プロが教えるわが家の防犯対策術!

面接はうまく行ったようで、最終選考としてメールでケーススタディーと追加質問がありました。
ケーススタディーは、仮に私が会社に採用になったことを
前提として、お客様への手紙の書き方というものです。

この手紙の例文では、お客様へ会社紹介をしなければならないのですが、
その時に、「○○様、○○の件でご連絡させて頂きます。
我々East side bankは○○の経験がありーー(以下省略)」
というふうに会社名を書いてしまいました。

本来はEast side medical bankなので、medicalという単語を抜かした会社名で例文を書いてしまったのです。
文内で使用したのは2回でした。

その他の質問や手紙の書き方自体は問題なく仕上がったと思うのですが、
肝心の会社名が間違ったことに気づかずにそのまま送信してしまった自分が情けないです。
送信前には何十回も確認したつもりだったのに何故という思いと悔しさでいっぱいです。
このミスが不採用の決め手になりうるでしょうか?
送信後しばらくしてこのミスに気づいたのですが、
訂正して再送ということはせずにそのままにしてあります。
再送した方が良いのでしょうか?
ちなみにメールをしてから一日経過してます。

アドバイスをよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ミスに気が付いたなら、その時点で訂正すべきだと思います。


ミスに気付かない人間、ミスを訂正しない人間だと思われてしまいますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってもうしわけありません。
回答どうもありがとうございました!

その後、結果がきましたが、採用されました!!
みなさんのアドバイス通りに、
訂正文を再送して良かったと思ってます。
これからはケアレスミスがないように努めます。

お礼日時:2009/06/19 07:36

確認漏れはいたいですが、訂正した方が良いですね。



社会人になってもやはり人間ですので、間違いやミスはあります。
問題は、それをどうやってリカバーするかですよ。

間違いに気付いたのであれば、すぐに訂正するべきです。

もし、訂正のメールで好印象でも取れれば、それこそ儲けもんですよ。

何もせずに知らんぷりはもってのほかです。

ただ、訂正メールを出すときは、確実に見直すように。
2回も3回も訂正が続くとさすがに信用されなくなります。

この回答への補足

実は金曜の5時が期日だったこともあって
悩んだのですが、訂正メールを送りました。(土曜の午後)
内容は謝罪と訂正回答を再送させていただくことなど
のみで、極力簡単にしました。

私としても社名を誤記して謝罪しないままだと
気が晴れなかったので、気持ち的に楽になりました。
これで不採用になったとしても、私向きの会社では
なかったなどと思うようにして諦めもつきそうです。

wildcat-ypさん、どうもありがとうございました。

補足日時:2009/06/14 04:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり訂正メールを出した方が良いのですね。
訂正すると間違いを印象付けるかと思って、あえてそのままに
してたのですが。一日経ってますが、遅くないでしょうか?
(今日は休みです)

お礼日時:2009/06/14 03:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています