アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

疎遠になっていた父が死亡しました。遺品を整理していたところ、通帳の無い銀行キャッシュカード(貯蓄預金)と信金のキャッシュカードが出てきました。

講座に残金があるか知りたいのですが、負債が隠れているのか怖くて問い合わせを躊躇しております。
予想としては、残金がほととんどなく、休眠口座になっているのではないかと思ってますが、自堕落な生活を送っていたらしいので、問い合わせをきっかけに負債が見つかるのではないかと危惧しているのです。

お尋ねしたいのは、銀行・信金に預貯金を超える借金がある可能性はあるのでしょか?
また、父は施設に10年以上入所していたのですが、特に負債の取り立てがあったという話はなかったで
す。負債の返済の時効というのはあるのでしょうか?

いざとなれば、相続放棄も考えてます。
その前段階として、そもそも銀行または信金の休眠口座に負債がある可能性があるのかを知りたいのです。
銀行や信金は担保以上に融資することはないのではないとかと思うのですが…
ローンの返済を口座から引き落としていたとしても、引き落とせなくなるだけではないでしょうか?この場合、入所施設に10年も連絡がないということは、特に返済の義務の生じる場合はないのかとも思いますし…

思い違いがあるとしたら、その辺を指摘してほしいのです。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

いきさつは良くわかりませんが


市区町村に届け出たときに
死亡後これからどうすれば良いのかの手続き一覧表のようなものをもらいましたが
事業をやっていれば当然銀行に借金をするでしょうけど
銀行は個人にお金を貸すことはしないと思います。

ただ、いつどのような形で借金がでてくるのかわからないので相続する際は相当慎重にしたほうが良いようです。
また、事前に電話等で相談日を決めなくてはなりませんが
 法テラス
でも相談したらどうですか?
    • good
    • 0

父親がお亡くなりになられたこと


お悔み申しあげます。
ところで父親がお亡くなりになったのなら
銀行に届けて今までの清算をして
銀行口座は凍結されます。

相続の話がまとまって
相続には相続者全員の印鑑を捺印した書類を提出する
誰がその口座を引き継ぐのかも明記します。

なくなったことを隠して預金を引き出すことは
犯罪に該当すると思います。

一点の曇りのないように行動してください。

銀行が簡単にお金を貸すとは考えられないので
たぶん借金はないでしょう。
通帳は見つからないのであれば多分契約破棄している可能性もありますが
1000円以下のカードで引き出せない額はある可能性はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。相続手続きが初めてであること、父とは疎遠であったこと、行方不明の相続人があったこともあり、なかなか手続きが進みませんがご助言に従って勧めていきたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/22 13:43

銀行の口座に何らかの負債が存在してればそもそもが休眠口座にはなりません、



負債が存在してても10年の経過で時効を迎えます、

以後は取立てが出来ません、

暗証番号が判らなくて残高照会も掛けられないのかと思いますが、あわよくば残高の現金だけでもと思わずに、名義人の死亡を届け出て、凍結された後に正当な相続人で残高が有れば書類を調えて引き出せます、
負債が生きてるなら相続放棄です、
この場合は被相続人の全ての遺産に放棄が適用されますから要注意です。
    • good
    • 0

おそらく借金はないと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!