アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新築を検討しています。土地の候補はふたつです。

1、65坪北向き少しだけ横長の長方形の土地で、南側に、用水路を挟んで3、4メートル先に、低い網で仕切られて田んぼ(東西は新しい家)

2、これから分譲地を造成するらしいので、想像ですが、50坪西向き少しだけ横長の長方形の土地で、東側すぐに1.2メートルほど下がったところに田んぼ(南北は新しい家、50メートルほど先には、上記と東西が反対に家が面している)

どちらが、カエルの被害が少なそうでしょうか。
また、オススメの対策があれば教えてください。
カエルの鳴き声は慣れるにしても、できれば姿を見たくないし、ベランダに住み着くとか、窓にいっぱい張り付くとか、ゾッとする書き込みを見ました。
でも、主人が気に入ったところにしたいし、、、というふうに迷っています。
学校区は、2の方が断然近くていいですが、住む環境は1の方がいいし、、、などなど。←これは自分で決めるとしても、カエルの問題もめっちゃ大きいです。
やめて他を探すというご解答はご遠慮ください。

A 回答 (5件)

 恐らく1だろうが2だろうが、カエルの量はさほど変わらないと思います。



 私は以前、田んぼから30mほど離れたマンションの2階に住んでいました。朝ベランダに出ると、ベランダの手すりにカエルのフンがチラホラ見受けられましたし、実際手すりでカエルがくつろいでいる姿も何度か見たことがあります。洗濯物に引っ付いていて、洗濯物を取り込んだ時に部屋の中をピョンピョン跳ね回ったヤツを捕まえたこともあります。

 その後、マンションの裏手にある田んぼに面した土地を購入し、一戸建てを新築しました。6月に引き渡しされて住み始めたのですが、最初の年はものすごくカエルが多くて、郵便受けの上や表札の上など、カエルを探そうと思えば30秒以内に見つける自信があるといっても過言ではないほど、カエルが沢山出没していました。
 ところが、翌年からカエルの姿は激減しました。夜中に田んぼから鳴き声が聞こえるのは相変わらずですが、家の敷地内でカエルの姿はほとんど見られなくなりました。環境が変わって、カエルが冬眠する場所が無くなったのかどうかは定かではありませんが、引っ越して3年目ですが今では殆ど姿を見なくなりました。
 現在では、マンションに住んでいた頃よりもカエルの姿を見なくなったかもしれません。

 私の私見ですが、田んぼに面した土地でも、敷地内に土がむき出しの庭が無ければ、あまりカエルが出没しないのではないかと思います。

 まあ、いずれにしても、石を投げて届く範囲に田んぼがある以上、カエルの出没は覚悟しておく必要があると思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しいご回答をありがとうございます。
今の借家は南向きで、南東10メートルほど先に田んぼ、東側2軒先が田んぼという感じです。
東側に小さい芝生の庭があるのですが、今年はまだ姿を見かけず、住んで丸5年、ベランダに出没したことはありません。
ベランダと雨どいの位置関係もあるのかもしれないので、よく考えます。
その年にもよるし、その土地のカエルによっても違いそうですね。
一人で想像しかできず、不安だったのですが、具体例を聞くと、段々、覚悟もできてきました。

お礼日時:2014/07/27 09:05

再度です。



ちなみにLED照明は、虫が寄り付つ原因の紫外線をほとんど出さない為、虫対策として交換があります。

LEDは虫が寄り付きにくいのなら、窓に張り付いて虫を狙うカエルが減る可能性は十分あるかと。

LED照明は安くはなってきましたが、通常の照明と比べたらまだまだ高いので、初期の設備投資費用はかさみますが(^_^;)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すごく勉強になりました!!
土地にけっこうお金かかるので、夫婦で譲り合いながら、頑張って予算を調整してみます。
ありがとうございました♪

お礼日時:2014/07/27 09:09

田んぼに囲まれた田舎に住んでいます。


いまどき、田んぼにいるカエルは小さなアマガエルくらいなものです。
我々の世代が理科の授業で解剖したトノサマガエルはもう希少動物で、めったにおめにかかりません。
雨の日などに玄関脇の洗い場にときどきアマガエルがいますが、住み着くようなことしないです。

この回答への補足

洗濯物を田んぼの側に干すのはやめますが、昼間でも洗濯物に張り付いたようなご経験はありますか?

補足日時:2014/07/27 07:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答下さりありがとうございます。
解剖、、、私の学校は幸い(?)にもなかったです。
関係ないですが、解剖がなかったので、理科の先生が、豚の肺を持ってきて、口で膨らましていたのを思い出しました(笑)
庭を含め、家のまわりはコンクリートで固める予定ではあります。
完全に住み着くのと、冬眠と、昼間は避けられそうですかね。

お礼日時:2014/07/27 07:43

この質問、夕べも見かけたんですけど、意見としてはどちらも差は無い……というか田んぼの側で暮らすという事は、カエルが寄ってくるのは仕方ないよというのが私の意見です(^_^;)



うちは田んぼまで30Mほどの距離がありますが、それでもカエルが張り付く事はありますよ。1匹張り付いているかいないかぐらいですが。

カエルが網戸やガラス窓に張り付くのは、外に漏れる部屋の照明をカーテンなどで可能な限り遮り、虫が寄り付きにくい照明を採用すれば、カエルが張り付くのを避けるまではいかなくとも、数を減らす事は出来ると思います。
虫が寄り付きにくい蛍光管は家電店などに売っていた気がします。

カエルが窓などに張り付いている理由は、部屋の照明の光めがけて集まってくるブユとかブヨといった、小さな虫を狙うために張り付いているので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答下さりありがとうございます。
そのような蛍光灯があるのですね、見てみます!

お礼日時:2014/07/27 07:34

カエルがいるってことは・・当然ヘビもいますよ。


ヘビは平気なの。。

我が家の玄関先に青大将が。。。

この回答への補足

ヘビが家の中に入ってくるのはさすがにマズイですが、見た目はカエルの方がこわいのです。
私としては、庭にヘビを飼いたいくらいですが、主人に反対されています(笑)
ご心配ありがとうございます♪

補足日時:2014/07/27 07:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答下さりありがとうございました。

お礼日時:2014/07/27 07:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています