下旬から2月)→告白(バレンタイン)→彼が牽制(告白後)→落ち着く(ぎくしゃく)。


関係を続ける中で、「あぁ彼は今、本当に恋愛モードじゃないんだな」というのは感じ取っていました。
ただ仕事が忙しいのではなく、今は「うまくいっていない状態」で。
彼の周りの同業者たちは、自分のお店を持っていたり、店長クラスだったり。
でも彼は普通の人より美容師になったのが遅かったので、今からがスタートの時期で・・・彼は何も言いませんが、焦りや不安や、うまくいってないことに対する苛立ちなど色々な感情があるんだと思います。
仕事に関してはまったく先が見えないようです。

さすがに私もクリスマスの前みたいに、「期待をして舞い上がる」ことはなくなりました。
期待されても応えられない彼にとって一番重たくて辛いことなんだと思います。

でも、「妹みたいな」とか言いながら、やっぱり手をつないでくれたり、(さすがに気持ちを伝えたあとだから思わせぶり、キープというだけでもないのは分かっています><)
やっぱり彼の気持ちも不安定というか・・・そんなように見えます。
この際、私は鈍感なふりをして、ただ彼と居る時間はにこにこしていればいいのかもしれません。



ここ数日、すごく考え込んでしまっています。
彼には絶対にその態度は見せないようにしていますが・・・

もう気持ちを伝えてしまったから、尚更考えてしまいます。


彼の予想よりも、仕事がうまくいっていないから、ちょっと距離が遠くなるといいつつ転勤もまだです。
もうこの際ずっと今の場所にいればいいのに、なんて思ってしまう自分もいます。

私もまた大学が始まると忙しくなるし、彼も仕事が安定したら忙しくなります。

今、すごく怖いです。

彼女じゃないから、なんとなく連絡もできない、私も彼も忙しくなる、もともと休みがない、離れると気軽に会えない、・・・
見えないところでいろんな人とつながって、お互いに違う所で毎日を過ごして。
そのうち彼は誰かに恋をするかもしれないし、誰かが彼に恋をするかもしれない。

いつの間にか連絡もしなくなってデートもなくなって、ただの美容師さんとお客さんの関係になるかもしれない。

それがすごく怖いです。

近付きたいのに、でも、たとえいまうまくいっても、離れたら会えない苦しさや、気を遣うこと、嫉妬や不安などに勝てる自信も全然なくて・・・
どうせ彼を困らせて悩ませるんだろうなと思ってしまいます。
負担になりたくない。その気持ちが強いです。

でもすごく好き。

気持ちがぐるぐるしています。
なにもしてあげれることはない立場だなぁと思っては落ち込んだり。私には何ができるんだろう、と。

付き合えたらいいなぁとも思うのですが、今のなんとも言えない距離が、私たちにとっては辛くないのかもしれないです。
ちょっと近づきそうで、でも深入りはしなくて、なんとなく心地よくて心穏やかになる感じで。

いつかずっと先の話、彼が私のことを思いだしたとして、その時に「あ~あの頃は10歳も年下の若い子に懐かれてたな~、そういえば手つないだりして歩いてたな、なんだかんだ幸せだったかな~」なんて思って、ちょっと懐かしんで切なさで心がほっこりしてくれたら、それで充分なのかもしれないなぁ、と思う私もいます。

優しくて大好きなお兄さんとしてずっと一線を越えずに仲良くできればそれでもいいのかも、と思うような。


深入りしたいのに近付きたいのに、怖いです。
迷ってばかりです。

ひとりでやたら考え込んでしまってはあーでもないこーでもない・・・とひたすらもやもやしています><


また長くなってしまいごめんなさい(>_<)

いつも優しいお言葉をいただいて本当にうれしいです。
もやもやする文章ばかりで申し訳ないです・・・

もしかしたら近いうちに彼に会えるかもしれないので、その時はまた補足させていただきます*

お礼日時:2013/03/23 00:56

 幸せな補足を読ませていただきました(笑)。

今か今かと、待っていました。


 楽しくデートでき、また彼も変わらず優しかった様で、良かったですね。
 お二人とも体調不良だったのは、残念でしたが、あなたのお気持ちに不安があった折り、時間が長すぎずに収める事になったのでしょうから、その点では良かったのかもしれませんね。

