アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは
常識のない母親から布おむつを使用しているみなさんに質問です。

うちでは、(1)洗面所ですすぐ→(2)専用の付け置きバケツ→(3)洗濯機で分け洗いですが、
(1)が自分でも不衛生だと実感しています。
まだおっぱいしか飲んでいないし、自分の子だからよしとしていますが、よそのお宅でこんな光景を見たら、おそらくショックです(冷汗)
母に聞くと、便器のみずが、たまっているところで振り洗いして流す、と言ってましたがそれもどうかと思います(・_・;)

みなさんはどうしていますか?
簡単にできる方法を教えてください

A 回答 (10件)

何度も登場してすみません・・・。


ちょっと補足を、と思いまして・・・。
もしエッセンシャルオイルを利用されるなら、
「オイルもどき」ではなく、正真正銘の「精油」を使ってくださいませ。
最近は、100均にも「オイルもどき」があるので、間違ってもそれらを使わないでください・・・。

というのも、本物でなければ消臭や殺菌の効果はもちろんありませんし、
中に何が入っているかわからないものを赤ちゃんのいるお宅で使って、
何か皮膚トラブル等が起こっても嫌だと思うので・・・。

ネットで検索すれば、ちゃんとした「精油」を売っているお店が、精油についての説明もしてくれています(^^)。
近所で手に入れられる精油が本物なのかわからなければ、ネットで購入してもいいかもしれないですね。

日本では、エッセンシャルオイルは「雑貨」扱いのため、「もどき」と本物がはっきりわからなかったりするので困りますね・・・(^^;

何度も失礼しました。
布おむつライフ、楽しんでくださいね♪

あ、もしもうご存知の内容でしたら、余計なお世話ですみません・・・m(_ _)m
    • good
    • 2
この回答へのお礼

オイルの詳しいお話ありがとうございます

確かに100均はなんでも取り扱っている分、こちらの知識がないと恐ろしい部分もありますよね

近所のお店、さがしてみます!

お礼日時:2010/12/16 16:24

私は、自他共に認める面倒臭がり屋ですが、2人の子を完全布オムツで育てました。


他の回答者さまでも使っている方がいましたが、電気バケツ(選択機能付きのバケツ)が便利でした。


●オシッコの時●

洗剤を溶いた水をはった電気バケツにそのままポイ。


●ウンチの時●

トイレの流水でウンチを落とす。
こすらなくてもきれいにサーッと流れていきます。
下痢気味の時や量の多いときは、マヨネーズの空容器に水を入れ、
ぴゅーっとウンチの付いている部分めがけて便器の中で水をかければきれいに落ちます。

そのままトイレの流水で軽くすすいでから、電気バケツにポイ。


1日分を、まとめて電気バケツで1回(汚れがひどいときは2回)洗い、
そのまま他の洗濯物と一緒に、洗濯機で洗っていました。

電気バケツで洗っただけでも、汚れやシミはきれいに落ちていましたが、
電気バケツには、脱水の機能が付いていなかったので絞るのが大変で(笑)、
オムツだけ洗濯機で別に脱水するのは面倒だったので、
もうきれいになっているから大丈夫♪と思いながら、他の洗濯物と一緒に洗ってました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

電気バケツ、便利そうですね。参考になりました

トイレで洗うのも、皆さんの話を伺っているうちにそんなもんかなと思えてきました。
多分慣れの問題ですよね。

お礼日時:2010/12/15 14:07

【おしっこ】


・洗面所でジャージャーして、専用の蓋付バケツにポイ。たまったら、分別洗濯。

【うんち】
・塊はトイレにポイ。その後、電気バケツに入れて、お風呂の残り湯を入れて1分程度回す。
・トイレに水を捨て、もう一度お風呂の残り湯を入れて、液体石鹸を少々入れ、今度は3分ほど回し、トイレに水は捨てる。
・これでほとんどキレイになるので、洗面所でジャージャーしてしぼり、おしっこと同じ専用の蓋付バケツにポイ。たまったら、分別洗濯。
・ウンチする度、これをしてましたが、月齢が低くてうんちの回数が多いときは、水を張った電気バケツにそのままポイして、2~3枚たまったら、上記のことをしてました。
月齢が上がって回数が減ったら、うんちの度にしてましたね。
電気バケツにも蓋がついていて、蓋には排水用の穴があるため、トイレに捨てる時も傾けるだけでいいので楽です。
慣れれば手早くできます。

