アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

表題の件について悩んでいます。

大企業で働いていた時に精神を病んで倒れ、精神科で検査したところ、知能指数(IQ)が異常値(148, sd15)でした。

MENSAの会員であり、4カ国語が流暢に話せます。

普段は周りにひかれるのが怖くて隠して生活しています。
それでも計算が早すぎたり記憶が正確すぎたりして驚かれることが多いです。

特に最近、仲の良い女友達に「頭の良すぎる人は怖い」と言われ、嫌われることに怯えながら彼女と接しています。

会議中に矛盾点や解決方法が見えても意見を訊かれるまで黙っています。

普段から職場でも私生活でも、周囲の人々を尊重しながら暮らしているため、人間関係は良好ですが、
バカのふりをしなければならないことと、知的に満たされないこととで莫大なストレスを感じております。

皆様は知能が高すぎる、又は頭の回転が早すぎる人間に対してどのような印象をお持ちでしょうか。
また、このようなストレスに対してどのように対処すべきか、アドバイスいただけますでしょうか。

よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • ご指摘がありましたので、補足させていただきます。
    私は30代男性で、知的財産関連の外資系企業でマネージャー職に就いています。

    皆様からたくさんの回答を頂き感激しています。
    一人ひとり返信させていただきますので、今しばらくお待ちください。

      補足日時:2015/07/29 08:46

A 回答 (31件中1~10件)

>このようなストレスに対してどのように対処すべきか、アドバイスいただけますでしょうか。



知能が高すぎるというよりも、性格的な問題かもしれませんね。

http://www.egogram-f.jp/seikaku/

で、性格診断して参考にすればどうでしょうか。

因みに、私は、

性格については、

「自分の人生をタップリと楽しんで居る、云って見れば幸せなタイプです。それは貴方が、男で有っても、女で有っても、又、お金持ちで有っても、貧乏で有っても同じ事で、性別や貧富の環境に関係なく、苦しみの中に楽しみを見つけ、悲哀の中に喜びを見ていけると云った風に、心境の自在さ、無碍さと云うものを持っている稀少なタイプです。云い換えれば、人生を達観している人と云うことが出来ます。何事も合理的な判断の基に、割り切ったものの考え方を出来る人で、喜怒哀楽の感情の豊かな人です。又、人生を自分の為に生きる知恵と方法を、良く心得ている人でもあります。」

対人関係については、

「人付き合いの場で、今後もう少し気を付けた方が良いと思われる点は、合理主義に徹した計算高さを、余り表へ出さないようにする事と、自由奔放な言動を、なるべく控え目にして行く事の二つだと思います。 」

と診断されました。
    • good
    • 10

No. 30です。



人間像が描けないというのは、あなたの悩みが上手く見えてこないためです。
打たれる杭?何言ってんですか?特別扱いされたかったのならそうしますけど、そんなつもりは一切ございません。
悩める人間は皆同じです。どのような悩みであっても、苦悩し、生にもがく姿は、立派で美しいです。

全く伝わっていないようなので、例を交えながらもう一度書きます。



「自分はとても辛い経験をしてきて、それは癒える事がない」
と私の友人にこんな前振りで悩みを打ち明けてくる人がいました。
身近な人の死という経験をずっと引きずってきたというのです。
友人の話に傾聴しながら、なんとか癒してあげたいと必死に言葉を探しました。
しかし私が口を開こうとすると、それは遮られました。
「本当にこの気持ちを理解することはできないでしょ?君は親友に死なれたことあるの?」
人に悩みを打ち明けておきながら、いざこちらが共感の姿勢を示そうとすると
表情を固くしてこんな冷たいことを言い放ったのです。

とても寂しい人ですよね。人の死という大きな問題を、それまでに誰とも共有できず独りで抱え込んでいたのです。


…なんだこれ?全然関係ない話だぞ、と思いますか?笑
でも私はこの友人とあなたの悩みの抱え方に似ているものを感じます。


このような場で悩みを打ち明け、1人1人の回答に真摯に受け答えながら
一方で根本的にはどの回答にも納得がいかない。
俺の苦しみが本当にわかる奴がこんなところにいるわけがないんだ!
と、本心では思っている。

こんなところで質問をしてあなたは何を望んでいるんでしょう?
ストレス・コーピングためにアドバイス求むって書いてるだろ!っていや、そうではなく。
こんなところで質問立てたって大した回答なんかそもそも来ないですし、そんなことあなたも内心気付いてるでしょ。
あなたが考えるべきは、「今までずーーっと悩んできたことだしネットの住民の意見で解決するような問題でもないけど、
それが分かっていながらも、こんな無駄なことに時間を割いてしまうのは何故なんだ」ってことですよね。
この解決策さえあれば万事OK、もう悩みとも永久におさらば☆という類いのものではないはずです。
くよくよくよくよ考えて、一時的な解決策にすがったりして、ネットに書き込みとかしてみて、
そういった行動に体を突き動かす無意識、そのの根っこであなたが望んでいるものってなんでしょう?


