dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは

今大学2年なんですが、3年生に大学の単位が取れる交換留学に1年間行く予定です。

私は外資系で働きたいと思っているのですが、外資系の場合、合同説明会やエントリーの開始が早い様なので、余計に心配しています。3回生の間ずっと海外にいて、4月頃に帰るので、間に合わないのではないか…と。

簿記や公認会計士や自分の興味のあるwebデザイナーなどの内、何れかの資格を取っておくべきかな?とか、今のうちに企業を絞ってインターンシップにいこうかな?とか考えています。なにから始めれば良いのやら…

同じような境遇を経験した方、または、なにかアドバイスのある方いらっしゃいましたら、お願いします。

A 回答 (1件)

単純に外資系と言っも様々です。


会社によって違うので、行きたい会社の採用がどうなっているのか調べてみたらどうでしょうか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!