プロが教えるわが家の防犯対策術!

私の席から見える範囲で 

クラスに貧乏ゆすりをする人が3名もいます。

私の席の右後ろに1名と、斜めの前3番目の席に1名、2つ列を空けた斜め前の席に1名です。

それが とても目障りで勉強に集中できなく、困っています。


また、貧乏ゆすりを本人に伝えるのも失礼なのかと悩んでいます。

どうすれば その3名の貧乏ゆすりが気にならずに勉強に集中できるのか

良きアドバイスお願いします。

A 回答 (6件)

貧乏ゆすりはストレス発散でもあるのでやってる当事者からすれば、勉強中や仕事中など、スポーツのような大げさな動きができないとき、せめて足を細かく動かして、心のバランスを保とうとしているのです。


このことを理解した上で、「ああ、この人はストレス溜まってて、貧乏ゆすりしてるんだなー」と気楽に自分の中で受け流してみてはいかがでしょう?少しは違ってくるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本人たちはストレスが溜まっているのですね。

有難うございます。

しかし、ど~しても気になってしまいます…

お礼日時:2013/12/10 20:23

大学入試センター試験では,監督者マニュアルの例として,「隣席の受験生の貧乏ゆすりが気になる」という苦情にたいし,「貧乏ゆすりをやめてください」と注意するという記述があったと覚えます。

質問の場合は年中ですから,迷惑も大きいです。これにならえば,担任から注意してもらうことが可能でしょう。むろん,あなた自身が直接に,「授業中にガタガタ動くんじゃねえよ」と文句をいうことも可能でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貧乏ゆすりを注意する記述があるとは知りませんでした(@_@;)

8カ月も我慢して今更 私からは注意できず、困っていました。

早速、先生に相談してみます

有難うございます

お礼日時:2013/12/10 20:28

他人の貧乏ゆすりとあなたが集中できないこととは全く関係ありません。


あなたが集中力不足なだけです。

もちろん貧乏ゆすりがいいとは思いません。
社会に出たら蔑みや憐みの目で見られるだけですからね。
でもそれは親の教育の問題であって他人がとやかく言うことではない。
それを指摘するのは「あなたは育ちが悪い」、「親はどこの出身だ」と言っているのと一緒です。

そんなことより、あなたの集中力不足をどうにかしましょう。

集中力というのは走力やジャンプ力のような運動能力と一緒でトレーニング次第で向上します。
スポーツ選手のスキルと同じものと思えば理解しやすいでしょう。
あなたの集中力は外遊びが苦手な子のサッカー技術のようなもの。
逆に言えば、あなたの学力は集中力を増すことで飛躍的に向上する余地がある。

あなたが小学生なのか大学生なのか質問文からはわかりませんが、あなたの周りにいる人の多くは集中力を身に着けるトレーニングをしてきています。それはスポーツクラブであったり、塾であったり、家庭内であったりです。

普通はまず親が子どもの集中力を育てます。
でもあなたの親はそれが出来なかったようです。
そうすると、ここでさっきの「あなたは育ちが悪い」、「親はどこの出身だ」という言葉があなた自身に跳ね返ってきます。
勉強するときは勉強に集中できなきゃいけないんです。
同じ1時間勉強するにしても、集中力の有る子が10学ぶのに対して、集中力が無い子は1か2しか学びません。学力格差はこうやって生じます。
集中力が有る子に育てるのは親の最低限の義務です。

集中力のトレーニングについてはいろんな方法があります。
たとえば家で勉強するときは居間で家族がテレビを見ている横でやるとかね。
だから、愚かな親は教育熱心ぶって小学生に勉強部屋を与えますが、本質的にまったく真逆のことをやっているのです。

本屋に行けばいくらでもその手の本が売られていますから、この機会に勉強した方がいいでしょう。
学校の勉強の効率を上げるにはそういう基礎的なトレーニングが欠かせませんから。
学校の勉強もスポーツもアプローチは一緒です。
基礎が出来ていない人間はどれだけ頑張ったって置いて行かれるばかりです。
いや、そういうのは「頑張り」ではなく「無駄な努力」と言うのです。

