プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。宜しくお願い致します。

祖父(82歳)がひと月前に壊死性膵炎を患い、手術をしました。
現在は入院中で術後に比べるとかなり回復していますが、気になることがあります。

それは

(1)排泄がトイレでできなくなった。(ベッド横のトイレに急ぐが間に合わない。漏らしてしまう)

(2)こけることが多い
元々、足が少し不自由なのですが、ベッド横のポータブルトイレへ急ぎこけてしまったりします。

(3)昼間でも寝ていることが多い

(4)微熱が続く

(5)極端にボーとしている時としっかりしている時がある(痴呆の心配)

のような点です。そこで病院で処方されている下記の薬を、包み紙の表示からネットで調べました。素人が闇雲に調べたものですので、不適切な表現などございましたらお許しください。

A)食前にツ○ラ防風通聖散エキス顆粒《(1)、(4)の原因と考えています》
【副作用】
・下痢、軟便のある患者はこれらの症状が悪化するおそれがある。(1)
祖父は胃腸が弱い方です。→これが原因で漏らしてしまうのでは?と家族が考え看護士に相談したところ、「先生(お医者さま)に相談してください」と言われました。

・発熱(4)

B)食後にアラセプリル(セ○プリル)《(2)、(3)、(5)の原因と考えています》
【副作用】
・全身倦怠感(5)
・ふらつき(2)
・めまい(2)
・ねむけ(3)

C)食後に塩酸タムスロシン(商品名ハ○ナール)《(1)、(2)、の原因と考えています》
【副作用】
・下痢(1)
・頻尿(1)
・ふらつき(2)
・めまい(2)


D)その他 解熱鎮痛剤ロキソプロフェンナトリウム(商品名ロ○ソニン)と病院で処方頂いた袋の飲み薬です。

⇒家族の思いは、手術の傷は完治しており、悪い所は無いという診断を受けていますので、できれば、薬は止めて頂き、退院しようと考えております。

宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

こんにちは。


お爺様、大きな手術をなさったのではないかと思います。
傷は回復されたとのこと。よかったですね。

読ませていただいて思ったのは、薬の影響もあるかもしれないけど、そればかりとは言えないような気もするんです。
手術が大きかったことで、しばらくベッド上安静だったり絶食だったりしたのではないでしょうか。
高齢になればなるほど、術後の回復については難しい部分が出てきますよね。
元気でも何もしないで一日中寝ていたとしたら、足腰は弱るしトイレもおぼつかなくなると思います。
術後、安静にしていなければならない時期が数日あったとしたら、そのことで様々な刺激が少なくなり、ボーっとしてしまうことも出てくるかもしれません。

お薬については、看護師さんもおっしゃっていたように、医師に相談なさるのが一番いいと思います。
その時に、質問者さんが挙げられた5つの疑問点を聞いてみるといいと思います。
もし状態が許すならば、少しずつ廊下を歩くなどのリハビリが行なえるかもしれませんしね。

若い方に比べて、ご長寿は回復に時間がかかりますね。
これからもじっくりとお手伝いして差し上げてください。
おだいじにね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>
しばらくベッド上安静だったり絶食だったりしたのではないでしょうか。

おっしゃる通りです。膵臓の手術だった為、術後1週間くらいは点滴のみでした。

>
お薬については、看護師さんもおっしゃっていたように、医師に相談なさるのが一番いいと思います。

やはりそうですね。今日、父か母が聞いてるかもなので確認してみます。

>
これからもじっくりとお手伝いして差し上げてください。
おだいじにね。

お心遣いありがとうございます。
参考になりました!

お礼日時:2004/06/01 22:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!