アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

■論点:学校給食に牛乳は必要か
http://mainichi.jp/shimen/news/20140905ddm004070 …

もう水道水で良くないですか?
コップ持参で。

もしくは自動販売機設置とか。

A 回答 (8件)

学校給食自体が不要。

誰だって好き嫌いはあるのだから大量の残飯の元凶で、食べ物を無駄にすることを教えているようなものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だよね。
学校ただなんだから、飯ぐらい持参で良いと思います。
こんなところで、貧困層が!というのは、そもそも議論になってない。
食育は親の義務だと思います。

回答ど~も

お礼日時:2014/09/05 09:37

日本人の6%は水アレルギーって知ってた?


こう見ると微々たる数字のようですが 実は牛乳飲めない子よりはるかに多いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

世界で2億3千万人に一人なのに?
もう水飲めないなら死んだ方がいいよ。

回答ど~も

お礼日時:2014/09/05 09:33

私は選択できる様にと


お茶・水・牛乳と食事メニューに自分で合わすのも大事です。
戦後の栄養失調時代は過ぎ
(日本をパン中心の西洋食文化に変えて アメリカの小麦輸出計画)
給食事態の廃止は 共働き女性や社会進出の面から後退に繋がると
給食を廃止して 食堂方式で食券の決算にすればと
給食費滞納も無くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

食中毒の懸念もあるし、選べるのは配膳が大変つ~か無理。
誰かがきっと泣きみます。
どうせこの時期しか子供にしてやれないのだから負担に思う方がおかしいと思います。

回答ど~も

お礼日時:2014/09/05 09:45

牛乳ほど安価で栄養価値のある食物はありません。

みんな母乳を飲んで大きくなったじゃありませんか。こどもの成長には欠かせない飲み物です。家庭事情によって毎日の牛乳を飲めないこどもがいるのです。新潟の米どころの米消費拡大のための我田引水の主張です。
朝日と毎日はしょちゅうバカなことを書きます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

牛乳に相談してましたね。確かに・・・

回答ど~も

お礼日時:2014/09/05 11:05

戦後牛乳給食が始まって食中毒がありましたか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありますよ?
うちの卒業した小中学校の給食センターもそれで閉鎖しましたし。

回答ど~も

お礼日時:2014/09/05 11:04

これって、


児童・生徒の想いは、無視していると感じる。
議論しているのは大人だけの様で
肝心と思われる児童・生徒の声を、
反映するのが筋ではないかと。

市側としては、牛乳を廃止して
予算を減額する考えか・・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供の要望聞くと、ろくな結果にならないと思います。

回答ど~も

お礼日時:2014/09/05 11:03

給食に牛乳が付くのは生産者支援政策の一環だと思っていました。


記事には全く触れられていませんが。

個人的には給食の役割は終わったと思っています。
牛乳に限らず全廃で良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕もそう思います。
もう先進国なんだから、貧困国のような制度要らない。

回答ど~も

お礼日時:2014/09/05 18:21

給食に牛乳と言うのは、戦後に学校給食が始まり


アメリカから脱脂粉乳が提供され、その流れで
牛乳になったんじゃないかと…

まあ、牛乳は成長に必要なカルシウムや蛋白質を含んでいますので
成長期の子供は飲んでいて良いのではないでしょうか?

ちなみに、我が家では、1リットルパックの牛乳が、一週間で1ダース消費します
二人の息子が無類の牛乳好きで、バカスカ飲みまくるもので…
(夕食がカレーなら、2パックは余裕で無くなります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

牛乳アレルギーの人と、お友達ですね。
いっぱい分けて貰えそう。

回答ど~も

お礼日時:2014/09/05 18:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!