おそらく、人に受容されたいという欲求があるのではないか、と私は推測します。



>あなたが「理解されようとする努力が足りない」と言い、同時にその悩み自体を否定するのであれば、我々高知能者には一体どんな選択肢が残されるのでしょうか

あなたに受け入れてもらいたい気持ちが欠如している、は確かに酷な表現だったかと思います。言い過ぎました。
訂正します。ある意味受け入れてもらいたいという欲求はむしろ人一倍あると言えるかもしれません。
ただ欠如しているのは、自分をさらけ出す勇気です。
(しかし上のあなたの言葉はかなり防衛心が高いですねえ、やっぱりなんだか寂しくなります….。
あなたは人に理解されたいの?されたくないの?「我々高知能者」という境界をわざわざ提示するのは私にとっては防衛に感じます)



眠たいので、支離滅裂なままここらへんで失礼したいと思いますが、最後に

私は上記の友人と今もとても、かなり親密な関係を保っています。
私には友人の辛い体験を共感してあげることはできませんでした。だって同じような経験をしていないから。
そしてそのままの言葉で本人にそう伝えました。悩みがすぐに癒える解決策も提示できませんでした。
そもそも悩んでいる友人の姿そのままが私にとっては愛おしく健気で、解決しなければならないとも思いませんでした。
あなたの悩みだってそうでしょ?別に知能指数の異常値だから、ってことじゃなくても、悩みなんて究極誰とも分かち合えないですよ。
自分以外の誰にもこの苦しみはわかりません。私はあなたを特別扱いした返答は一切していません。
特別な人間でいたいのなら、今のままでどうぞ。特別扱いされたくない、悩みを抱えた一人の人間として受け入れられたいっていうのなら
ネットに向き合ってる場合じゃない。
→自分の弱みをさらけ出せるくらいの深い人間関係を築く! 
+余計なお世話だろーけど、もう少し内省力を磨いたほうがいい
    • good
    • 38

いろいろと腑に落ちません。

質問文を読んで、そのまま文字通りに受け止めようとするとあなたという人間像が上手く描けません。

ウェクスラーを受けたんですか?どの部分が高かったんですか?
いつから不適応を感じているんですか?

人間関係は良好だと感じているなら問題はないんじゃないですか?
本当に人間関係が良好ならば、ストレスなんて感じないんじゃないですか?


人付き合い、本当にちゃんとできてると思いますか?


知的に満たされるって具体的に何を求めているんですか?


>知能が高すぎる、又は頭の回転が早すぎる人間に対してどのような印象をお持ちでしょうか。
頭の回転が早い人だなあ、と思うだけです。不都合がなければ、すぎる、ってことはないです。


>また、このようなストレスに対してどのように対処すべきか、アドバイスいただけますでしょうか。
質問文の内容通りに本当に悩んでいる人がいるのだとしたら、自分の弱みをさらけ出せるくらいの深い人間関係を築くことを薦めます。対人ストレスが問題なのに、自分の中だけで対処して解決しようなんてナンセンスです。人に理解してもらいたい、受け入れてもらいたいという気持ちが欠如していることに気付くべきです。それは他者を軽んじているから、馬鹿にしているからです。どうせこの馬鹿女には話したところで理解できまい、と思っているのでしょうけどね、他者同士が完全に共感をし合えることなんてそもそもないですよ、馬鹿同士であっても。ただ共感はできなくても、悩みながらも懸命に生きている姿を受け入れることはできます。あなたが真剣に人に受け入れてもらいたいと思って悩みを打ち明ければね。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>ウェクスラーを受けたんですか?どの部分が高かったんですか?
幼稚園、小学生、大学生、社会人で4回ほど受けそれぞれ形式が違いました。最後に受けたのは8年以上前ですが、全て同じ様な結果でした。高かった項目は全てです。

不適応は幼少時から本当に様々な形で感じていました。

>本当に人間関係が良好ならば、ストレスなんて感じないんじゃないですか

これに関しては、なぜそう思われるのか不思議です。特に社会生活では周囲と折衝する中でストレスを感じることは必然と言わなくともよくあることと思います。「規格外」の人間が社会一般で他者と共存しようとすればより大きな精神的負荷を受ける、という、それだけです。

>人に理解してもらいたい、受け入れてもらいたいという気持ちが欠如していることに気付くべきです。

その気持ちは強く持っています。
ではなぜ、普段の生活で悩みを吐露しないかといえば、一定数の人々が、今貴方が正にしているような反応を見せるのがわかっているからです。

>どうせこの馬鹿女には話したところで理解できまい、と思っているのでしょうけどね、

あなたはこう仰いましたけど、話したこともないあなたのことをなぜ馬鹿にしなくちゃいけないんですか。
もし実際に会って貴女が例えば海外で色々な体験をしてたり、楽器を上手に弾けたとすれば、色々と教えて貰いたいと思うだろうし、得難い友達と思うかもしれない。あなたが誰にでも優しければ、あなたのようになりたいと思うかもしれない。

僕は知能が高いという問題を、例えば背が高過ぎて困っている、とか胸が大き過ぎて困ってる、というのと同じようなものだと思ってます。
でも誰かが一度、知能に関わる悩みを口に出すと、ある種の人達は、実際にはそうでないにもかかわらず「こいつは他人を見下してるに違いない」と言い、そんな悩みは存在し得ない、と決めつけるのです。

あなたが「理解されようとする努力が足りない」と言い、同時にその悩み自体を否定するのであれば、我々高知能者には一体どんな選択肢が残されるのでしょうか。

即ち、これが僕の悩みの本質です。

もしあなたが、私の人物像が描けないのであれば、打たれる杭にも痛みがあるということに、思い至らないからでは。

お礼日時:2015/08/26 22:32

>皆様は知能が高すぎる、又は頭の回転が早すぎる人間に対してどのような印象をお持ちでしょうか。



俺は、単に知能テストで計れる特定の分野(短期記憶力とか、計算能力とか、画像認識力とか)だけが優れている人間としか思わないな。知能指数が高いからと言って、その人が将棋が強い訳でもなし、ノーベル賞が取れる訳でもない。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
IQが特定の分野しか計測出来ないシステムで限界があるのは確かですね。人間の知性はもっと複雑ですので。

一般的に論理的思考に特化しているためにノーベル賞に繋がるような独創的発想に至りにくいかもしれません。

将棋は、どうでしょう。。結構IQと関係があるきがしますが。チェスのかつての世界チャンピオンは世界最高レベルのIQを持っていたようです。少なくとも下位項目のどれかとは大きく関係しているように思えます。

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/26 20:03

#25です。

将棋プロの森内俊之九段(永世名人)はIQ160だそうです。彼から名人位を奪ったのが羽生善治。彼らの将棋解説をみていると、恐ろしく謙虚で、傲慢さがまったく感じられません。(動画がどこでも見られますので良かったら見てみてください。)彼らの態度を評してある老棋士(石田)は、私が言ってはいけないことなのだが、彼ら最近の若い人には品格がある、といっていました。

一方、勝ち負けのはっきりしたプロの世界なので、その対戦成績で順位がはっきりと決められ、棋力の落ちた棋士にとっては冷酷な世界でもあります。森内らの解説では自分の実力とか私生活の話とかも出てくるのですが、これまた謙虚で、ストレスを感じるどころか、謙虚であることを楽しんでいる感じさえあります。

>嫌われることに怯えながら彼女と接しています。

これが恋愛相談ならば、私の守備範囲外ですが、暗に、あなたのそういった一連の態度がうざいといっているなら脈はなし。一方、逆に自信たっぷりの男に惹かれるタイプの女性も多いと思いますけどね。
    • good
    • 8

たぶんこれが、この質問に対する私の最終コメントです。



1)これは会議の場でも、論争の場でもなくて、参加者?は特定集団を構成しているわけではないです。 しかし、この質問に対する私のコメントへの突っ込みは、会議の場での反論に似ています。 こうした展開を会議やミーティングでするヒトに何度か遭遇しています。 会議やミーティングの場ならば、組織集団にとって会議が果たす機能を考慮して、だらだら、あるいは適度に対応することも多いです。 質問者さんが会議で経験しているのもそのようなことではないですか。 会議ってそういうものでしょう。 頭が良いとか、回転が速いとかそうしたことと、会議がごたつくというのは関係がないと思います。

