プロが教えるわが家の防犯対策術!

宗教はほっといても多様化しますが

事心理真実をを掲げるのだから、言ってる事がバラバラではどれも間違ってるかも知れない

同じ宇宙の地球に住むのだから宗教が一つに纏まる 或いはお互い繋がっていれば

世界平和は近いです。

統一教会がキリスト教の統一に失敗しましたが(まだ分からないと頑張ってますが)

宗教というのは今もお大きな力を持っています(特に外国では)

その宗教を哲学によって統一する、或いは繋げることは無理でしょうか?

何時か出来ると思うのですが、どうにかしないと宗教の反目は大きな亀裂を生んでいます

真実・真理は一つの筈です。世界の人々が分断されない様に出来ないものでしょうか?

どうしたらいいでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 補足1

    昔は宗教が人々の生きる道標となっていましたが

    今は宗教が多過ぎるし、「真理だ」と言う教理も本当の

    真理である場合は無いと言っていいでしょう。

    有り得なことを「有り得る」と言うのが宗教ですから

    真理でなくなるのも仕方ありません。

    まず今の段階で「これが真理だ」と言い切れる人はいないでしょう。

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/11/13 22:56
  • では宗教をどうすればいいのか?無くしてしまえばいいのか?

    しかし宗教を頼りにしてる人もいますし、人間関係もあります。

    信者の人口も何十億人です。

    であれば宗教改革をしなければ、間違った信仰で迷妄の内に

    信じ続けるか、思考停止のまま信仰もなく乱れてしまうかもしれません。

    世界宗教会議の様なものもある様なので、そこで教理をすり合わせて

    貰って、どの様な所が良くてどの様な所が良くないのか自覚して貰って

    世界中の宗教改革を行ってもらいたいと思います。

    きっと何かが分かるはずです。我々も勉強になると思います。

    無宗教もいいと思います。これは課題です。大きな問題です。

      補足日時:2016/11/13 23:00
  • 調子が悪くなりました。またね。

      補足日時:2016/11/14 20:27

A 回答 (32件中11~20件)

◆ (回答№22) ・こうした話を通じて、骰子の人格的な在り方を


読み解く。
☆ 《読み解く》のは ご自身がです。

表現の自由には つねに説明責任が――自由が自由であるかぎりで――
絶対的にともなわれています。

ほんとうに:
◆ 打ち切り
☆ だとしたら 人格放棄でしょうね。自由の放棄をつうじて。



☆☆ 《ヒトタラシ》ジョーカー
☆ が泣きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

もし出来れば世界平和、人間の融和を考えてくれませんか?

お礼日時:2016/11/16 18:38

No20さんへ。



また難しい書き方をしているけれど、次のことだと理解しました。
・No15がどう分からなかったか、改めて逐一、解説して欲しい。
・全部分からないのではなく、一部は分かったのだと推測している。
・こうした話を通じて、骰子の人格的な在り方を読み解く。

いやいや、ご遠慮します。素人の分析を受けたくない。嫌なこった。
「チャンバラとか、悪の怪人ごっこ」は他の人と、同意の上で、やってくれ。私はやらない(=あんたとは話さない)。

これにて、No20さんとのお話は打ち切り。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

イエスは言いました 何時の隣人を愛せよ 宮に参る途中で誰方仲違いしたの思い出したら

まずその人と和解してから 宮に参るようにと。

負けるが勝ち 負けるが勝ちじゃ。みなさん仲良くやりましょう^^

お礼日時:2016/11/15 23:33

★ (№18お礼欄) 高邁な人格


☆ が 死語であり そう呼ばれる人が じっさいには如何に
無残な生活をおくっているか。

そういう問題は 哲学では 序の口の話です。
    • good
    • 0

◆ (回答№16) 書いている意味が、日本語表現の水準で、わかり


ませんでした。

◆ 喩えて言えば、チャンバラとか、悪の怪人ごっこをやっているよう
なものだ。

☆ このふたつの判断のあいだに明らかに存在する矛盾について その
ままずばり人格のあり方如何を問うものです。
    • good
    • 0

例えば、葬式仏教は法事以外のことで私たちの生活を束縛しません。


ですから、葬式仏教はもはや宗教ではなく、スピリチュアリズムに
還っているのです。そして、私たちは死後のことについて、「成仏
するのかな?」「生まれ変わるのかな?」などとスピリチュアルな
思いを巡らします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

葬式仏教にはスピリチュアルさへ感じませんけどねえ

成仏したらどうなのか?生まれ変わりはないでしょう。

全ては生きた因が未来の結果に繋がるということです

悪いことをすれば未来に悪影響を及ぼし、良い事をすれば未来の存在に寄与する

どうせ死ぬのです 未来につなげたいじゃないですか。

葬式仏教は意味のわからないお経を読んで有難いと思わせる あまり意味がないです。

お礼日時:2016/11/15 23:05

長くなったので ふたつに分けました。



★ (№15お礼欄) みんなそれぞれ考え方が違うんだから
☆ その考え方について 互いに自由に 大いに批評し批判しあうのです。

このご質問もほかのも そのやり取りはすべてすべてみな 同じですよ。

おそらく ただわたしの批判の場合は あけすけにものを言うというとこ
ろが 目立ち 鼻につくのでしょう。

すべて計算づくのことです。言いかえれば ハラが黒くはなく白いからで
す。




★ それともブラゲロンヌさん中心に周りに動いてもらいたいのですか??
☆ そうですよ。そして 誰もが そうですよ。

つまり 精確には 人間を中心にではなく 考え方の一つひとつを軸とし
それらをめぐって人びとが考え うごくということですが そのことは哲
学する人間なら みな そう思ってやっていることです。

よりよい考え方を提示したいと思って 例外なく やっていることです。

はるさんは 違うのですか?


はるさんも もっとしっかりして欲しい。


つまり 投稿するときに 自分は自信がないんですがとか わたしは哲学
素人ですがとか ことわっている場合がありますが そういう場合ですら 
じつは ほんとうは〔部分的に一つの主題や論点についてでも〕自信があ
るからその自分の話を聞いて欲しいと言って 投稿するのです。

哲学するなら こんなことは イロハのイですよ。

アラシ屋さんの投稿は 別としますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

よくは知りませんが それは心理学なんじゃないですか?

人間はそれぞれ持って生まれたDNAと人となりと人格、性格がある訳ですから

その様な事を哲学に持ち込んで自分中心に回って欲しいというのはおかしい

哲学して、己の信ずるところを述べる それに対して意見が来ればそれに対する考えを書く

そこで相手の性格や人格が気に入らないからああしてやろうこうしてやろうと考えるのは

会社や世界の人間関係です

世界中の人が差別や偏見なく仲良くする事が哲学にとっても理想だと思いますが

ブロゲロンヌさんももっと高邁な人格を培って下さい。哲人政治が出来るくらい哲学するものとして

相手の人格と考えを尊重出来るような

ま私も自分の考えばかり書いちゃいますが 私は焦ってるんです 早く何とかしようと。

お礼日時:2016/11/15 22:59

★ (№15お礼欄) そんなに他人の事をどうこう言っても仕方ないでしょう


☆ 《他人の事》としては あくまでも 他人の《思想》を問題にしています。

他人の人格や存在を どうこう言っているのではありません。

そして そのこと(思想の批判)は 哲学の仕事です。
つまり 誰もがおこなっていることです。

もっとも 微妙な点があるとすればそれは 批判が人格攻撃に見える場合もある
ということでしょう。

良心・信仰の自由と言ったりしますが この信仰や良心あるいは信念・信条の場
合には 基本は思想の批判であっても 人格を否定していると見られかねないこ
とがあります。

それは 批判の仕方の腕の見せ所です。


ただし いくら表現をうまくつくろっても 言っていることは けっきょくその
批判の対象となる思想を否定するだけではなく その相手の存在を排除しようと
している。・・・という場合が あるわけです。

それを見分けるのは 哲学のしごとです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

哲学をやるのですから 真実・真理を追求するのではないでしょうか

私など相手の名前を憶えないで 書かれた事だけ見て書く事が多いですがねえ

是々非々ですよ 誰が書いたなんて問題じゃない いいものはいい 間違ってるものは間違い(と思う)

そうしないと結局は日本人得意の人間関係中心の考え方になって 真理の追究は何処かに行ってしまいます

もっと一人 追求されてはいかがですか?