 今回の事で、すぐに次回からは安心して…と、割り切れるとは思いませんが、積み重ねによって、少しづつ安らかなお気持ちになっていくのでしょう。


 苦労性の私には、心配が尽きません。

 今のあなたは、彼のちょっとした態度などで、すぐに心配になってしまったり、デートがうまく行くと、すごく喜んだりと、彼に関する事では、感情の波がありますね。
 その、落ち込んだほうの姿を、彼に、メールや電話で見せる事がなければいいな…、と、思います。
 デートの時とのギャップがあると、あなたの気持ちが重荷になるかもしれませんし、彼が混乱するかもしれません。

 もう一つ。あなたと彼の関係は、周りから見たら、「友達以上、恋人未満」です。あなたの認識は違うでしょうけれど、それを理解しているのは、あなただけです。彼は、あなたの気持ちを受け入れてくれたけれど、あなた自身と同じレヴェルで理解したのとは、少し違うのです。
 手を繋いだり、腕を組んだり、甘えたりするのは、周りから見たら、恋人そのものです。彼も男性ですから、あなたの気持は聞いていても、若くて可愛い女性に甘えられたら、ずっと冷静に、今の関係を淡々と続けられるかどうか…。あなたより早く、あなたを異性として熱く見つめる時が来るかもしれません。

 まあ、順調なのに心配する事はありませんよね。このまま、楽しく、ゆっくり、関係を育んでいってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早くのご回答ありがとうございました^^

そうですね、あくまでゆっくり、焦らず・・・
積み重ねていくことによって、お互いの気持ちが近付けばいいなと思います。

私の気持ちのことですが・・・
お察しの通り、彼に関することについては気持ちの上下がとても激しいです。
ですがなんと彼の前では彼に言わせてみると、「いつも同じテンション」だそうです(笑)
いつもおとなしくて、眠そうで、元気がない、と・・・
緊張しているだけなんですけどね(笑)
最近は、結構常に楽しそうに見えているとは思うのですが。
落ち込んだり考え込んだりしているのは彼には絶対に見せないようにしています。
メールも実はあまりしないし(内容がないのに彼に連絡できません・・・)、したとしてもいつも下らない内容なので大丈夫だと思います。

そして、二つめのことに関してですが・・・。
私も今すごく幸せな反面、不安なこともあって><
それについてご意見いただければなと思います。

ひとつ前の補足に書いたように、昨日のデートで手をつなぐことに関して冗談交じり?のようなやり取りがあったけれど手をつなぎ、
彼からも何度かつないでくれて、
結局つないでからは、歩いている時も、電車に乗るまでもずっとつないでいました。

なにかの拍子に離しても、またどちらからともなくつないだり、を繰り返していて・・・
恋人つなぎだったり、包むように?つないだり・・・


そして、最後に電車に乗る時もつないでいたのですが、結構混んでいたので私から離したんです。
そうしたら、そのまま彼が私の腰に手を回してぎゅっと抱き寄せる?感じで、後ろから持たれたんです。
混んでいたから私は持つところがなくて、彼が支えてくれる感じだったのですが・・・

そのまま抱き寄せられるような形で、かなり近くで(頭が彼の顎に当たるくらいの・・・)ずっと腰をぎゅっとしてくれて、私もされるがままでした。

「こんなカップルみたいなこと・・・!」と思う反面どきどきしたのですが・・・


なんだか、彼の中で、「いいのかな?」と思ってる部分と、「もういいや!」と思ってる部分があると思うんです。
私もそうなんですけど・・・(笑)
手つないでもいいのかな?・・・もーなんでもいっか!みたいな感じです。


