dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

富士通ノートPCのDVDドライブ交換に挑戦をしたのですが、問題が発生しました。スリム型で本体形状には、問題が無いのですが、ベゼルの形状が合いません。在来のものは、切り欠きありですが、新しいのは長方形です。仕方なく、ベゼルの切り取り加工を決断したのですが、ちょうど切り取り部に小さな薄い鉄板(片持ちのように折れ曲がっています)があります。切断をしても支障がないのでしょうか?ドライブを閉めたときに、ベゼルと本体との接点の役目をしているように思えるのですが。こんな素人者ですが、ご経験のある方のアドバイスをお待ちしています。宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは。



安全性の観点から・・・
ドライブを本体から外し、ベゼル交換を行なったほうが確実です。
動作不安定や非動作になってもメーカの保証は受けられませんよ。

ちなみに、ベゼル以外の部分ではほとんどのドライブが共通なので
ベゼル交換が最も簡単です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上手くいきました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/04/01 00:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!