アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は30代男子です。
25の頃に発達障害と診断されました。

年齢の割りに人間関係の経験が乏しく日々強い孤独感に苛まれています。
故に、多くの人間関係を必要とするために少しでも嫌われないように、
思いやりや気遣いができるように考えています。

できるだけ日ごろから心を正しく持とうと考えておりますが、現実がおいつかず
悩んでいます。

そこで質問というか問いなのですが、発達障害者でも定型発達者を凌駕できる
ような思いやりや優しさ気遣いに溢れた人間になれるのでしょうか?

また、どうしたらなれるでしょうか?

教えていただきたくおもいます。

A 回答 (4件)

発達障害といってもいろいろありますよね


ADHDの多動型なのか、自己正当化型なのか、アスペルガーなのか等、それによるだろうし、

たとえ発達障害者でなくても家庭内でトラブルがあったり親の愛情が不足した環境で育った人間などは概ね冷淡な人格の持ち主といっていいだろうから、凌駕するのは難しくないでしょう。

ですが、
発達障害者と健常者が『同じ条件で』他者に対して日常的に慈愛的に友好的に接することを習慣とし、そういう思考や行動のパターンを手に入れるとすると、どちらが本質的に優しいのかは、言うまでもなく健常者になるでしょう。

まあそれでも、アスペルガーなどの発達障害者が他者に対して本当に優しさを発揮する状況があるとしたら、ほとんど奇跡のようなものだと思うので、それをなしえただけでも十分に価値はあるかと思います
    • good
    • 0

2の方もおっしゃる



PDACサイクル、これ入社してやりました。QCで。
バイトの山崎製パンでは
ほうれんそうを大切にします。でした。
報告 連絡 相談 です。

何かあっても自分で解決ストーリーを
止めれば大丈夫。これが多いから。
できる人にきく!これが大事。
    • good
    • 0

私は、重度身体障害者2級です。


32年前の交通事故が原因で右腕が全く動きません。
当然ながら、社会復帰は厳しい現状があります。

現在は、3月より家電量販店に勤務し、事務作業を中心に業務をしています。
ただ、接客も多少はありますので、時々フロントに立ちます。
面と向かっての接客は、25年ぶりくらいかな?

物事を悪い方へ悪い方へ考え込まないで下さい。
まずは、近所の方々と話すなどのコミュニケーションを増やすと、いいでしょう。

障害を持つ人間は、『現世での修行者である』とお考え下さい。
そうすれば、身に降りかかるあらゆる事が修行であり、成果は自分を成長させる『妙薬』です。
それも何年かすると、なんでも無かったようになります。

過去の自分と現在の自分に差異を実感できれば、それだけ成長し、苦難を乗り越えた証(あかし)です。
会社で「P(プラン)D(ドゥ)C(チェック)A(アクション)」を学んだかと思いますが、人生はこれの繰り返しです。
小さな事も『出来た!』カウントしましょう。

後は、仮説を立てて検証をしましょう。
それと、心を豊かにすれば、相手の気持ちや考えを悟れるようにもなるでしょう。
    • good
    • 0

凌駕まで求める必要があるのかな?


現実が追い付かない⇒追い越そう。
それって自分に無理を課そうと考えているようなものだよ?
確かに思い遣りや優しさに「溢れた」人間になれれば理想だよ。
でも、
溢れる程の自分まで本当に必要なのか?
貴方荷は貴方にとっての「適量」がある筈なんだよ。
そして、
思い遣りや優しさに溢れた人間になりたい。
そう考えていくとしても、
ある時点で無事に「なれました!」、
そういう達成感ってそもそも無いんだよね?
そもそも形が無いものを貴方は目指している訳だから。
大切なのは、
思い遣りや優しさを大切に出来る自分でありたい。
その気持ちを丁寧に持ち「続ける」事なんだよ。
持ち続ける事が、
貴方を少しでも良いなと思える自分自身に向かわせる(近づけていく)。
その志は、
死ぬまで持ち続けるものであり、
ある所「まで」の志では無いんだよ。
だからこそ、
現時点での自分を「中途半端」だという捉え方をする必要も無い。
今の自分が中途である事が「自然」なんだから。
貴方はその中途の段階(今)で、
改めて優しさや思いやりを大切にこれからを生きたいと思っている訳でしょ?
そういう気持ちを抱き「ながら」生きていく事が、
今後の貴方に対して変化や反響や共有を齎していくんだよ。
現実が追い付かず悩んでいる。
それは、
今の自分にもっともっとを課し過ぎて、
本来貴方自身を目の前の日々に優しく向かわせる筈の、
そんな活きた志(優しくありたい)が上手く活かされていない、という事。
それは勿体無いよ。
貴方は誰に言われた訳でも無く、頼まれた訳でも無く、
優しさや思いやりの大切さに向き合おうとしているんだよ。
それ自体が貴方を前向きに「活かして」くれるんだよ。
焦る気持ちは分かる。
そして、
寂しさが募ればより早く確実なものが欲しくなる。
そして満たされたくなる。
しかも、
「障害」という言葉の響きが貴方に色々なものを背負わせるんだよ。
足りない⇒補わなきゃ(人一倍満たしてこそようやく一人前だ)。
考え方自体は悪いとは思わないけれど。
まさに貴方が書いているように、
理想と現実が追い付かないという状態が生まれてしまう。
それは、
結果的に貴方の寂しさをより「重厚的」にしてしまう事になるし、
今の自分をより「否定的」に捉えてしまう事に繋がってしまう。
それでは生き難いよ。
思い遣りや優しさを大切にしたい。
その気持ち自体が、
貴方という人間の持つ明るさの一端を担えてこそ。
その為には、
当然その志にも、
貴方自身が優しい気持ちで抱えて(向き合って)いる事が大事。
課題のように捉えてしまうと、
早く課題をクリアしないと。達成しないと。
そういう目線に自分が偏り出してしまう。
ただ出来たか、出来なかったか?
上手くいったか?いかなかったか?
その目線に日々一喜一憂する日々になってしまうからね?
今の自分が出来る事から大切に。
それも、
追い付かない現実に苦しむ位なら、
今の貴方の現実をまず受け止めて、
今の貴方の足元から出来る事(増やせる事)を大切にしていく。
理想を掲げる事で、
その理想の持つエネルギーが貴方を引っ張り上げていくなら良いよ?
今の貴方は、
理想が理想で独り歩きしてしまっている分、
少しでも変わりたい(より良い自分になりたい)、
そう思っている貴方が置き去りになってしまっている状態。
それは余計に寂しさを強く感じさせる状態だからね?
変化は積み重ね。
基礎があるから応用があるんだよ、
その素敵な志を丁寧に持ち「続けて」いく事。
続けていく事は、
変化をより変化として起こしやすく、
生み出しやすくしていく事に繋がっていく。
それは貴方も信じてみる。
誰も貴方を追い込んでなんていないよ?
自分で自分を寂しくしてしまわない事。
改めて深呼吸を。
今の自分にもっともっと優しい目を☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!