アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スタットレスタイヤをディーラーで交換してもらった際に高速道路ではスピードをxxキロ位までに抑えた方がいいですよ、云々というアドバイスをもらいました。

しかし高速で走っていると普通タイヤ並みのスピード、120~150kmで走行している車をよく見かけます。しかもステップワゴンなどの大き目の車体でも。

主人は120kmといいますが、私は110kmまでにと聞いた覚えがあります。
一体何キロ位までが大丈夫なのでしょうか?
我が家の車は3000ccのセダン、タイヤはコンチネンタルです。

A 回答 (10件)

ノーマルタイヤの速度記号が180~210km/hであるのに対して、


スタッドレスタイヤは160km/h程度ですから、
比率で考えると、ノーマルタイヤより2~3割遅いスピードで走るべきなのでしょう。

ただ、「雪のない道を」という前提ですよ。
私は昨年、雪の高速をスタッドレスを履いて80km/hで走っているとき、
ごく緩いカーブでスピンして側壁に激突する自損事故を経験しました。
いったん滑り出してしまえば、スタッドレスを履いていようが、どうにもできません。
雪道を、150km/hくらいでビュンビュン追い越していく馬鹿もけっこういますが、
真似しないでくださいね。
    • good
    • 7

新品タイヤを履きかえて100Km位までは、


タイヤとホイルが馴染むまでと、
タイヤ表面の一皮むけるまで速度をセーブしなさい
と言う意味ではないでしょうか

また、夏タイヤに比べて、
冬タイヤ(スタッドレス)は腰が弱く、踏ん張りがきかないため
スピードを抑えろと言う事ではないでしょうか
    • good
    • 0

どこのメーカーの、何というスタッドレスで、いくつのサイズなのかを教えていただけたらもっと詳しく掛けると思います。



例えば、海外製のミシュランやピレリーなどのスタッドレスであれば、200km/hオーバーのも普通にあります。
お使いのコンチネンタルだとTレンジなので、190km/hまでの速度に対応していますね。

他の方も書かれていますが、規格上は出すことは出せますが、ドライな路面であっても制動距離やコーナリングスピードはサマータイヤに劣りますので、注意が必要です。

ちなみに、あまり雪道を重視しないのであれば、スタッドレスではなく、ウィンタータイヤというのも有ります。
    • good
    • 4

ご存知ないかもなのでコメントしますが、主なタクシー会社ではスタッドレスタイヤを二本 10月から4月頃まではかせています。

いつ雪が降るかわからないからです。
タクシーですと、高速道路運転も日常的にありますし雨の日もあります。
それで1日300キロぐらい走行します。

安全性に問題あるなら
このような運用はしないと思いませんか?

いくらタクシードライバーが二種免許だといっても
免許皆伝ではなく、運転テクニックもみんながみんな上手なわけでもないですからね。
    • good
    • 0

まずスタットレスではなくスタッドレスですよね。



それからステップワゴンに私はいい印象無いです。
頭の弱い人か可哀そうな家族、若年層が乗っているイメージしかないので、
絶対に近寄らない車のひとつです。そんな車と比較しても意味がありません。

そもそも日本の高速道路は100km/hまでなので、夏タイヤ、通常のラジアルでもそこまでしか出せません。
現実問題として流れに乗って少しオーバーするとしてもスタッドレスタイヤで語る速度ではないと思います。

日本のスタッドレスは柔らかいですので、普通のタイヤより安定性が悪くよれたりしますよ。
欧州製を履けば乾燥路に強いですが、氷上や低い温度領域で不利です。吹きっ晒の高速道路であれば状況が読めません。

ディーラーはいいとこ80kmって言いませんでしたか?
外車メーカーなら安全性をアピールしたいので100kmとか言いますけど
天候によればもう少し下げても良いと思います。

大きな車であろうが高級外車であろうが、危険なものは危険です。重ければコントロールも難しいです。
レースの経験がある私でもなおさら公道はああいうのが居るから怖いなって思います。ましてや冬に
どんな人が運転しているかもわからない道路状態で、スタッドレスタイヤを履いて100キロを
コントロールできる自信はないかな。乾燥路でも万が一の時には運が良ければ壁に浅く当てて止まれるくらい。

ゆったり走ったらいい車で品の良い運転してるなと思いますが、
色々な車がいる高速道路でアクセル踏むのは自制心のない下品な馬鹿にしかみえません。
    • good
    • 6

乾燥路面ならノーマルタイヤに近い(同じではないですが)感覚で走れますけど、150キロなんてのはパトカーでもいればすぐに捕まるでしょうから論外ですね。

捕まることのないスピードでという前提です。

ただ雨などでぬれた路面ではノーマルタイヤより明らかにグリップは悪いです。ハイドロもおきやすいですし、そのつもりで運転しないといけませんね。
http://toyotires.jp/tire/tire_17.html

なお積雪道路のことは書くまでもないのでしょうけど、高速で意外と気をつけないといけないのがシャーベット状態の路面。ツルツルでないので滑らないと思ってスピードだすと、おもたい雪でハンドルとられることがあります。
    • good
    • 2

すべて自己責任ですからね。



タイヤに、大丈夫と書いていても、不良品もあるだろうしね。

レガシー(たとえですよ。)のターボなんか吹っ飛んで行きますからね。

>主人は120kmといいますが、私は110kmまでにと聞いた覚えがあります。
幸せな家庭ですね。

ドイツのアウトバーンでは、ミシュランのスタッドレスで200km/h以上で走ってるとも言います。

120km/hとして、121km/hになればバースとするということはないのだから考え過ぎですよ。

直線は、少々は大丈夫でしょう。でも、150km/hで高性能ラジアルタイヤと同じ感覚でカーブを曲がれると思いますか?120km/hでも、タイヤが違うだけでかなり違いますよ。
    • good
    • 2

タイヤサイズの表記の中にそのタイヤの最高速を表す記号があります。


例えば、225/45R18 95T のタイヤの場合95TのTが最高速度を表す記号で190キロまでで、アルファベットがQの場合は160キロまでを表しています。

なので120~150kmで走ってもタイヤが強度不足でバーストしたりすることはありません。

ディーラーでスピードを抑えたほうが良いと言ったのはノーマルタイヤと比べるとゴムが柔らかいので操縦安定性が低下しますし、わだちにハンドルが取られやすい、等の不安定要素もあるので安全運転のためにそのようなアドバイスをしたのだと思います。

安全運転でお願いしますね。
    • good
    • 2

スタッドレスは接地面を広くするために、通常タイヤより空気圧が低く設定されていますので、


そのまま高速を長時間、高速で走行するとバーストの危険が有ります。
同理由とゴムの軟度から、高速カーブでハンドルを取られますので、要注意です。
    • good
    • 2

まず・・・


日本国内の高速道路は最高速度が100km/hなので、
110km /hとか120km/hとかありえないです。

実際問題として・・・
タイヤのサイズの後ろにローマ字があると思いますが・・・
それが速度記号です。
http://tyre.dunlop.co.jp/tyre/products/base/size …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!