プロが教えるわが家の防犯対策術!

わたしは、この4月から大卒で民間企業に就職した者です。
まだ2週間足らずではありますが、あまりにも低レベルなミスが多く、悩んでいます。
具体的には、以下のような点です。

①伝票をエクセルに入力する際、見落としによる入力忘れがあったり、同じ行を2度入力したりしてしまう
②自社商品の扱いが無造作だと注意を受ける
③フロアを掃除する際、わざわざ既に人が足りているところに向かうなど、仕事の全体像が見えていない
といった点です。
これは、「まだ働き始めたばかりだから」という言い訳は通じないレベルです。

しかし、私としては決して手を抜いているつもりはなく、寝不足や体調不良で集中力が散漫になっているわけでもありません。
だからこそ、克服するのに苦労しています。
PCによる事務作業では、人一倍時間をかけてミスがないよう努めていますが、特に②と③について、どのようにしたら改善できるか、困っています。
アドバイス等いただけると幸いです。

長くなってしまいましたが、補足として記入しておきますと、私は学生時代にも、アルバイト先でも仕事を覚えるのに時間がかかったり、免許合宿で、技能講習がうまくいかずに延泊したりと、とにかく要領が悪いです。

A 回答 (6件)

他の回答者さんの意見の上で烏滸がましいのですが、、、



そして、僕も同じ様なミスをするモノですが、、、

頭の中が、クリアにされていない?ッて事が?

在るところがありませんか?

何というか?システムの問題。

整理するために、、、例えばポストイットを活用したりとか?

ちょっとした、手間と工夫で、なんとか?成るところも在ると思われます。
    • good
    • 1

②について


ドカっと置いたりしていませんか?
商品の角に何も当てないようにしたり、
運ぶ時に周囲の壁に当たらないように気を配ったりしていますか?

商品を作っている職人なのですが、扱いが無造作だと思える人がこうです。
こちらが神経すり減るぐらい必死に作ったモノを
ああ、そんなに乱暴にしたら傷付く
とハラハラしながら見てたら本当に傷付いてやり直し とか。

ひとつの商品を作るのには、設計・デザイン・製造、長い長い工程があります。
商品を触る時にはどうか、その全ての工程に関わった人間の
すり減った神経やクタクタになった腕やショボショボになった目等を想像しながら
お願い致します。
ほんとに、最後に運ぶ段階で傷ついたら全部パーなのよ。
    • good
    • 1

あわないんですよ 辞めましょう

    • good
    • 1

子供のころから似たような悩みはなかったですか?



ご参考まで。
http://adhd.nerim.info/
http://matome.naver.jp/odai/2139256462105145401? …
    • good
    • 2

40半ばの会社員です。



苦手な事、嫌いな事ほど、実は自分のセールスポイントを作る「きっかけ」になれるものですよ。
一つ一つを、「どうやったら防げるか?」と考えて、色々と工夫をしてみる事です。
最初は思いつかないと思いますが、とにかく「自分でも考えてやってみる」こと、「理由を理解する」ことが大事です。

たとえばPCの作業というのは①ですよね。
人一倍時間をかけていたら、ミスは防げたにしても効率が悪い事に変わりはありません。
「時間をかけて」どうチェックしていますか?
ひょっとして、同じ内容を2回見たりしていませんか?
そして、その工夫でミスは0に近くできたでしょうか?
そもそも、自分が間違える原因は分っていますか?
「あせってしまったから間違えた」なら時間をかけることで防げますよね。でも、勝手な感想ですが、時間をかけることで間違いが解消できているなら、もう悩みは解決していそうな気がするのですが。

②については、どんな所を「無造作」と言われたのか、どうすることが正しかったのか、理解できていますか?
注意する側の人が、いわゆる「要領がいい」タイプの人だったり、ベテランだったりすると、「これくらい言わなくても分かるよね」と省略してしまうところが多くなりがちです。
そして言われた側も、なんとなく意味は通じるので「分かったつもり」になりがちです。
もし、質問者様が「無造作」と言われた事がどんなことで、どうすることが正しかったのか、それはなぜか、それが全部分かっているなら、一つ一つを覚えていきましょう。
でも、「あらためて言われると、どうしてなんだろう?」「どうすることが正しいんだろう?」ってなるようでしたら、「なぜ」「どうすることが正しいか」を理解するのが一番です。

③についても、上と似たような原因ではないでしょうか?
例に挙げておられるフロアの掃除でしたら、なぜ、質問者様は、そこへ行こうとしたのですか?
いつも、そこを掃除しているから、という人が多いと思うのですが、だとしたら、最初に落ち着いて周囲を見てみる、行ってみて人手が足りているようなら他へ回る、そんな風に「自分がしようとしている事」が正しいかな?ってチェックを入れてみれば解消できますよね。
仕事の全体像が見えていないというのは、よくあることです。
じゃあ、見ようとしていますか?

まだ始めたばかりなのですから、急ぐ必要も焦る必要も、まったく、ありません。
ただ、一つずつで良いですから、着実に理解していく事です。
分かっていないけれど、とりあえず正解を出そう、としちゃったら、ダメですよ。
    • good
    • 1

おじさんです。


「とにかく要領が悪い」のですね。
まあ、機転が利くというのは、それぞれの個性ですからね。
どうでしょう、何fごとも「確認する」ということをやってみましょう。
これでミスはかなり減ります。
あと、先輩たちの動きに興味をもちましょう。
観察して、「なるほど」とね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!