2)マートンの官僚制の逆機能性は、官僚制にはそうした側面がつきまとうという指摘なのです。 効率的にバンバンやればそれでイイとは現実の社会では云いきれないというだけです。 「官僚組織が最高に効率的なんて今の時代に主張している人は誰もいない」かどうかはわかりませんが、現代は民主制が最高の価値とされることが多く、民衆・少数派・弱者などの意見や心情など、個々のヒトの利益や権利を尊重することの重視を問題にするから、官僚制を徹底するような主張がメインに出て来るようなことはほとんどないのです。 ある基準で情報を集め分析判断し決定しそれに基づいてバンバンやるのでイイということに賛成する人は非常に少ないのです。 知識や判断力が不十分なヒト、回転の遅い人、我執するヒトにも配慮しないといけないという社会になっているのです。

3)「ベターな解決策を選定することが目的ですよ。あなたの言うような無駄を省くための提言をビジネスコンサルタントがたくさんしていますから調べてください」 
私のコメントは「《参加者だけでなく関係者に対する配慮のために会議やミーティングが行われる》のは、淘汰されるか生き残るかには関係がなく、様々な人間が作っている組織集団では必要だというのが、平均的知性がある大人の常識だと言っているのです。{会議や打ち合わせは、参加者だけでなく関係者に対する配慮のために行われることが多く、解決策を検討評価してベターな策を選定するという目的ではないことが多いです。 そのことは、通常の知的経験を自分の中で総合思考出来る程度の知性がある平均的な大人なら、皆さんわかっていることです。会議には成熟を待つような進行が必要だとわかっているのが普通です。発言もそうした進行や状況に応じて行うというのが会議や打ち合わせの基本方法です。事態の進展や最終結論のことが想像出来たとしても機をみることが必要です。平均的知性があるならそれは常識です。}」です。
「解決策を検討評価してベターな策を選定するのがコンサルタント」とお考えですか。その場合、その主題となっている事象などについて高度な専門知識や判断力がコンサルタントにあるとお思いですか。 マネジメントや運営の進め方(?)に関して問題や不効率を見てそれを改善するための提言をするのがコンサルタントです。 会議を無駄だと思い込んで短時間で素早く方針決定が出来ればそれでイイと思っているコンサルタントがいたとしたら、二流三流です。

4)WISC-IIIのFIQ、PIQは上限が160、下限が40、VIQは上限が157、下限が43である。というのは、分布の話です。 構造や分散の特徴を説明しているにすぎません。 WISC-IIIの結果、ある被験者が150であったということは、その被験者が分布上150の位置にある可能性があるということでしかなく、150の位置に間違いなく存在するということではないです。 信頼区間、有意水準がどうのこうのというよりも、成人の検査で値が高く出たとそれで自分を何かに思い込んでいるのが、感心しません。

5)分布上出現率が希だというだけで異常と扱うのは適当でないと言っているだけです。 著名なひとはその分野で突出していて、全人口や同世代を母数にすれば出現率は非常に低いところに属します。 しかしそれは異常と扱うべきではないです。MENSAの会員であり、4カ国語が流暢に話せます」であっても、そのことで異常者だとは思い込まない方がいいです。 健康な生活を継続できない、通常の社会生活に支障を生じるという側面があって異常だとすることが多いんです。 腹痛や手足欠損、呼吸困難、歩行障害なども異常かどうかはそうした面をみて判断します。 自分の血液型がBで、自分が好きな人に「B型の人が嫌い」と(何かの折に)言われたのを契機に「非常に強い不安によって恐怖感」が生じ、その後のお付き合いではびくびくしているようなだと、私には「度を越した様相」と思えます。精神面で異常状態になってしまうとヤバイですから、専門家に診ていただくとイイと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

論理破綻が酷くて突っ込むのが大変です。
あなたのその論理展開で周囲が何もいわないなら、それは諦めてるだけですよ。

>官僚制にはそうした側面がつきまとうだけ
非効率という側面がつきまとうけど、「最高に効率的」なんですか。。何言ってるんですか。
私の中高一貫校の同期からは官僚が多く出ていますが、彼らも官僚制が非効率をもたらすことぐらいわかっています。酷いですよ、この反論は。

>問題や不効率を見てそれを改善するための提言をするのがコンサルタントです。
だから「会議が果たす機能を考慮して、だらだら、あるいは適度に対応する」 
ようなことを排除する必要があるんです あなたが三流と判断しようが関係ありません。無駄を排除して効率化するのが彼らの役目の一部であり、市場経済で生き残る条件です。

>被験者が分布上150の位置にある可能性があるということでしかなく、
何言ってるんですか?? そんなの検査の種類、数値に拘らず当然じゃないですか。誰がそんな話してるんですか。。検査の結果は推定値で、その推定に基づいて医師が診断をするんですよ。その推定が成り立つ上限が160だって決められてるんです。
あなたが>3sd以上外れた位置にある個人が存在しているという推定をきちんと行うのは、マズ無理です。 って嘘の情報を書いたんだから、誤魔化さないで発言に責任持ってくださいよ。

>・・異常と扱うべきではないです。
いや、もう私が<70以下と130以上が医学的に異常値>という引用をした時点で、その話は終わってるんですよ。異常の医学的定義を決めるのは医学会のコンセンサスであって、素人のあなたの主観じゃないんです。文句があるなら医学会に言いましょう。

>自分の血液型がBで、・・
その話は最初のコメントでしたので見なおしてください。堂々巡りはもう結構です。
「ヤバイ」のはあなたの論理性の無さです。

ここまでのやりとりでわかるように、私があなたの誤った知識や矛盾点を指摘し、あなたは自身の誤りを認めず論理破綻した発言の誤魔化しに奔走しているだけです。
これが正に私の言う「無駄な会議」の縮図です。誰も何も得ず、循環論的な議論が延々と続いていく。 それを「大人の知性」と呼称するのは勝手ですが、競争の中で淘汰されるのは誰か。

ありがとうございました。
もう書き込みは結構です。会議の非効率化頑張ってください

お礼日時:2015/08/18 18:31

回転が良過ぎて逆にコミュニケーションの齟齬が生じているのではないかと思いました。


あなたは1聞けば10分かる人、一般人は10聞いても抜けがある。
馬鹿な振りはしなくても良いので、丁寧に説明することを心掛けては如何ですか?

余談ですが私が怖いと感じるのはサイコパス的キレ者です。
    • good
    • 14

で、精神科での判定では具体的にどんな病気とされたのですか? 知能指数(IQ)が異常値だけ?



ちょっと、考えすぎの傾向があり、そこで神経回路がショートしている神経症のようにも見えますが。

知的財産関連の外資系企業でマネージャー職ならば、リーダーシップが必要ですよね。そこで自分の能力を最大限に使うというのが正攻法のように思えます。いわゆる昇華?の意味合いを込めて。それでもっと地位が上がれば、だれにも遠慮することなく

会議でご自分が沈黙が金と思えるなら、我慢しましょう。まあ、普通は適切に発言したほうがいいと思いますけど。その分、実際の仕事で発散するのです。

彼女の話はあなたがとても好きなら、バカの振りをするのが逆に賢い場合もあるでしょうね。そこは分からないと。(^_-)-☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

書き込みありがとうございます。

当時の診断は、パニック障害、適応障害、鬱でした。そこから検査が行われ知能指数の異常値がコミュニケーションを難しくしているのかもしれないという診断を下されました。
その頃から既に相当の時間が経ち、おかげ様で現在は恙無く生活しておりますが、ふとした瞬間に悩むことも多く、今回質問させていただきました。過去の出来事や人とのやりとり、表情などを鮮明に覚えていることも心的な負荷の一因になっているのかもしれません。

仰る通り、能力を仕事に直結させるのが一番よいのかもしれませんね。何かに没頭すればその分他のことを考えるリソースも減りますから。

「バカの振り」の重要さは日々切実に感じております。

ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/18 18:39

知能が高すぎる、頭の回転が速すぎる人に対してどう思うか?と聞かれれば、「羨ましい」のただ一言です。

私も頭の回転が速い人になりたい。

ストレスに対してどう対処すべきかに関しては、仕事以外に何か没頭できる趣味を持ったら良いのではないかと考えます。

脳ミソに余裕があるのでしょうから、その道の一流と言われるくらいまで何かの分野を極めたら良いではないですか。

あとは・・・人間の本質を追求すべく哲学に関する書物を読み漁ったりするのも良いのかな、と思ったりもしました。

テキトーですが。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

仰る通り、哲学等、人文学系の本を読み漁るのが趣味のようになっています。
ただし、哲学や文学というものは、人生や世界に対して重要な示唆を与えてくれる一方で、他者と何かを共有することをより難しくするように思います。
多くの人にとって目の前の生活が最重要事項であり、形而上学的思考などは無用の長物だからです。

ゲーテは、「人が霊感を受けるのは孤独においてのみである」、と言いました。

なんとか自分の内的世界観を大事にしながら、他者とも関わって行きたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/14 23:34

>仲の良い女友達に「頭の良すぎる人は怖い」と言われ、嫌われることに怯えながら彼女と接しています。



案外ここら辺が答えかもしれないですね。
犠牲(サクリファイス)―わが息子・脳死の11日
が頭の中に思い浮かびました。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/08/14 23:17
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A