アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在5ヶ月の子供がいるのですが、生まれてからずっと、紙おむつを使って来たのですが、少し育児に、時間的にも精神的にも余裕ができてきたので、紙おむつから布オムツにかえたいなぁ・・・と思っているのですが、布オムツのかえる頻度とか、洗い方の方法やコツなど、小さな事でも良いので教えて下さい!
お願いします!!

A 回答 (7件)

11ヶ月の娘がいます。


産まれてから日中は布オムツで過ごしています。
おっぱい(ミルク)中心の生活の頃は、オムツは頻繁に汚れていました。30分~1時間おきには見てました。
大体8~10回は変えていたと思います。
離乳食中心になってくると、だんだんとオシッコの回数も減り、今は5回くらいです。
今は1時間ごとには見てます。あと、近くに来るたび見てます。
洗い方は、オムツ専用のバケツをつくり、洗剤(お赤ちゃん用オムツ洗いの液体洗剤)をといた水を入れておき、汚れたオムツを突っ込んでます。
う○ちの時は、石鹸で洗い落としてからバケツに入れてます。
後は、次の日の洗濯の時、オムツだけで洗濯してます。
私は、基本的に面倒くさいことが嫌いなのでこの方法で洗ってます。
オシッコでよごれたときも、洗っている方もいらっしゃいます。
オムツの枚数は、2枚1組で25組(50枚)、オムツカバーは4枚持っています。
今、5ヶ月ということですので、オムツカバーのサイズは70~80くらいでいいと思います。
あと、オムツライナーもあれば便利です。
たたみ方は輪形おむつの三角折りです。(母から教わったのがそれだったので) 説明がしにくいのでURLを
はっておきます。
布オムツについていろいろとかかれてますよ。
輪形おむつの三角折りでないたたみ方も、かいてあるところもあります。
オムツの種類も成形オムツと、輪のオムツがありますが、私は輪のオムツを使ってます。
寝返りがはじまると、オムツ交換が大変ですよね~。
布オムツだけでなく紙オムツのときも・・・
紙とは違い、立ったままオムツ交換が出来ないので、大泣きされながら交換してます。(^_^;)
まるで虐待しているかのような泣き方で・・・近所の方にどう思われているのかしら・・・

あまり参考にならなかったとは思いますが・・・
お互い、楽しい子育てをしましょうね~

参考URL:http://www.souraku.net/souraku/link/child_natura …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かなアドバイスありがとうございました。凄く参考になりました。
生まれてから、ずっと布おむつを使われているなんて、「尊敬」します!
私も頑張りたいと思います!
ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/20 07:47

他の方のご回答で気になるのがあったんですが、オムツの当て方で、三角の方法は、股関節脱臼するんじゃなかったかな?でも、育児のことって日々諸説かわるので、今どう言われてるのかどうかは(?)デス。

私はタテ2つ折後、横2つ折の8ヶ月だと2枚重ね、オムツカバーです。

梅雨時からはじめると、枚数ないとつらくなるかも?上の子の時はアイロンあててそれは見事な仕上がりに、やみつきになったもんです。1時間くらいかかりましたので、下の子の時は1回しかアイロンしてあげてません。

夜も布でしたが、私の2児達は1歳~1歳半で夜中のオシッコなくなりましたので(起きたらジョッ)、そうつらくはなかったかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おむつの折り方も色々あるんですね?
勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/20 08:05

はじめまして!!


今時のママなのに偉いですね^^
私も15年前に長男を出産し、産婦人科で布おむつを使用していたので当たり前のように布おむつを使っていました。
19歳で今思えばとっても無知で手探り状態で子育てしていた私でも楽勝でしたよ!
(今は4児の母ですが^^)

男の子か女の子でもおしめのあて方を変えるといいですよ。

うちは男の子だったので前の方を厚くしてました。

変える頻度は1度でもおしっこをしていればすぐに変えていました。
おむつライナーも必需品ですね。
手荒れしやすい私は手洗いなどで非常に手荒れがひどくなり(素手でした;)ましたので是非、ゴム手袋使用してくださいね^^

まだ先の話ですがトイレトレーニングにも有効ですよね。
がんばってください!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も、手荒れがひどいので、ゴム手袋着用で頑張りたいと思います!
ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/20 08:01

こんにちは。

生まれてから3ヶ月くらいまでは、おしっこ用バケツとうんちバケツに洗剤と漂白剤をいれていましたが、4ヶ月頃からはおしっこバケツには何もいれずに、うんちバケツに漂白剤(ワイドハイターをキャップ1杯)を溶かしたのみ入れています。うんちをした時は、お風呂の残り水を使ってうんち、及びその汚れを落としてからうんちバケツに入れています。おしっこはそのままおしっこバケツにいれています。洗うときは、他のものと一緒に漂白剤を入れて洗濯機で一気に洗います。
今でこそ、まとめて排泄するようになったのでMAX6~7回換えていますが、小さいころは毎日のおむつの枚数が20枚以上ありました。もっともうちの息子の場合うんちをした際は、換えおむつとおしり拭き代わりにお湯か水で濡らしたおむつを使っているので、実使用枚数はもう少し少ないかもしれません。
干すときは、パラソル型のピンハンガー(?)に干しています。これは20枚干せるのでお勧めですが、洗濯を干すスペースが狭いとかなり場所をとります。
布は経済的です。でも、大きくなるとある程度まとまって排泄するので、特に夜寝ている時に大量にしているときがあって、それで起こされることが度々あったので、8ヶ月位から寝る時と長時間の外出の時だけ紙を使っています。現在は、日中は保育園に預けているので、保育園にいる時は紙、休日で家にいる時、及び仕事がある日でお家にいる間は布です。慣れてしまうと、布も結構楽ですよ。「布は大変」という人は多いですが、干している時に「あ、昨日は10枚しか換えなかったんだ。」とかその日のおおまかな排泄回数もわかるし、小さいうちはくしゃみをするとおしっこを疑ってかかると、案の定いっぱいおしっこしてたりでメリットもいっぱいありますよ。
因みに、うんちの時は換えおむつと、おしりふき用にもう1枚用意してお湯、または水に濡らしておしりを拭いてあげるとおむつ1枚で一気にきれいになるし、何枚もおしりふきを使うことなく経済的ですよ。保育園でもうんちのときのおしりふきは、ママレモンを薄めた水で濡らした布おむつを使って拭いてますよ。もしよければお試しを。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かなアドバイスありがとうございました。
大変参考になりました。
わたしも、yakko5648さんのように、結構楽しいと言えるひが来るように、頑張りたいと思います!
ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/20 07:50

お薦めの布おむつはベビーネンネです。


布おむつの間にネットを挟むのですが、そのネットのおかげでお尻はいつもさらさらです。
布おむつのサイズもさらしよりもとても小さいので洗濯もとても楽です。薄いのですが、赤ちゃんのおしっこの量が多くなってきたら、2枚重ねて使ったりしていました。
私の場合、洗うときは、いつもお風呂に漂白剤入りのバケツを置いておいて、使い終わったおむつを浸けていって、夜全部を一気に洗濯機に入れて洗ってしまいましたので、洗濯も苦ではありませんでしたよ。
ベビーネンネで検索してみてください。私ですと、上手く説明出来ませんが、HPで詳しくわかると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ベビーネンネ、早速HP拝見しました。
普通の布おむつより、遥かに使い勝手、後処理が簡単そうですね!って・・・簡単な訳はないですよね・・・あまり布おむつっぽくないのが、凄く気に入りました!
一度、購入の検討をしたいと思います!
ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/20 07:20

1歳まで布と紙を併用していました。

とはいっても紙は外出時と寝る時だけだったので、大方は布です。生後5ヶ月のお子さんですと、生まれたてよりはおしっこの量が多くなっているので、布オムツを2枚重ねし、その上にソフライナーという使い捨ての薄い紙を一枚のせていました。変える頻度は紙おむつとそんなに変わらないと思います。
洗い方は、私の場合1日分まとめて洗濯機で洗いました。(もちろん衣服と別に)洗剤はオムツ用のを使っていました。
布オムツにした時にウンチは?と思ったでしょう。ウンチはソフライナーという紙をのせてありますので、ウンチだけをトイレに捨て、ソフライナーは処分します。後は布オムツ用の漂白剤に付け洗濯機で洗えば綺麗になります。気になるようでしたら手洗いしてもいいですね。
あ、ソフライナーは使い捨てなのでオシッコの時だけでも捨ててくださいね。
カバーはきちんとサイズに合ったものを使う事です。小さかったり大きかったりすると横漏れします。
布オムツは環境、経済的にもいいのですが、洗濯という作業が増えます。洗濯をするということは当然干す作業も必然となりますので、試しに数枚買ってやってみて、続きそうなら買い足してやってみたらいいかと思います。
大量に買ってやってみたはいいものの、やっぱり紙のほうが楽でいいわとなると無駄な出費になりますからね。
実際知人でもいました。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ソフライナー、初めて聞きましたが、ウンチの処理に便利そうですね。
ただ不安なのが、xxxxyuriaxxxxさんが、おっしゃるように、続くかが心配なのですが・・・
まずは、数枚で試してから始めてみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/20 07:13

こんにちは。


えーと僕は男なんですが、兄弟3人とも布オムツで育ってきたのでなんとなく覚えている事を書いてみます。

紙オムツなどとちがって吸水性が悪いので2枚重ねでウチの母はつかっていました。
オムツを換える頻度は・・とにかくコマメに換えていたと思います。よごれたらスグみたいな。
一番下の妹の面倒は僕も見ていたんですが、オシッコをしたらタオルでおしりを毎回キレイにふいてやって、多い日で3~4回換えていました。
あと手入れなんですがウンチ等をまず風呂場でかるく流した後タライでもみ洗いしていたと思います。
普通に洗濯機であらうとシミが残る事があるとかなんとか母が言ってました。

以上ですが、参考にならなかったらごめんなさい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一番最初の回答の方が、男性なので、びっくりしました!
やはり、私達の母親世代は布おむつだったんですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/20 07:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!