dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明け方(4時くらい)に
5分間隔くらいの下痢のような軽い腹痛がありました。
陣痛は下痢の様な痛さと聞いていたので
時間を測ってましたが、
その後、便が出て(汚い話ですいません)
それから痛みがなくなったので
普通に朝の支度をし、旦那を見送った後
急激に眠くなったので横になって少しすると
また痛みがでてきて、
トイレに入るとパンツに
水みたいな本当に薄いピンクっぽい色がついてる物で湿ってました。
これっておしるしという物ですか?

初産で全然わかりません。
今きてる痛さは陣痛ですか?
(我慢は出来る痛さです)

質問者からの補足コメント

  • 前駆陣痛との違いもわかりません!

      補足日時:2016/07/22 07:32

A 回答 (5件)

陣痛きてますね

    • good
    • 0

肝心の今何週なのかが分かりませんが、痛みが一旦治まったりと不規則だったら前駆陣痛だと思います。


本陣痛だと一定の間隔で痛みがあり、だんだん間隔が短くなっていき、痛みもだんだん強くなります。
また、本陣痛で5分間隔だと痛みは我慢できるレベルではないと思います。
ただ、薄いピンクっぽい物はおしるしの可能性が高いので、本陣痛が始まってもおかしくありません。
痛みが定期的に来る様だったら、間隔を測って下さい。
痛みの感じ方は人それぞれだし、稀に微弱陣痛で痛みが弱い場合もあります。
痛みの強さより間隔が一定かで分かると思います。
よく分からなくて心配だったら、病院に行って下さい。
本陣痛じゃなかったら帰されるだけです。

私は二人目の時、37週で破水したのですが、少量だった為破水なのか自分で確信が持てず(一人目も破水からでしたが、その時は
はっきり破水と分かるものでした。)
そのうちお腹が定期的に張ってる感じがし(上の子もいるので落ち着いて測れない)やっと測れたと思ったら10分を切ってました。
でも一人目の時その間隔だったらもっと悶絶してたのに、張ってる感じだけでそんなに痛くない。
破水なら入院だし、10分切ってたら経産婦は急いで入院しなきゃまずい。
どちらも確信がなかったのですが、病院に電話して行ったところ、やはり破水&陣痛で3時間後生まれました。
不安だったら病院に電話してみて下さい。
もうすぐ可愛い赤ちゃんに会えそうですね。頑張って下さい!
    • good
    • 1

多分おしるしだと思います。


入院の用意をして 病院に電話して状況を伝えましょう。
その後指示に従ってください。

例え陣痛じゃなくても 家に帰らされるだけで、病院もそんな妊婦さんには慣れっこですから大丈夫
電話かけてください
ご主人には 入院が決まってからの連絡でいいでしょう。
お腹の赤ちゃんに パパが来てくれるまでママと頑張ろうね と話してください(これが意外と効果ある!)

頑張ってくださいね!!
    • good
    • 0

まずは病院に連絡して指示をあおいで下さい‼

    • good
    • 1

病院に連絡されましたか?状況を説明して、指示を仰いでください。

    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!