電気バケツ、便利ですよ。私はオークションで買いました。
音はかなりうるさいですが、これのおかげで、うんちにほとんど手をつけずに処理ができます。
1回目の水は、ウンチ色です(笑)。そう、かくはんされることで、ウンチが水にとけてるんですね(^^;
おかげで、この時のオムツもうんち色です・・・。
でも、2回目のかくはん終了時には、きれいになってましたよ。


あと、こびりついたウンチなんかは、こするより水圧が一番です。
水を勢いよくかける方法を見つけてください。
私は、外に出て、ホースの口を「ジェット」にし、おむつから離れた所からおむつめがけて水をかけてました。
場所は、一応、うんちが飛び散ってもいいような場所で・・・。
これは、大きくなってトイレトレをする際にも、うんちをパンツにもらされた時にとても良いやり方でした。
うんちが飛び散るので抵抗がある方も多いとは思いますが・・・。

基本、ウンチやおしっこをあまり汚いと感じない性質のため(^^;布オムツ生活も苦にならなかったのだと思います。
でも、だからと言って家の中が匂うなんてのは絶対嫌だったので、エッセンシャルオイルを活用してました。
ペパーミントなんかは、匂い対策にとても役立っていて、保管用のバケツの蓋の裏に1滴垂らしておいたり、洗濯機の汚れが気になる時にはティーツリーを使っていました。
床やトイレの拭き掃除をする時にも、仕上げに、無水エタノールに柑橘系のエッセンシャルオイルを入れたスプレーをして拭いていました。
エッセンシャルオイルには、除菌や消臭作用のあるものがあるので、布おむつを使う自然派(?)ママにはすごくお勧めですよー。
ティーツリーは、殺菌効果が優れている上、肌にも直接つけられるくらい穏やかなものなので、赤ちゃんのいるお宅には特にお勧めです。

でも、オムツの処理は、素手でやってましたねえ・・・。
お友達が家に来た時、布おむつを使っているとバレた時には、トイレで処理してるから大丈夫よーと嘘ついてました・・・。
(じゃないと、洗面所で手を洗うのも抵抗感もたれるかもしれないと思ったので・・・^^;;)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

電気バケツ、うちには無用だと思っていましたが、オムツにいいですね。さがして見ようかなと思います。

オイルの話、とても参考になりました。最近は、柔軟剤とか消臭剤とかいろいろなものに強いにおいがついていていやだなあと思っていましたが、汚物のにおいはもっとイヤで…(-_-;)
オイルだったら自分の好みで調節できていいですね。ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/15 14:04

2児のパパです。


二人とも布おむつで育てました。ただし、二人目は紙おむつの併用率が高くなりましたが。
保育園でも、布おむつだったので、洗濯用のタコ足は布おむつだらけ。
さて。おむつの洗い方ですが、汚れたものをそのままお便所に持って行き、素手でジャブジャブ。流しながら洗うと、楽でしたよ。
質問者さんのお母さんに賛成~。(笑)
洗ったものはベビー用の液体洗剤(チビクリンだったかな?)につけおきして、まとめ洗濯。
私が介護職だからでしょうか、う○ちの交換とゲロの処理は奥さんにも、周りのお母さんにも負けません!(って何の自慢にもなりませんが)
一人目のおむつが外れる前にライナーの存在を知り、二人目はフルに使いました。あれは便利ですね。冬場のジャブジャブ時間が短縮できます。
赤ちゃんのう○ちですから、素手で触っても石鹸で洗えば汚くない。他人の子でも大丈夫ですよ。
こんな回答でも参考になりますでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

汚物に強いお父さん、素敵です!私も汚物に負けないお母さんになりたい!

やっぱりみなさんの回答を見ているとトイレが簡単そうですね。
たぶん、慣れの問題だろうと言うことがよくわかりました。ありがとうございました

お礼日時:2010/12/15 13:58

もうすぐ生後4ヶ月の息子がいます。

我が家のはメンドクサガリの私の方法なんで、すっごく簡単ですよー!
うちはまだ母乳だけなのでトイレに流す程のウンチでないので、オシッコだけのオムツと、ウンチのオムツと、別々のバケツに分けておいて、毎日か2日に1回洗濯で、浸け置きもしてません。ウンチの物だけそのまま洗濯機ですすぎ&脱水。終わったらそこにオシッコのみオムツも投入して、洗剤とワイドハイターを加えて洗濯機で洗います。ワイドハイターを入れるのは、ウンチの中のタンパク質&脂肪分が洗剤のみじゃキレイに落ちきれずに、洗った後生臭い臭いがするんですよ。若干、ウンチの黄色い色が残っているものもありますがそれは赤血球の分解された成分ビリルビンの色なので、太陽の下に干せば1日でキレイに消えますよー。
離乳食が始まったらオムツにライナーかネットでも敷いて、固形ウンチはトイレに落としますが、その後の過程は今までと同じですねーきっと。
ちなみに、オムツはオムツだけで洗って、服とは一緒に洗いませんが、カバーはオシッコオムツと一緒に洗ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

