プロが教えるわが家の防犯対策術!

教えて下さい。

 18歳の時に、東京大学の受験に失敗。慶應の大学・大学院に学び、その後、大学教授を務め、61歳で退職。

 東京大学の講義を受講するという夢が捨てられず、61歳から65歳までかけて、東京大学の受験勉強をする。

 こういう時間の使い方を、どう思いますか? 御意見教えて下さい。

A 回答 (6件)

素晴らしいと個人的には思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうも。

お礼日時:2016/12/14 08:14

>東京大学の講義を受講する


聴講生になる、他大学の教授でしたら、それほど難しくないのではないでしょうか。

教養からやり直したい、そう考えるのであれば、一般受験も悪くないとは思いますが、大学院に入学して、学部の授業を聴講するという選択もあります。

>こういう時間の使い方
受験勉強が好きならば、有意義な使い方だと思いますが、私から見ると、無駄な使い方にも思えます。ただ、私も時間が余って、もしも勉強し直す機会を得られるならば、哲学などを東大で学び直すのも悪くないと考えるタイプですので、学士入学してしまうかも知れません。

学部によっては他大学出身者に学士入学の門戸を開いていないのですが、希望の学科があれば、問い合わせると若干名ですが、許可になることもあります。

http://www.u-tokyo.ac.jp/stu04/e08_02_j.html
>学生・研究生・聴講生数

知り合いの教授に頼むと、研究生になるのは簡単でしょうし、授業もある程度受けることが出来るようになるものです。

わざわざ一般受験で合格するのを狙う、それも、チャレンジ精神として合格すれば注目されそうですし、価値があるとは思います。

個人的な見解としては、それほど学部の授業が価値があるとは思えない、むしろ、大学院の授業などの方が素晴らしいものが多いように思えます。学部を軽んじるのではない、しかし、少し深く勉強すると、学部の授業は入り口でしかないように感じます。

幅広く、学部の内容を勉強したいならば、もう一度大学を経験しても、貴重な体験になるとは思います。単位を無事取得して、学士になるかは別問題かも知れない、学科によっては、卒業が難しいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。たしかに卒業は厳しいかもしれません。フランス語の動詞の時制変化などは、もうたりたくないですね。

お礼日時:2016/12/14 08:17

人生観は人それぞれ。


価値観も人それぞれ。

他人に迷惑がかからなければ、外野がとやかく言うことでは無い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも。

お礼日時:2016/12/14 08:17

きっとその人は素晴らしい講義をしてきたんだろうと思いますが。


そうじゃ無いのを慶応で見てこなかったんでしょうか。
また、他の分野について聴きたいということでは無く、自分の専攻やその周辺について講義を聴きたいというのであれば、大学の「教授」の役職について、即刻辞表を出すべきです。
人生観は色々であっても、大学の教授准教授でそれは無い。そのレベルでしか無いのなら、潔く辞表を出すべきです。
会社員公務員自営業主婦、こういう人がその年齢で東大にと言うのなら構わないと思いますが。
桑田真澄が早稲田で勉強研究をしたい、というのはありでも、早稲田の野球部で野球を教わりたい、というのは無いのと同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、質問をよく読んでから答えてください。

お礼日時:2016/12/14 08:19

もう一度大学で学びたい、学問をしたいというのならわかりますが、高校までさかのぼって(レベルを落として)お勉強したい、それも現役の高校生なら3年で片付けることを残り時間の少ない還暦過ぎで4年もかけて、というのは理解しかねます。



それも趣味で文三とかならまだわかるけれど、文一(法学部)って超実務。

初恋の人に会いに行くような感じ?あるいは昔の敵(かたき)をとるとか?生涯東大コンプレックスが抜けなかったとか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初恋の人に会いに行くような感じ?あるいは昔の敵(かたき)をとるとか?生涯東大コンプレックスが抜けなかったとか?
---------------------------------------------------------------------------

 いや、うちは、父が東大医学部、姉が東大理学部、母が東大教育学部、弟が慶応理工学部なんです。

 東大の講義をのぞいてみたいなという軽い気持ちです。御存じないでしょうが、慶応ボーイは、幸い東大コンプレックスがないんです。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/14 08:25

受講するだけなら、誰でも受講生になれます。

もちろん受講料が必要。全学部の講義全てを受けるのは一生かかっても無理です。なお、演習は多分受けられない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誰でも受講生になれるというのは、思い違いですよ。

お礼日時:2016/12/14 08:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています