プロが教えるわが家の防犯対策術!

車関係に詳しくなく、宜しければ教えて下さい。

添付画像のタイヤなのですが、この夏(7月頃)に車を買い替える予定なのですが、
それでも危ない状況でしょうか?
日本のメーカーのタイヤです。

インターネットで色々と調べましたが、たくさんの情報があり分からなくなってきました。
なお溝は大丈夫そうです。

宜しくお願いします。

「車のタイヤ交換の判断(側面のヒビ)」の質問画像

A 回答 (14件中1~10件)

はい、交換しましょう。

減り具合は見ればわかりますが、ゴムなので5年を目途に交換を。
そしてこれは確実に劣化してタイヤとしての性能が終わっています。
買い替えるからもったいない、なら本気で慎重に運転してください。
    • good
    • 0

写真では正確には診断できないな。

カーショップに行って質問したらどうですか。
    • good
    • 0

ぜんぜんOK、タイヤワックスぬっておけばピカピカですよ



シワが割れて1cmのヒビ、深さ5mmとかになれば要交換です
    • good
    • 0

これは、走行時の安全を考えれば、交換でしょうね。



タイヤメーカーの交換時期推奨は3年とされていますが、余り走行距離がなければ、太陽の紫外線からの劣化を考えると 5年が限度でしょうね。
太陽の影響が無い ガレージの駐車でも、6年までですね。

後5カ月ですから、走行距離が少なければ、何とか大丈夫? かな、といった ギリギリの感じですね。大きなバウンドには、要注意ですね。
バーストの可能性が有りますから。
    • good
    • 1

これはメチャクチャ危ないですですよ。


今すぐに、出来れば今日中に交換して下さい。
これで走行は完全な自殺行為です。

但し、
・家族など大切な人は乗せない、自分一人しか乗らない
・近所のコンビニくらいしか乗っていかない
の条件であれば
7月まで使えます。
    • good
    • 0

この状態は「オゾンクラック」と言います。

要するに空気と紫外線によってひびが入っている状態です。
そこから空気が漏れるような状態で無ければすぐに交換が必要という訳では無いですが気にはなりますよね。
どんなタイアでもこういう症状は起きます。
まあ、交換するに越したことはないです。
    • good
    • 2

表面が荒れているだけみたいですので、ここからタイヤが裂けたり破裂したり、というのはまず心配ないでしょう



ただゴム質の劣化が激しいので製造時からかなりの時間がたっていると思われます。

タイヤの製造週年について(リンク先の一番下です)
http://tyre.dunlop.co.jp/tyre/products/base/size …

タイヤの寿命ですが、減りが少ないケースでも8年過ぎあたりからゴムの劣化が素人目にも体感できるレベルになってきます。
(歩道などに乗り上げるなどちょっとしたことでズルっとなったり)

まもなく買い替える、ということで 乾燥路ならまあ、何とか? と思いますが、雨に濡れた白線とかはちょっと怖いかもしれません。
くれぐれも慎重に、お願いします、もしくは車自体の買い替えを少々前倒しとか?
    • good
    • 1

こんにちは。


これはまだ大丈夫なような気がしますね。
本当に危ないのは、側面にみみずばれの様にぷくっと膨れた部分が出来てしまうことです。こうなるその部分のインナーが中から裂ける前兆ですので、バーストしないうちにさっさと交換しなければなりません。
添付がそうの状態は経年劣化で表面があれているだけなので、(絶対とは言いませんが)危険率小な状態だと思います。

お役に立てば幸いです。
    • good
    • 0

高速走行(80~100km)で振動が出るなら、中が痛んでますね。


すえ切りで、ボリボリ鳴るようなら、ゴムが硬化してます←これの判断は難しいけど

心配なら、中古タイヤを探してみてはどうでしょう?
上手くすれば、1本500円です。(交換料、廃棄料別)
    • good
    • 0

この程度なら 7月まで(あと五ヶ月)山が残っていて 乗り心地が悪化したと感じていなければ 大丈夫だと思います。



交換するにしても 国産タイヤは、もったいないです。
アジアンタイヤの安いものに交換で 下取りに出すのが 損失が無くて良いでしょう。
中古査定は、タイヤ銘柄でなく 残りの山の量なので アジアンタイヤでも山が残っていれば優位に査定されます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!