ウンチの成分と黄色い色の話は、とても参考になりました。
こういうことがわかっているとだんだん怖い物がなくなってきますね。
ウンチに弱い私ももう少し強気で行けそうです!(^^)!

お礼日時:2010/12/15 13:54

現在9ヶ月の2人目に布おむつを使っています。

(1人目は紙でした)
うちはだいたい日に一回のうんちは朝一にトイレでさせています。
なのでたいていはおしっこおむつのみですが、タイミングがずれることもあるのでうんちの処理もあります。
うんちの場合は洗面所で専用の洗面器で受けながらシャワーでうんちを流します。
洗面器がいっぱいになったらその水をトイレに流すのを何回か繰り返しある程度まで洗います。
その後アルカリウォッシュにつけて色が薄くなるまで場合によっては2~3回水を変えます。

毎日たまるおしっこおむつはまとめてお風呂で残り湯を使ってすすいでます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私も最初はウンチオムツの処理を同じ方法でやってました。
でも、子供の世話の合間にトイレと洗面所の往復を数回するのが私には大変で、すぐ挫折しました(ーー;)

アルカリウォッシュ、参考にしてみます ありがとうございました

お礼日時:2010/12/15 13:50

おしっこの場合は、洗面所でよくすすいで絞る -> おむつ用のバケツへ -> たまれば洗濯機で洗濯。


※もちろん、洗濯はおむつ&おむつカバーのみで回し、他の衣類と一緒には洗いません。

うんちの場合は、水洗トイレのたまり水+流し水でうんちの固形物部分をほぼ洗い流してから、風呂場で色が落ちるまできれいにもみ洗いしてバケツへ。あとはおしっこ同様、たまれば洗濯機で洗います。
便器での水洗いは、最初こそ少し抵抗がありましたが、ゴム手袋を着用するし、慣れればなんてことはないです(^^;

おしりを拭いたおしりふき紙は、チラシの紙に包んで専用のゴミ箱へ。
たまには紙おむつも使うので、そのゴミ箱と兼用です。

いずれにしてもゴム手袋は必須、お風呂ではお風呂ブーツ着用です。
トイレから風呂場への移動で水滴などが落ちないよう、おむつ専用の古くなった洗面器なども使います。

洗面台でうんちの後始末をするのは不衛生なので、洗うなら風呂場がいいですよ、と住んでる町の育児相談所の人に教えられました。
おしっこも微妙ではありますが、こちらは洗面所で何とかしのいでます。

また、トイレも洗面所も風呂場も、こまめに掃除(&除菌)をする必要はあります(重曹なども活用してます)。

ちなみに私は1歳児のパパです。ママもほぼ同様の手順です。担当は「その時、手が空いてる方」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

水洗トイレの水圧が、結構よさそうですね。
これから離乳食が始まると、ウンチの内容も変わりそうなので、さすがに洗面台はやめたほうがいいかなあと自分でも思っていました(^_^;)

汚れ物にも普通に取り組んでくれるおとうさん、て素敵ですよね。
ウンチに弱い私には神様のように見えます。

お礼日時:2010/12/15 13:45

初めまして。

小学校低学年の母です。

うちも、2人とも小さいときは布オムツでした。

我が家も、うんち用のライナーを使用していました。うんちの粒や塊はそのまま便器に振り落としてしまえば、布オムツにつくのは便汁の色だけなので、すすぐにしてもそこまで不衛生ではないかと思います。
うちでは、まずライナーの便を便器に落とし、そのままライナーは夜用の紙おむつポットに破棄、汚れた布オムツはお風呂場で石鹸で軽く色が落ちる程度に手洗いしてからバケツにつけおきして、洗濯機でした。
洗面所ではなく、お風呂のほうがいいのでは?お風呂も清潔な場所といわれればそうですけど、日常生活で靴なども洗う場所ですし、綺麗にお掃除してれば問題ないと思います。


ただ、ライナーも消耗品で安いものではないですし、毎回うんち目当てで装着していても、実際はおしっこのほうが多くて無駄になることも多いんですよね・・


これはあまりやってる人がいないし、賛否あるかと思いますが、うちの子は肌がそんなに弱くなく、かぶれたりすることもそんなにない子だったので、おしっこがちょっとついただけのライナーは、布オムツと一緒に洗濯機で洗って干して使いまわしていました。
経済的にもそんな裕福ではなかったですし、ピジョンのソフライナーを使っていたのですが、一度や二度洗濯したくらいではボロボロにならないしっかりした生地だったので、洗って下着干しに干して、また綺麗にたたんで使っていました。
実際ウンチをするのは一日に数回なので、破棄するのは一日に数枚ですんでました。
おしっこだけでお洗濯したものは何度か使って毛玉などができてきたり、ちょっとボソッと毛羽だってきたら捨てて、新しいものをおろす、という感じにしてましたが、数年やってましたが何の問題もなかったです(笑)

・・・ここまでやる人はあんまりいないかもしれないですけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

うちもソフライナー使ってますよ。
なるほど、何度か使うのもいい方法かもしれませんね。
おしっこの後、オムツとソフライナーを分けるのって結構私には面倒だったので、目からうろこでした。
(今までもライナーを捨てるのを忘れて洗ってしまうことはたびたびありましたが、その辺の掃除に使ってました)

お礼日時:2010/12/15 13:39

こんにちは、5歳と2歳の二児の母です。



私もNo.1さん同様にオムツの上にライナーをしいていたので、ウンチの場合でも

(1)ライナーだけ捨てる
(2)専用のつけ置きバケツ
(3)洗濯機で洗濯

でいけましたよ。
ライナーは市販のものでもいいですが、古いTシャツを切ったものもなかなかよかったです。
その場合、ウンチの場合は捨てて、オシッコだけの場合はオムツと一緒に洗濯して再利用できます。
ウンチの量が多くなってきたら、端がくしゃくしゃに余るくらいに大きく切っておくと、あまりオムツが汚れずにすみます。
それでもオムツにウンチがついてしまったら、固いウンチならトイレに振り落とす、柔らかウンチならそのままバケツへ入れちゃいます。
ライナーしいてるんでそんなに大量のウンチはつかないんで、洗濯機で攪拌されてキレイになっちゃいますよ。

それから、私の友人は「おむつネット」なるものをオムツの上にしいて使っていましたよ。
http://item.rakuten.co.jp/pigeonmall/tb10-61003-1/
これもウンチはすすぐ必要があるみたいですが、オムツよりも簡単にウンチが落とせるので、楽だと言っていました。


私も、洗面所ですすぐのはちょっと抵抗あるかも...。
浴室でやった方がまだ抵抗ないかな??

ご自分にあった、楽な方法が見つかるといいですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

ライナーは使っていますが、4ヶ月をすぎたころからおっぱいしか飲んでないのに、だんだん手ごわいウンチになってきました(^_^;)

オムツネットも参考にしてみます ありがとうございました!

お礼日時:2010/12/15 13:34

こんにちは。

 赤ちゃんを育てたのはもう10年も前ですが・・・

赤ちゃんが小さい頃は、布オムツの上におむつライナー(不織布)をしいて使っていて、うんちのときは、そのライナーごとオムツ用のゴミ箱に入れていました。
あとは、つけおき用の洗剤入りバケツにつけておいて、洗濯機で洗いました。

子供が大きくなってくると、ライナーを使ってもはみ出すことがよくあるので、私もトイレの便器の中でうんちを流していました。 質問者さまのお母さんと同じです。 布オムツのはしをしっかり持って、汚れた面を下向きに置き、トイレの水をザーッと流し、その勢いでうんちはたいてい落とせていました。 (正確には水のたまっているところではなく、その手前のところで洗います。)
掃除も毎日しているし、きれいだと思いますよ。
そのあと、つけおきバケツに入れて、洗濯機へ。 

慣れてくると、とても便利ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

そうですね、トイレで洗うのが一番手っ取り早い方法ですよね。
私自身、きれい好きでもなんでもないのですが、ウンチにはめっぽう弱いので(自分の子供ので、やっと、と言う感じです)トイレの水と言うだけで抵抗があったんだと思います(^_^;)

慣れですよね、やっぱり…

お礼日時:2010/12/15 12:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!