アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

口内炎やベーチェット病などについて詳しい方がいましたら、是非おしえてください。

小さい頃から、口内炎ができ、それが治ってはまた出来の繰り返しに悩まされています。
もう十年はこの症状が続いています。

皮膚科や歯科、大きい病院の内科など病院何箇所か行きました。
薬などは出されたことはあるのですが(アフタッチ・ケナログ・胃薬・ステロイドなど)
どれも効果がなく、すぐにまた3~10個口内炎ができてしまいます。
完治するまで、出来始めてから2~3週間です。
出来ている間は痛みでごはんをたべたりしゃべったりすることが難しいです。
生理に前に比較的できやすく
舌や歯茎部、頬、喉などあらゆる場所にランダムに出来ます。

イソジンやリステリンが良いと聞き、続けてみましたが無視するかのように
口内炎ができてしまいます。

医師からは、ベーチェット病を疑ったほうがいいともいわれましたが、
ベーチェットの症状である皮膚症状(下腿伸側や前腕に結節性紅斑様皮疹がみられるなど)や
外陰部潰瘍などはみられませんし(ごくまれに、膣の粘膜に口内炎のような?ものができますが・・・)
一番症状として表れやすい眼症状(眼痛、充血、羞明、瞳孔不整)もありません。
眼科にいきましたが、ぶどう膜炎の心配もないし、綺麗な眼球だといわれました。
白い部分を見続けたりしていると細胞?のようなものが流れてきてみえたりすることや
虫が飛んでいるように見えたりすることもあるので
飛蚊症なのかな?と思うときはあります。
飛蚊症もベーチェットではよく見られる症状のひとつのようですが・・・

数えてみると口内炎と飛蚊症しか当てはまらないので、
ほぼ確立は低いのかな、とも思いますが・・・
このような経験されている方いらっしゃいますでしょうか・・・
周りには口内炎がよく出来る人がいないので
どう対処したらよいかわからない状態です。

眼科の医師には、ほぼベーチェットの可能性はないといわれましたが
ベーチェットの検査を受けたほうがいいのでしょうか。
難病検査のため保険が効かないので・・・なかなか一歩踏み出せずにいます。

詳しい方がいましたらアドバイスなどどうかお願いいたします。

A 回答 (1件)

口内炎のできやすい体質というのはあると思います


私の家族がそうです
気がつけば口内炎ができています(-_-;)
でも気にしないようにしています

できたらすぐには治りませんからイソジンで数日うがい
或いは寝る前にイソジン原液を綿棒で患部に塗るなどをしていました

歯医者でも口内炎を治してもらえますよ
歯で擦れてなどの原因で口内炎になりますから
何か強い薬をぐりっと塗られたとか言ってました
(いつもより早く治ったらしいです)

白い部分や光などを見ると誰でも飛蚊症の感じになると思うのですが・・

マヌカハニーなど抗菌成分の入った蜂蜜を日常的に試してみましたか?
或いは疲れているとできやすいとかありませんか?(睡眠は十分に)
ビタミン剤の摂取はどうですか?VB2など
粘膜が弱いと思うので刺激物を避けていつも口中を綺麗になさってください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!