一応、バレンタインに気持ちを伝えたときにお互い?「けじめ」をつけたつもりでしたが、(昨日も私が「手」と言ったときは最初は「手はだめ、約束したでしょ~」と軽く冗談ぽくはありましたが言ったので)
簡単に崩れてしまって。
私が崩そうとしたら、簡単に崩れたし、むしろ崩れたあとは彼からも手をつないできてくれたり、上に書いたようなことまで・・・
「下心だけ」ではないのは分かっていますが、「下心“も”」あるとは思うんです。



単純に考えたら、受け入れてくれているんだろうな、と喜んでおけばいいのですが。


私は(彼も?)「近付きたい」「でもいけない」という気持ちで揺れているし、
でも付き合っていないのに、こんなこと・・・と考えると、やっぱり少し不安になります。


もう10回以上二人で遊んでいて、今更コロッと体だけ頂いてサヨナラ、なんてマネを彼がするような人ではないのは分かっていますが。

でも、男性ってやっぱり、性欲というか、魔がさすときって誰でもありますよね。
ちょっとぎゅってしたくなったり、ちょっとちゅーしたくなったり・・・

でもその「ちょっと」って、私たちのような関係だと「ちょっと」では済まなくなるじゃないですか。
自然に手をつないで、ほんわかして、でもそれを繰り返していたら、段々満足できなくなるかもしれなくて。

もし仮に、ちょっと親密になりそうなことがあったときに、「付き合っていないのに」と拒否するべきなのか。
それとも拒否せず受け入れるべきなのか。


それが、ftyn様がおっしゃった
「彼も男性ですから、あなたの気持は聞いていても、若くて可愛い女性に甘えられたら、ずっと冷静に、今の関係を淡々と続けられるかどうか…。あなたより早く、あなたを異性として熱く見つめる時が来るかもしれません。」
という部分に当たると思います。


今のまま、手をつないだりしていたら、普通だとその先に恋愛を意識してしまいます。
彼の気持ちは分からないけれど、基本的に今は「恋愛はしてはいけない」と思っている状態だろうから、多分彼なりにセーブはしていると思うんです。
それは「責任がとれない」ということもあると思うし・・・そうしたら、お互いに傷付きますよね><


彼は理性があるから!といって私が甘えていたら、私にだって責任があるし・・・

そこの距離感が難しいです。
拒否しまくるのもおかしいけれど、一線は引きたい、というような。
ちょっと間違えたら、一気に崩れるかもしれない関係だと思うんです。
だから大事にしたいけど、やっぱりもっと親密になりたいと思う気持ちもあって・・・。


彼は大人だから、分かりやすく求めてくることはないと思います。
でも、私の行動がOKサインと捉えられたら、間違えることもあるかもしれないです。
それが「恋人関係」につながればいいのですが、そうならなかったときに関係がぐだぐだになったらと考え出したらすごく怖くなりました。


昨日のデートによって、ひと月前に気持ちを伝えたときの「妹云々」「手をつなぐ云々」のやりとりは、
ほとんど二人のなかで“なかったことでいいかな”という認識へ変わっていきつつあるように思います。


そしてこれからも、多分私が彼に負担をかけすぎない限り、そうやってゆっくり進展していけるような気がします。


その中で、以上に書いたことがいちばん不安です。
私はどのような態度でいるのがいいでしょうか。

今のまま、ずっと手をつないだり、ちょっと近づくくらいで時が経てばいいのですが・・・
そうはいかないかもしれない?彼のブレーキが少し外れはじめたかもしれないことで、何か変わるかも?と考えるようになりました。



どんな意見でもいいのでまたお時間のあるときに答えてほしいです><!

お礼日時:2013/03/16 02:49

 経過をお教えいただき、ありがとうございます。


 デートの約束が出来たそうで、まずは良かったですね。

          ☆          ☆         ☆

 彼にとって、あなたが重いかどうか、ですが、今のお二人の関係は、恋人の関係より重くもなり得ます。
 お友達なら、気軽に一緒に遊べる。恋人なら、いずれ、ハグやらキスやら、と進んでもおかしくない。
 お二人の関係だと、ハグやキスはちょっと考えにくいけれど、ではどう接したらいいのかな?という迷いがつきまといます。

 と言うと、変に難しくなってしまいますが、接し方次第で、重くも軽くもなりますので、今まで通り、気軽にデートしたり、腕を組んだり手をつないだりされればいいと思います。

 「『もう会わないようにしよう』、『気持ちには応えられない』のようなことを言われて、関係が途絶えるのがとても怖い」

 この不安感は、私も感じます。あなたが考え込んでいたり、彼と会って緊張していたりすると、「やっぱりこの子といてはいけない」と思われてしまいますので、それを避けるためにも、今まで通り、気軽でお願いします(笑)。「笑顔」ですよ。

 メールは、1、2日に1回ほどだそうですね。その程度の頻度は、ちょうどいいのではないでしょうか。彼の仕事が過渡期に差し掛かっている事もありますし、連絡や、デートは、今までよりは減るでしょう。それが気になるとは思いますが、余り気にしないほうがいいですよ。

          ☆          ☆         ☆

 やっと、デートが決まったのですね。あなたの喜びが、文章からも伝わってきて、こちらも嬉しいです。3月14日という日付、そしてデートの場所。深い意味があるのかどうか、気になって、何だかドキドキしますね。

 日付は、忙しい彼が、わざわざその日を空けたのか、偶然その日が空いたのか分かりませんが、ものはとりようです。
 わざとその日にしたのなら、あなたを大事に思ってくれているゆえでしょうし、偶然なら、気軽に会えますよね。

          ☆          ☆         ☆

 他の方のご回答で、「質問が長い」というのがありましたね(あなたの、新しいご質問です。出来うる限り、読む様にしていますよ)。
 私は、お二人の関係を詳しく教えていただいておりますので、ご質問を理解するのに苦はありませんが、他の方のご回答をいただくには、確かにちょっと要約したほうが良いかもしれませんね。
 こんな感じではいかがでしょうか。

 「彼と私の関係です。
 彼は、大好きな男性ですが、私の気持ちは、恋人としてお付き合いしたいというのも、ちょっと違うと思っています。先日、それを正直にお伝えし、彼はそれを受け入れてくれました。
 将来は、恋人としてお付き合いしたいと思っていますが、今、どんな風に彼と接したらいいか、迷いもあります。」

 たくさん、お話を聞いたのに、自分の文章力のないせいで、要約が難しいですが、もし必要と思われる様でしたら、あなたのお考えによって添削していただいて、お使いください。たくさんの方からご意見をいただいたほうが、いいですよね。

この回答への補足

こんばんは、おひさしぶりです^^
今日、彼と会って来ました。

実はお互いに体調が悪く、日にち変えた方がいいかな?となったのですが、
予定が合わなかったので、イルミネーションだけ見にいこう、ということになりました。
(私は喉がやられて声がでない、彼はご飯を食べれないという状況で・・・><)

ホワイトデーのお返しを食事で、と思ってくれていたみたいですが、今日は彼の体調のせいで無理だったので、
また今度行こう、と言ってくれました。
(物も見てくれていたようですが、好みがまったく分からなくて買うのをやめたと言っていました)