いつかあなたも親になるかもしれないのですから、あなたの子に恥をかかせないためにも、あなた自身がそういった基本的スキルのトレーニング方法を知っておいた方がいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1名であればまだしも、

周囲に3名もの貧乏ゆすりが気になるのは、私の集中力不足ですか…


90分授業が何コマもの間、アチコチで貧乏ゆすりが目につく場合、

いつか親になるかも知れない私は

どのような基本的スキルのトレーニング方法を覚えれば集中力が身に着くのか1つ教えてください

お礼日時:2013/12/10 20:37

 社会人ではできないけれど、学生ならではの解決方法として。



 自分も貧乏ゆすりをすることです。大げさにやり続けましょう。「なにしてんの」と聞かれたらしめたものです。「◯◯さんの真似してんの」と答えましょう。自分が問題を起こすことで、クラスに波紋を投げ掛けるという手があります。
 貧乏ゆすり程度なら、特に大問題にはならないのでよい手だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「目には目を歯には歯を」ですか

思わず面白い案で笑えました(*^。^*)

有難うございます

お礼日時:2013/12/10 20:41

> 周囲に3名もの貧乏ゆすりが気になるのは、私の集中力不足ですか…



承服しがたいですか?
でも、そうです。
ちゃんと集中できる人なら地震が起きようが雷が鳴ろうが気づかずに勉強し続けます。

> 90分授業が何コマもの間、アチコチで貧乏ゆすりが目につく場合、

大学生だったんですね。
では逆に、あなた以外にそれが気になって授業に身が入らないという人はどれくらいいるんでしょう。
あなたの周りにいるのは、その3人組だけではないでしょう。

〇〇〇〇〇〇〇〇
〇〇〇〇〇〇貧〇
〇〇〇〇〇〇〇〇
〇貧〇〇〇〇〇〇
〇〇〇〇君〇〇〇
〇〇〇〇〇貧〇〇
〇〇〇〇〇〇〇〇

質問文から、あなたと3人組の位置関係は図のような配置のはずです。
とすると、3人組に囲まれているのはあなたを含め15、6人いるはずです。席が一個飛びだとしても7、8人。ああ、それに当事者である3人組だって数にいれなきゃいけません。
これだけの人間が授業に集中できない状態だとしたら、誰かしら声を上げていると思うのですが、質問文からは、そうはなっていないように伺えます。

集中できない理由について、前回はスキル不足を指摘しましたが、もう一つあります。
モチベーション不足。
つまり、あなたにとって3人組と同席する何コマかの授業はそもそも面白くないのでは?ということ。

> どのような基本的スキルのトレーニング方法を覚えれば集中力が身に着くのか1つ教えてください

ですからもっとも簡単な方法はその授業を心底好きになることです。
面白くて面白くて仕方ない。そう思えるようになれば集中できるでしょう。

私が学生時代に毎日やったのは瞑想。
お香を焚いて、リラックスした姿勢で、頭の中を空っぽにする。
瞑想はサッカー日本代表の長谷部選手も心を整えるためにやっているので有名ですね。

また、息子にやらせたのはサッカーのリフティングです。
私は週末はボランティアで少年サッカーのコーチをしています。もうかれこれ20年。
その経験から、リフティングの上手い下手とサッカーの上手い下手は直結していないものの、リフティングで1000回を超えた子は練習メニューに対する集中も高まることがわかっています。500回600回ではダメ。1000回がボーダーラインです。
小学生ですから多くの子は練習中でも気持ちがあっちへ行ったりこっちへ行ったりします。
でも、リフティング1000回超の子は一つ一つのメニューに真摯に取り組みます。
その副次効果として、精神的な成長が早いこともあげられますね。
リフティングで得た集中力をうまく勉強に転換させれば、地震が起きようが声をかけられようが、全く気づかずにひたすら勉強し続けます。

トレーニング方法については「集中力アップ」でググればいくらでも出てきます。
その中から自分に合った方法を採用すればいいと思いますよ。
    • good
    • 0

小中高ならあなたの席は固定ですね。

大学や専門学校でしたら何処に座ろうと自由ですね?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!