アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。

最近、住宅取得を考え始めました。
建売住宅を見たりしているのですが
自分が住みたいという物件に出会えず
設計士に依頼するのはどうだろう?と考え
はじめました。

土地も持っていないので、土地探しから
はじめなければならないのですが
土地を購入する時点から設計士に相談
する方がいいのでしょうか?

土地購入で、相談するとやはりその設計士
さんに建物の設計もお願いした方が良いと思うのですが、設計してもらった建物が気に入らなかったら?
どうするんだろう・・・。などと考えています。

設計士さんに依頼する場合の
手順(流れ?)教えてください。
何から始めればいいのか分かりません。
全然、分かっていないので無知な質問、
理解しにくい質問内容ですみませんが
宜しくお願いいたします。

A 回答 (5件)

>土地を購入する時点から設計士に相談 する方がいいのでしょうか?


私は土地を自分で見つけ、目星をつけていた設計士さんにコンタクトを取り、その土地を見てもらいました。
そして、私の求める家が建てられるのかどうか意見を求め、充分実現可能という回答を得てから土地を買うことにしました。
そして、設計士さんに工務店を紹介してもらいました。
つまり土地探し、設計士探しを同時にした訳です。
(設計士さんに土地を見てもらってすぐ、提案書をもらいました)

経験から言えば、事前に設計士を数人に絞り込んでおき「こういう家が欲しい」と言ってラフスケッチ(提案書)の様な物を書いてもらうと言いと思います。
それから、どの程度自分の要望を取り入れてくれるかは重要だと思います。
設計士さんはみなさん自分の設計コンセプトを持っていると思います。
設計を煮詰めていくうちに、お互いの譲れない所が出てくると思います、そういうときに折れてくれる設計士さんを見つけたいものですね。
(私はこれで失敗しました)

>設計士さんに依頼する場合の 手順(流れ?)教えてください。
私は雑誌で何人か目星を付け電話してみました。
どこの設計室も親切に対応してくれました。
私はその中で地理的にも一番近い設計士さんを選んでしまいましたが、本当はここで(多少お金がかかっても)複数の設計士さんに提案書を書いてもらって、一人に絞った方が良かったと考えます。

さいごに
設計士さんに設計を依頼すれば当然設計料が発生します、私の場合、家の価格の10%。
また、施工の管理もお願いしました、こちらは、家の価格の4%だったと思います(3%だったかな)
そして、上棟式でも寸志を渡します。
現場までの交通費も発生します。
なんだかんだで結構支出が増えますが、施工の管理までやってもらった方が良い家ができあがると思います。
施工管理の方は設計料から比べたらわずかな物ですし。

良い家ができるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がとても遅くなってしまいましてすみませんでした。

雑誌なども買った事がなかったので
これから勉強してみます。

実は我が家の子供がシックハウスの疑いがあって
それも建売を買わない理由です。

施工管理は別料金になるんですね。

>施工管理の方は設計料から比べたらわずかな物ですし。
そうですね。
でも土地を購入して建物を建てて、現在考えている
金額で出来るのか?不安になってきました。

細かく教えていただきとても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/16 10:12

不動産業務ができて設計施工ができて、銀行融資のアドバイスができる工務店・建築会社が最適だと思います。


設計士は基本的には、土地購入などの不動産業務や値段交渉などは業務に含まれていません。アドバイスはもらえますが責任は取れません。
悪い不動産業者にとんでもない土地を買わされたり、建築条件付の土地を購入して、欠陥住宅を建てられてしまうのも危険です。
建築条件付の物件は土地が安いように見えても建築費用が割高になります。
いい土地をじっくり探し、自分にピッタリの納得できる建物を建ててくれる施工者を探しあてるまで妥協しないことです。
日本には住宅建築専門(土地選び、設計者・施工者選定)のコンサル業が確立されてないので初めて家を建てる人は苦労しますが、がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

お礼が遅くなりすみませんでした。

>不動産業務ができて設計施工ができて、銀行融資のアドバイスができる工務店・建築会社

こうゆう所にお願いすると
とても楽できそうな気がします。
気に入った建物があって、そこを建てた
建築会社がいいかな?と当初思っていたのですが
欠陥住宅のサイトにその建築会社が頻繁に?
登場していてちょっと恐くなりました。

>いい土地をじっくり探し、自分にピッタリの納得できる建物を建ててくれる施工者を探しあてるまで妥協しないことです

そうですね。少し時間をかけて
探してみたいと思います。

>初めて家を建てる人は苦労しますが、がんばってください。

そうですね。
何から初めていいのか???という所でした。
書籍などもあるようなので
知識をつけながら頑張ってみたいと思います。

ありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2004/03/15 08:34

建築条件付きの土地は、条件のない土地より安くなっています。

それは、建築した業者から不動産会社にペイバックがあるからです。
つまり不動産会社には土地代とペイバックが入る訳です。そして建築業者はペイバックを払うために、余分に利益を出さなければなりません。そのためには材料を落とす。またはアルバイトを多用して工賃を落とす。というようなことをせざるを得ません。
そういった物件は設計士にとっても数十万円のやっつけ仕事。施主との打合せも殆どしません。
見た目はよくても、中身に手を抜いている建て売りと同じことになります。
設計事務所に頼んで何回も打合せをし、建築中の現場も見てもらうのとは大きく違います。
土地探し中に設計事務所に、土地の出物を見てもらうというのは可能です。しろうと目には条件の悪そうな土地でも、かえって面白い設計を考えてくれるることもあり得ます。設計契約前でも有料のこともありますが、営業活動として無料のこともあります。しかし普通、そのまま同じところに設計を頼みますから、土地探しを始める前に、雑誌や、ネットで作風の合う設計事務所を探し、何人かと会って決めておきます。
設計料(総工費の10%程度)もかかりますが、予算に応じたローコスト化なども真剣に考えてくれますし、個性的で、中身まで安心な家ができると思います。
いい設計事務所が見つかりますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

建築条件付というのはそんな風に
なっているのですね。
建売に比べると、建築条件付きの注文住宅
の方がいいのか?と思ってしまいがち
ですが一概にどちらが良いというものでも
ないのですね。

最近、テレビで設計士さんの設計の
家が紹介されていますが、
それまで、自宅を建てるのに設計士さんに依頼
するという考え自体がありませんでした。

>しろうと目には条件の悪そうな土地でも、かえって面白い設計を考えてくれるることもあり得ます。

なるほど。
やはり専門家ですものね。

>雑誌や、ネットで作風の合う設計事務所を探し、何人かと会って決めておきます。

雑誌やネットで探すことができるのですね。
長男がシックハウス症候群の疑いがあって
そうゆう意味でも安全な住宅でなければ住めない
ので、探してみます。

ありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2004/03/15 08:24

No1です。



> 自分の使いやすい家が欲しいと思っているので、・・・・

ええ、家はほとんど「一生モノ」ですから、注文住宅なら建てる前に間取り等をよ~く考えたほうがいいです。
あとは材料もあまりケチらず、いいものを使いましょう。
あとあと違ってきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

お礼が遅くなりました。

>あとあと違ってきますよ。

そうですね。
なるべく頑張り?たいのですが
何分予算があって難しいです。

ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2004/03/15 08:14

建売だとたしかに自分が住みたいという物件にはなかなか出会ませんね。


でも、土地購入、設計、建築をそれぞれ別個にすると、結構割高につくと思いますよ。

建築条件付の宅地分譲などはいかがでしょうか?
これだと、建築会社の設計士が相談に乗ってくれて自分の好きな家(注文住宅)が建てられます。

土地だけはべつに購入なら、建築会社に相談されるとその土地に注文住宅も建てられます。(建築可能な土地であればですが)
建築会社の設計士なので設計を別にらうこともありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
早速のご回答ありがとうございます。

「建築条件付」結構ありますね!
我が家は都内在住なので、土地を見つけること
自体が至難の業で、あったとしても建築条件付
だったりします。

>建築会社の設計士なので設計を別にらうこともありません

こう考えると、建築条件付の土地も良いですね。
都内で年収から考えても、そう大きな土地も
買えそうにない分、自分の使いやすい
家が欲しいと思っているので、余計な費用は
かからない方が嬉しいです。

質問にも書きましたが
最近、考え始めたばかりで
殆ど知識もなく、分かりにくい質問に
お答え頂きありがとうございます。
とても参考になりました。

お礼日時:2004/03/11 09:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!