プロが教えるわが家の防犯対策術!

これは専門的な話なので、音楽に興味のない人はお好きに。

僕の部の顧問はすぐに、打楽器を”簡単だ”といいます。
確かに、息も使いませんし、チューニングもティンパニなど以外はあまり必要ありません。
でも、打楽器特有の問題もあります。

顧問本人は大した知識もないくせに誰でもできると思っています。
(本人は音楽大学を出ていない元英語教師なので)
これは打楽器をやっている人にたいして、とても失礼だとおもいます。

こんなクソ顧問をどうおもいますか?

愚痴を言っているようですみません。
でも全国の同じ思いをしているかもしれない打楽器奏者の救いになれば幸いだと思います。

なにかご意見よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • この質問は9月19日 18時まで募集します

      補足日時:2015/09/17 18:54

A 回答 (8件)

ただ「音を出す」ことと「音楽を演奏する」ことの区別がついていないのだと思います。


そういう人に指導されても、よい音楽は演奏できないでしょうね。

よい音楽とはどういうものか、実感して感動する経験をしてもらうほかないでしょうね。

質問者さんも、「簡単、難しい」という低次元のレベルではなく、よりよい「音楽」を目指し、その次元で顧問さんと渡り合ってください。(「争う」「対立する」のではなく)
その顧問さんも、「『音楽』の次元のことは自分にも分からない」と本音を漏らすかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。心にしみました。素晴らしい考えですね。
あなたは音楽経験者ですか? もしそうであれば、これからも頑張ってください。

お礼日時:2015/09/17 18:51

ANo.6へのコメントについてです。



> そのコーチの目の前でも、簡単といいます。

 パーカス経験者のコーチでもですか?うわあ、ただの馬鹿だな。
 コーチも知恵がない。「はい全員楽器置いて。どうもリズム分かってない人がいますね。それじゃ曲になりませんから、ちょっと手でリズムとってみましょ。あ、簡〜単〜ですから先生もご一緒に」とか言ってポリリズムでもやらせてみればよかろうに。1分後にはパーカス隊以外全員脱落してるでしょ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。コーチも実際機嫌が悪くなっているとおもいます。(推測)
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2015/09/19 19:17

ごめんなさい。

回答とは言えないかもしれません。連想──というか雑談です。
冬季オリンピック中継を見た日本人の多くがこう言いました。こう思いました。

「フィギュアスケート(中でも4回転ジャンプ)は自分には絶対無理! しかし、カーリングならできそうな気がする」

フィギュアもカーリングも、
打楽器も管楽器も
それぞれむずかしい。しかしむずかしさの(量ではなく)質が異なる。
そして、他人に理解されやすい“むずかしさ”と、理解されにくい“むずかしさ”が存在する。
残念ながら、それが現実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、、、ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2015/09/18 17:59

一度、父兄の誰かに「コーチ」を頼んでみちゃどうです? 吹奏楽経験者は沢山いるはずだし、音大卒の人だっているかも。

で、パーカスをみっちりしごいてもらう所に、顧問にたっぷり立ち会わせる。
 芝居っ気がないと難しいかな?「吹奏楽はパーカッションがかなめなのです(棒読み)」
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いや、コーチも頼んでいます。
そのコーチの目の前でも、簡単といいます。ひどいですよね。
ご意見ありがとうございました。
ちなみに、文からして経験者の方ですか? もしそうであれば、がんばってください。

お礼日時:2015/09/18 18:03

バカだと思う、打楽器が一番難しいのに

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2015/09/17 18:52

>顧問本人は大した知識もないくせに誰でもできると思っています。


 大した知識が無いから誰でもできると思っているんじゃないですか。
素人の言うことにいちいち目くじらを立てるのは大人げないですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。方向性をかえてみます。見下してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2015/09/17 00:05

いいじゃないですか。


難しいだけが優れた音楽というわけでもないし。
別に曲芸に触れたくて音楽と関わるのでもないんですから
簡単な楽器があってもいいでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ごめんなさい。簡単な楽器なんてありません。
答えてくれたのに、反論して申し訳ありません。
でも、難しいだけが良い音楽ではないですよね。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2015/09/17 00:15

吹奏楽経験者です。


自分でやりもしないのに簡単と言い張るなんて、部員のやる気を削ぐだけだって気づかないんでしょうかね。
私はクラリネットでしたがパーカスは自分には絶対無理だって思ってました。
楽器の種類の多さもさることながら、楽器とマレットの相性だとか、ここ一番ってときにバーンと鳴らす度胸とか……。クラ吹きにはちょっと真似できそうにありません。
そんな顧問にはぜひ一度、太鼓の達人の難易度「おに」で、完全ノーミスで一曲演奏しきってもらいたいものですね。紅あたりどうかしら。
大丈夫です。音楽を知っている人はパーカスのありがたみも大変さもちゃーんと分かっています。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。とても気持ちが楽になりました。そんなふうに思ってくれてとても嬉しいです。
ちなみに、僕はパーカスですが、 おに はできませんよ、、、
クラの人も、どうしてあんなに指が速く動くのか、、、スゴイですね。

お礼日時:2015/09/17 00:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!