とっても寒かったのですが、近況を報告したりしながら歩いて、イルミネーションを見て回って、
私も自然体でいれたし、本当に穏やかな時間が過ごせました。

ちょっとふざけたやりとりもあって、少しずつ打ち解けていっているような・・・。

嬉しかったのは、彼が私が以前プレゼントした小物を身に着けていてくれたことです。
「これ見て!」と言ってくれ、すごく嬉しかったです。


彼からのボディータッチは始めからちょこちょこありました。
人ごみをよけるために肩や腰にかるく手を添えて引き寄せてくれる感じの・・・

そして、歩きながら腕を組んでみると・・・ふつうに受け入れてくれました。
やっぱり手をつなぎたいなぁ、と思いましたが、彼はずっとポケットに手を入れていて。


だから、「手」というと。
「手はだめ~。約束したでしょ」と・・・。
「手はだめなのに腕くむのはいいの?」と聞くと、「じゃあ腕くむのもだめ~」と。

でも、なんかだめそうじゃなかったし、
「そんなの聞いてないし、約束もしてないですよ~(笑)」と言ったら、すぐに恋人繋ぎでつないでくれました。

だから、「○○(彼)はそんな変に考えなくていいんですよー。もっと気楽でいいじゃないですか^^」と言いました。


つないでる時はぎゅっとしてくれたりもしました。

離したあとも私からもつないだし、
なんと彼の方からも・・・何回か自然につないでくれました。


だから、いいんだろうなぁ。と思いました。
感覚的なものですが・・・

私はもう気持ちは伝えているから、そういうことを言わなくても、行動できっと伝わっているし、
そのおかげでむしろ自然体でいれるようになりました。

彼も分かっていながら受け入れてくれているな・・・と。
すごく幸せだったし、不思議だけど、心地よくて。

これでいいかなと思います。
ゆっくりゆっくりだけど、心が近付いていけているような感覚がして。


私は彼との時間を楽しみながら、
関係をゆっくり育んでいければと思います。

またご意見やご感想などいただければ嬉しいです^^

まとまりがなくてすみません。

補足日時:2013/03/14 23:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもありがとうございます。


彼にも迷いが見えるし、私も考え込んだり、前向きになったりとやはり不安定ではあります。
でも、考えすぎずに・・・
自然体でいれば、彼も同じようにリラックスしてくれると思うし、
今仕事がうまくいっていないであろう彼に、私と会っている時間くらいは先のことを考えずに穏やかな時間を過ごしてもらえたらなと思います。

彼に連絡をしたい気持ちは山々ですが、内容が思い浮かばないし、彼のレスポンスも悪い故落ち込むばかりだから、気持ちが向いたら程よいペースで送る、というのを繰り返していこうと思います。
もともとメールは連絡ツール、という感じだし、いっぱいいっぱいだろうから、
あまり考えないでおきます。(笑)

そういえば、14日はホワイトデー・・・なんて思いましたが、たぶんたまたま空いていただけでしょうね><
期待するものもないですし(笑)
イルミネーションは、軽く、でもしっかり誘って、ちゃんと快諾してくれたので本当にうれしかったです。
彼は何を思って私と行ってくれるのかな。
そればかりは分かりません。でも、きれいなものを見て、美味しいものを食べて、人ごみでちゃっかり手をつないで、楽しい話をして・・・そうやって一歩一歩近付いていけたらいいなぁと思います。
ゆっくりと、彼の心の中に入り込んでいって、お互いに大事だなぁと思える存在になりたいです。
また、ご報告させてください^^


新しい質問もお読みいただきありがとうございます。
確かに長すぎました、というよりも、自分でも訳が分からなくなってしまって(笑)
わざわざ要約までしてくださって・・・・ぜひ使わせていただきます。


もう今からすでに緊張しています・・・
いつ待ち合わせのメールをしようかななんて考えてはどきどきしてしまいます><

頑張ります。^^

お礼日時:2013/03/08 02:57

 あなたのご質問が、突然途絶えてしまったら、それはそれで、また心配になってしまいました。

人間って、おかしなものですね。
 前回のご質問は、私の回答ばかり長くなってしまいました。別のご質問をお借りして、また拙文を書かせていただきますね。

          ☆          ☆          ☆

 自信を持つのが難しいなら、他の言い方をしますね。

 もっと、「楽天的」になっていいんだよ。
 あなたは、正直な気持ちを伝えた。彼は、それを受け入れてくれた。
 今は、それで十分ではないかな。

 告白によって、壁が出来たというのは、ちょっと違うと思う。
 二人の関係が、ちょっとはっきり見えてきたという事。

 彼にとってあなたは、「妹の様な存在」。この言葉は、必ずしもあなたの望むものではなかったかもしれない。
 では、どんな言葉だったら、あなたは納得出来たかな。
 多分、あなたが納得する言葉は、存在しないのではないかな。
 ないものを求めて悩んでも、仕方がないよね。


 もし、告白がなかったら、彼は、

 「恋人でもないのに、こんな、はっきりしない関係をズルズル続けていいのかな?彼女も若いし、どこかでケジメをつけなければいけないかな?」

と考えていたかもしれない。

 あなたから告白されて、彼も、安心する部分はあったんだと思う。


 あなたにとって彼は、「恋人ではないけど、とても好きな男性」
 彼にとってのあなたは、「妹の様に可愛く思う女性」

 二人が感じている、お互いの位置って、案外、同じ様なものなのではないかな。


 お友達ではない。恋人でもない。でも親密。
 そんな、余り前例のなさそうな関係を、お互いが受け入れたというのは、すごい事ではないかな?奇跡的だと思わない?
 これを喜べなかったら、もったいないよ。

 「妹」とか、一つ一つの言葉は所詮、枝葉末節。
 彼があなたを受け入れてくれた事だけが大事なんだ。
 

 告白をしたために、却ってあなたは苦しんでいる様に見えます。
 自分で自分を苦しめている様に見えます。
 一人相撲と言ってもいい。

 お二人の気持ちが通じ合ったんだから。
 もっと喜ばなきゃ。

 甘えたっていいじゃない。
 年下なんだし。
 「妹の様な存在」なんだし。
 今の関係の中で、二人の時間をたくさん楽しめばいいんだよ。

 後で、彼の気持ちがどうなるか。あなたの気持ちは…。
 それは、その時の事。
 今を苦しむより、楽しんだ方が、希望の未来が訪れると思わない?

 お付き合いって、もっと楽しいものではないかな。
 あなたの笑顔は、あなただけのものではない。
 彼のものでもあるんだよ。
 笑顔を忘れないでね。

          ☆          ☆          ☆

 あなたを見ていると(文章を通してですが…)、恋って、相手を好きであればあるほど、苦しみも深くなるんだ、と、改めて思います。
 あなたの苦しみって、彼への強い想いの裏返しなんだよね。

 あなたは真面目だから、真正面から物事を考えてしまうのかな。それはいい事なんだけど、もう少し本能的な、喜び、楽しみも忘れないでね。
 好きな人といる。好きな人と話が出来る。これって、喜びでなくて何だろう。
 自分で自分を傷つけちゃ、ダメだよ。それは、彼も望んでいないでしょ。

 自分の気持ちを受け入れる事。彼の気持ちを受け入れる事。二人の関係を受け入れる事。


 彼の手を、しっかり握っているんだよ。

この回答への補足

こんばんは^^

お礼に加えて、近況を補足させてください。

近いうちに遊びにいけそう、ということについてですが・・・
改めてメールで彼に○日~○日で空いてるところがあるか聞いたら、○日は?と言ってくれました。
だから、大丈夫ということと、よかったらイルミネーションのイベントに行きたいなぁと言いました。

ですがそこからまた返事が途絶えてしまって・・・

実は、そのイルミネーションのイベントとは、12月に彼と一緒に行って初めて彼から手をつないできてくれたイベントと同じイベントなんです。
それに行って手をつないだことから距離が近付いたり離れたりを繰り返すようになって今に至ったので、私たちにとってはひとつのキッカケとなったイベントともいえます。

返事がなくなってしまったので、彼の中で迷いがあるのかなぁと思っていました。
12月の時は彼から手をつないできてくれたけれど、この前気持ちを伝えたときに例のやりとり(手をつなぐ云々だとか妹みたいな存在だとか・・・)をしていたこともあるし、“いかにも”な感じがあるし、
けじめ?みたいなものをつけようとしたのに、イルミネーションなんか行ったらきっと私もまた手をつなぎたいとか言うだろうし、とくに今までと変わらない感じの空気になるだろうなと・・・
彼もそれを懸念、というか、そうなってもいいのかなと迷ってるのかななんて考えました。


そして返事がないけど私の都合もあるし日にちを確定させたくて確認がてら○日はどうですか、と連絡しました。
結局、候補の日は予約が入ったようで(その日しか無理だそうです)、違う日でもいい?と言われたので、私の空いてる日の希望をいくらか出しました。
そしたら、じゃあ14日は?と・・・


