dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

I-O DATA の HDCR-U という外付けHDDを使っています。
突然、コンピュータで表示されなくなりました。
デバイスマネージャーには存在し、正常に動作 となっています。
種々のバックアップデータが開けず、困っています。
対処法、ご存じの方、ご教示お願いします。
尚、OSは、Win8Proです。

A 回答 (1件)

「スタート」画面のタイルがないところでマウス右クリック、画面右下「すべてのアプリ」アイコンをクリック、「ファイル名を指定して実行」「diskmgmt.msc」Enter、


ディスク管理を開き、USB外付けHDD表示、ドライブ文字が割り当てられているか確認。
ドライブ文字が割り当てられていない場合、マウス右クリック「ドライブ文字とパスの変更」ドライブ文字を割り当てます。
ドライブ文字が重複している場合も見えません。
CD/DVDドライブやリムーバブルディスク、ネットワークドライブなどのドライブ文字が重複していないか確認(重複している場合はドライブ文字を変更)

Microsoft アカウントでサインインしていますか?
外付けHDDは2010/11生産終了のものと思われますが、消耗品ではあっても壊れるには早過ぎるようにも思えます。(使い方は荒いほうですか?)
Win8Proは旧OSからのアップグレードですか?(Windows7からアップグレードして認識しなくなった場合にWindows7に戻したら認識した事例があります)
PCはデスクトップですか?ノートですか?サスペンド・レジュームモードが影響している場合は省電力モードを解除後に接続します。
セキュリティ対策ソフトは何ですか?
タスクトレイのセキュリティソフトのアイコン右クリック「開く」「ファイアウォール」(または「パーソナルファイアーウォール」や「不正侵入を防ぐ」)クリック、オフにして「OK」を試す。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、詳細な回答を頂き有難うございました。

デスク管理には表示されませんでした。
PCはデスクトップで、Win7からのアップグレードです。セキュリテイは
Norton Internet Securityを使ってまして、これまで何の問題も
ありませんでした。
色々、調べてみましたが、どうやら、寿命のようですね。
新しいものに交換しようと思っています。

どうも有難うございました。

お礼日時:2013/09/03 17:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!