アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年16歳/女子

私は中卒です。

17、18歳までには一人暮らしをしたいと考えています。

理由は家が山奥にあり、行きも帰りも坂道が必ずあります。
駅まで歩いて1時間。自転車はほとんど乗れないので意味ないかな。と思います。

食の事を学ぶ為にも毎日お店に通うとなると辛いです。
今は母親に行きは駅まで送ってもらい
帰りは歩いています。

そこで質問なのですが、月10万円程度の給料を2年間貯金し、月5万のアパートに住む事は可能ですか?

月5万のアパートの初期費用は
どれくらいですか?
大体一人暮らしの光熱費や電気代、水道代の平均はいくらですか?

一人暮らしで必ず必要になる物など揃えるとどれくらいの金額になりますか?

料理や菓子パン作りをするので
オーブンやキッチンは使います。
(朝早くから夜までは家にいません)
家具なんかは余裕ができたら揃えていきたいです。


詳しい方、一人暮らしの方、
参考にさせてください。

A 回答 (4件)

おはようございます。



>月10万円程度の給料を2年間貯金し、月5万のアパートに住む事は可能ですか?

んー。不動産側が断りかねないと思うのですが(スマート
に契約できるかは微妙だと思います。期間限定の家賃前払
い等を受ける必要があるかもしれません)。

金額を考えるなら一人の食費というのは割高になります。
恐らく贅沢しなくても食費月3万くらいかかるのではない
でしょうか。

・食費月3万(自宅で勉強として料理するのであればもう
 少し上がると予想。勉強で使うだろう一部の食材は高い
 のです)
・光熱費(ひとり暮らし、あまり使わないと考えて5千円くらい?
 自宅で料理するのであればガス・電気代は上がると予想)
・水道代(3千円くらい?:女性にありがちな1日に何度も
 シャワー・お風呂に入るなんて考えない)
・通信費(節約していて2千円、高ければ8千円くらい?)
・お小遣い(最低ゼロ、お小遣いの低さはストレスに大きく影響する)
・消耗品費(洋服、化粧品等:女性用)

これらが計5万ですめばいいですが、きついのではないで
しょうか。親からの援助がなければ3ヶ月以降続けられる
か微妙(実家から1時間通った方がマシとか、自転車をと
にかく修得してやはり実家から通う方がいいとか考えるか
も知れず)だと思うのです。
    • good
    • 0

大体他の方が正解を述べているので省略。


以下は実際に住んだ場合の話。


>料理や菓子パン作りをするので オーブンやキッチンは使います。 (朝早くから夜までは家にいません)

カッコ内を逆に言えば、料理や菓子パン作りを在宅時(=夜以降・早朝までの間)でやりたい考えなんだよね?
実はこれは深夜早朝の騒音で苦情になりやすい行動なんだよね。
調理する際の器具の音やオーブンやレンジのウィーンという稼働音やチン!という電子音が深夜・早朝には他の部屋にかなり響く。
これくらいを気にしない住人に囲まれた部屋ならセーフだけど、そうでなければ借りた部屋をすぐに引っ越すようになる。
これは木造アパートでもコンクリートのマンションでも差はあるけど響く。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうですね、
ちなみに朝6時から夜6時までです。

10代一人暮らしの電気代、家賃、2年間の貯金でやっていけるか、
全てお金の事で質問させていただきました。

” 住人にオーブンの音が響かないか心配 ”
なんて質問しておりません

まずアパートに暮らすのなら
深夜の行動は避けるのは当たり前です。

6時から6時半に帰宅しても8時までにはお菓子を作り終えますよ
それくらいの時間帯に料理やお風呂、トイレ、食器の音、普通の住人なら分かってくれると思うのですが。

夜から早朝までと勝手に決めていますが
深夜の行動はまずありませんね
朝早くに出るので睡眠はしっかりとっておかなければなりませんし。

> 差はあるけど響く。
結局何が言いたいのか。
響く響くって、

な の で 深夜の行動は気をつけましょう。
とか常識的な回答できませんか。

生意気なこと言いますが
参考になりません♡笑

お礼日時:2015/08/28 16:33

賃貸は未成年の場合 契約者が保護者または保証人が保護者出なければ借りられません。


これは法律で決まっているので 親御さんの了承があり親御さんが契約者で
居住者であれば契約は可能です。(学生などがひとり暮らしできるのはこのようにしているからです。)
家賃は親御さんの口座から振込みとなりますので あなたが親御さんに振り込むという形で
親御さんに納得してもらえばいいと思います。

生活にかかる金銭ですが 家賃は給料の1/3以下が理想といわれているので
あなたが働いて手取りで15万円くらいもらえれば 家賃5万円でも可能です
住んでいる(住もうとしている地域)によって 光熱費が違いますが
電気ガス水道で 2万くらいでしょう。通常ひとり暮らしならもう少し抑えれますが
料理をすることがおおいなら これくらい見たほうがいいでしょうね。
その他生活必需品(トイレットペーパーやシャンプー 洗剤 化粧品 衣服)などで
月2万でこれで9~10万円 そのほかに携帯や食費 交通費でキツキツです。
ですが 生きていくには 切り詰めようもありますし 何とかなります。

これからの貯金は何かのためにと 引越しの初期費用(約15万円程度)などに使って
生活家電は量販店で 一人暮しようのセット?で4~5万で洗濯機 掃除機 レンジ 冷蔵庫などが
安く売ってますので まずはそれで十分です。お料理するのでオーブンレンジだけ
いいものを買えばいいと思います。ジュータン カーテンなども今なら1万円以下でそろうでしょう。
引越し業者も時期選ぶと 単身パックで安く行けるでしょう。
引越し 買い物で25~30万見ていれば十分です。
後は取っておきましょう。
ベットやタンスは 今のものそのまま使っていけばいいのですから^^

年齢的にも 今後結婚式などのお付き合いも増えていきますので
貯金を切り崩すより そのためにも取っておくよう考えましょう。

親御さんの了承とつきのお給料が 手取りで15万円が問題です。
もし10万円の手取りなら 3万円くらいの家賃が妥当となります。
    • good
    • 1

>そこで質問なのですが、月10万円程度の給料を2年間貯金し、月5万のアパートに住む事は可能ですか?



不可能
固定の職についていて、毎月一定額の収入があることが証明できて、家賃の支払い能力があると証明することで、契約の審査に通ります。

貯金がいくらあっても、それがいつまで残っているかなんて、証明できませんから、それだけで入居の審査に通る事はありません。

また、入居を保証する保証人も必要です、ご両親の他に第三者でなければいけないとする不動産業者も居ます

>月5万のアパートの初期費用は、どれくらいですか?

約10万円(家賃の2か月分)

水道光熱費は、約1万円
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!