というわけで、14日に会うことになりました><!
イルミネーションのイベント行こうね~^^というと、ふつうにOK(^^)と・・・・・・。

あれ、あれ、・・・?って感じでもあるのですが、
彼とまたそのイベントに行けることになって私は正直すっごく嬉しいです。

どういうつもりなのかとか、彼の気持ちは分からないけれど、
彼なりに私の好意を受け入れてくれているのかな、そんなに不安にならなくても、ただ楽しめばいいのかなと今は少し前向きになっています。


でも、近付いてくるとどんな態度でいよう・・・なにせ会うのは約1か月ぶりだし・・・と緊張するのですが(笑)


分かりにくい文章だったかと思いますが、またお言葉頂ければな、と思います^^

補足日時:2013/03/07 01:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもいつも温かいご回答をいただき本当に感謝しています。
お礼が遅くなってしまいました、すみません。

実は最近、彼と連絡をあまりとれていなくて・・・
返信も遅かったり、私も立て続けに送れないから、何日か途絶えたり・・・
彼はまだ仕事が安定しておらず、忙しかったり精神的にも大変なのかもしれません。

誘いには乗ってくれましたが、空いてる日を教えて欲しいという旨のメールには返信がなくてしばらく落ち込んでいました。
そのまま私も連絡をせず、珍しく5日位連絡を取らないでいたのですが、
友人が彼のお店に行った時の彼の第一声が、(友人も彼に切ってもらっています。私より後に偶然担当になったみたいです。友人と個人的に連絡をとったり会ったりはもちろんしていないです。彼は私と友人が仲が良いことは知っています。友人は私と彼のことを全て知っていますが、知っているということは彼にばれないよう接してもらっています。)
「○○(私)にメール返してないわ(>_<)なんか言ってた?」
だったそうです。

友人は「そうなんですか?返してあげてくださいね~」と当たり障りなく答えたみたいです。
その後も私の話を結構したみたいで・・・

私はその数日前に友人に会ったとき、彼から返事がないことに落ち込んでいたことを話していたので、「ちょっと彼に○○(私)の話をして反応みてみるね!」という作戦?をたてていたのですが
それより前に彼が私の話題に触れ・・・

もしかして防衛線を張られた?なんて思ってしまいました。

ちなみにその日の夜に返事が返ってきました。
でも今更感があったのか、私が送った内容には触れておらず、「友達きたよ~この前会ったんだね^^」というような内容でした。

でもそれから1~2日に1やりとり程度のゆっくりなペースでちょこちょことメールはしており、
近いうちに遊びに行けそうです。
落ち込んでいたのですが、今回は日にちがちゃんと決まりそうだし、別に私に会いたくなかったわけではないのかな・・・とも思ったり。
またそのことは報告させてください><




そして前回のご回答に対して・・・

なんというか、おっしゃる通り、気持ちを伝えたことによって少し二人の関係がはっきりしたように思います。
でもやっぱり私の気持ちは今の彼にとって重いかな、と考えてしまうのも本音です。
好きといわれても応えられない立場を私も経験しているし、その時はすごく辛かったです。
彼は私が決めることだから、と言いましたが、それは私さえよければ関係を続けてもいいということですよね。
気持ちを伝えてしまったから、尚更慎重になってしまいます。
もっと楽天的になりたいと思うのですが・・・10歳も離れていても、うまく甘えられないです。
今までもそうだったので尚更。

気持ちを伝えてから連絡の頻度が減ってしまったことや彼の態度(文面上だけなのですが)からして、
彼にも迷いがあるのかななんて思います。
私も彼と会う時どのように接したらいいんだろう、と思うし、はっきりさせたくないなと思っていたものをある程度はっきりさせてしまったので、
それを踏まえた態度で彼と接するとなれば、どうすれば・・・と考えてしまいます><


ちょっと前よりは大分落ち着いて考えられるようにはなりましたが
やっぱり怖いなという気持ちは消えないです。

「もう会わないようにしよう」「気持ちには応えられない」のようなことを言われて、関係が途絶えるのがとても怖いんです。
お互い思いやることが出来れば、そんなことにはならないというのは分かっていても、
どうしても不安になってしまいます。