お礼日時:2016/11/15 22:46

ハルさん、話の流れで、No15の方へ応答させてください。



書いている意味が、日本語表現の水準で、わかりませんでした。でも細かく問い求めていく気はありません。骰子がお呼びじゃないってことが分かれば、十分でしょう。了解、了解。しかし一言。

誰だか知らないけれど、その相手を「すでに受け入れている」というからには、相手も妖怪ごっこに同意して、ノリノリで楽しんでいるはずなんですよね。そして相手を潰してやろうとか、危害を加えてやろうというつもりではないんですよね。

喩えて言えば、チャンバラとか、悪の怪人ごっこをやっているようなものだ。ブラジュロンヌさんは、さしずめ、自警団の団長さんの役割か。
童心にかえってんのかねえ。

でも、妖怪ごっこを楽しんでいて、妖怪役を引き受けている人って、誰なんだろう?? 相手に迷惑がかかってなきゃいいけれどねえ。仮に私なら嫌だなあ。私は関係ないらしいんで、もう引っ込むけれど。
    • good
    • 2

《ちょっとのことで すぐに パニックになっちゃう》人です。



そして それは 相手の人を《すでに》受け容れているゆえなんです。

パニくる人をもこれから どっかで受け容れて行かねば・・・なんて
悠長なことを言ってる場合とは 違うんです。

このことは 《宗教》の持つ排他性の問題と大きくかかわっている。
と言ってよいのでしょうね。

《すでに切れている》人が 愛はこうだとか友だちがどうたらこうた
らと ほんとうに立派なお話をなさっておられる。という問題なので
は?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ブラゲロンヌさんは何をやってるんですか?

哲学してるんじゃないんですか?

そんなに他人の事をどうこう言っても仕方ないでしょう

みんなそれぞれ考え方が違うんだから

それともブラゲロンヌさん中心に周りに動いてもらいたいのですか??

お礼日時:2016/11/15 21:30

>私は「正しい信仰」を知ってる訳ではありません。


>正しくないものは変わって貰いたいです。その人の為にも変わってほしいですね。

そうですか。。。それじゃ、仕方ないか。
言葉の上では、私には論理が繋がりませんでした。でも言葉で表現ができないようなことなのかもしれません。そういうことって、私もあります。全部言葉で緻密に説明しようとすることって、できないものです。時間も手間もかかるし。

頭が悪いなんてお書きになる必要はありません。
矛盾するのが人であり、それを受け止められるのが友達ってことでしょう。ここで論理が破綻していると攻め込むのは、友達のすることではない。
だから、後はもう何も言いません。我が道を行ってください。

考えが違うのが分かっていたのに、話しかけて悪いことをしたかもしれません。
よかれと思ったんだけれど、ごめん。

ところでNo11は、私のことかもしれませんよ。批判はしないって、私が書いたのに反応したのかもしれません。誰のことでもいいけれど、正体分かったなんて、ひどい。そして別に質問と称したバッシングの板まで立てちゃって……。
No11さんは、ちょっとのことで、すぐに、パニックになっちゃう。そういう人も、社会はどっかしらで受け入れていかないとならないんだと思いますけれど……。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

いや 私は信仰がないんで 正しい信仰 何てものがあるのかどうかも知りません。

ただ信仰は真実・真理を信仰していなければ何時か泣きを見るのは見えています

私は信仰は必要ないと思っているのですが 日本もですが世界は信仰してる人が多いです。

だから彼らの力を抜きに世界平和・調和・進化はありえません

何とか間違わないで欲しいと願うばかりです。

私もひょっとすると持論を信仰しているのかもしれませんが(^^ゞ

お礼日時:2016/11/15 21:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!