関係がどうなろうと、二人なりに良い関係になっていければそれで良いと思っています。


恋愛的な感情を一緒に持ち合わせていると、友情を育む時のように自然にうまくやっていくのが難しくなってしまいますね。



とにかく次会えた時にお互いどういう振る舞い方をするか、それが大事になる気がします。
お店の中ではいつも同じ感じなので、プライベートで会った時が重要ですよね><
ただ彼との時間を楽しみたいです。

お礼日時:2013/03/05 00:55

ちょい毒舌気味で回答しますね。



まず、その男性は質問者のことだけが好き、質問者のことしか見ていない! ・・・ なーんて思っています?(信じています?)
他に女性がいる可能性とか、考えていますか?彼女なしって本当に信じていますか?

返事がうやむやになっているのも、他に気になる女性がいて迷っていたり、
もしかしたら他にこっそりつきあっている女性もいるかもしれないね。

なぜかというと、文章で大切なポイントはここ。
「メールや誘いは私からが多いですが」
それって、男性からは何もしていないでしょ

仕事の転換期?仕事が忙しい?そんなの、恋愛にはぜーんぜん関係ありませんから。
そんなんなっても質問者に会いたいなら、男性のほうから必ずメールとか連絡してきます。
24時間ずっと働いているわけじゃないし、少しの休日だってあるはず。その休日、男性はどのように過ごしているんでしょうね?

おわかりですか?だから、「恐らくしばらく恋愛はしないだろう」「恋愛は負担なんだな」
なんてファンタジーなことを考えている場合じゃないよ。

今そういう状況だということを認識して、それでどう行動するか考えて見てください。

ほな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そしてお礼が遅くなってしまい申し訳ありません><

彼に彼女が居ないのは確実ですが、好きな人や気になる人がいるのかどうか分はかりません。
本人はいないと言いますが本当のことなんて分かればこきんなに悩むことはないですからね・・・
私は返事を求める告白をしたかったわけでなくただ気持ちを伝えたかっただけで、
何といえばいいのか難しいのですが・・・
自分でも彼とどうなりたいか、明確に分からない状態です。

私は「彼氏が欲しい」わけではないんです。
誰でもいいから付き合いたい、だからといって彼と絶対付き合いたい・・・とかじゃなくて、彼に魅力を感じるから、純粋にもっと彼を知りたいと思っていて。
だから一般的には「告白してOKだったら付き合う、NGだった諦めて次にいく」というのが恋愛なのかもしれませんが、そういうのじゃなくて。
じゃあこんなこと相談するなと思われるかもしれませんが、好きという気持ちがあれば心情も安定しないものなんですね。

でも違う視点からのご意見はとても参考になりました。
私は自分の純粋な気持ちを大切にしたいと思います。

お礼日時:2013/03/05 00:30

はじめまして‼



僕が感じた率直な感想は、彼は本当に素敵な方なんだろうなって思いました。
いまは自分の事でいっぱいいっぱいで、もし貴方と付き合いをしてしまえば必ず貴方を寂しがらせてしまう時があるから、もう少し落ち着いてから…と考えておられるかもしれませんね。
貴方の文章を読む限り、そのような気遣いができる人のように受け取れました。
そんな素敵な相手なんてなかなかいませんよ‼
私が貴方なら、そんな素敵な相手は急がずにゆっくり時間を掛けてお互いのタイミングが合った時に恋愛の方向に向かって行ってはいかがですか?
例え妹みたいな存在でも、好きと言われて嫌な思いをする人は少ないと思います。
ゆっくり時間を掛けて幸せになってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません><

率直な感想を書いていただき、すこし前向きに考えられるようになりました。
彼はとても優しい人なんだろうなということはなんとなく分かります。

私は彼との関係を大事にしたいと思っているし、
まだ出会ってからそれほど時間も経っていないので、焦らずゆっくりと関係を育んでいければなと思っています。
必ずしも恋愛に向かうかは分かりませんが、
どんな風になろうとお互いにとって良い関係になれたらな・・・と思いました。

頑張ります^^

お礼日時:2013/03/05 00:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!