プロが教えるわが家の防犯対策術!

無言できかねますの意味はなんですか

A 回答 (5件)

では聞きたいのは「断言できかねます。

」の意味でいいですか?

「断言」 はっきり言うこと
「できかねます」 できない

つまり
はっきり言うことはできません。
という意味です。

ビジネス用語で「できない」という直接表現を避けるための言葉です。

例えば

お客様「この健康食品を食べれば絶対やせますか?」
お店の人「それは断言できかねます。」

という感じで使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^^
おかげで、理解できます!!!
また宜しくお願いします^^

お礼日時:2017/03/29 14:08

あなたの母国語は日本語ですか?おそらく違いますよね。



日本語では普通そういう言い方はしないのです。
もしあなたが日本語を勉強中で聞いているなら、母国語を日本語とする者としては
間違った日本語を教えるわけにはいかないと思っています。

もしかしたら

むろん(無論)、できかねます。(意味は もちろん、できません。)

の書き間違いか聞き間違いではないですか?

だから、ほかの方も「その言葉の出てきた状況を教えてください。」と言っているのです。

お礼欄の
答えてくれたありがとうございます。

も正確な日本語では
答えてくれて、ありがとうございます。
です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本語を勉強している者です。
修正してくれてありがとうございます^^
すみません書き間違ってしまっただからおかしいです。
もう一度確認してから正しい見かけた文章は"断言できかねます"です!!

お礼日時:2017/03/28 22:45

「無言できる」も意味が分からないのですが、さらに「~かねる」という補助動詞が付くと意味不明です。


 「無言できる」は「無言でいること(=黙っていること)ができる」というべきでしょう。
 「~かねる」という補助動詞の意味は「~することは、わたしにはできません」の意味です。
それをつなぎ合わせると、「出来ることができない」ということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

答えてくれたありがとうございます^^つまり無言できかねますの意味は無言することができません(?) 言いたいことはわからないから無言です。無言できかねませんはおかしいですか

お礼日時:2017/03/28 19:36

無言できます」は、ますますおかしくなってくる。


無言出来かねます」の方は多少文になるけどね。
あえてつかうなら無言にはできかねます」でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

答えてくれたありがとうございます^^
無言にはできかねますの意味は黙っていることはできない(?)
言いたいことはわからないから黙っている、何が言えばいいですか

お礼日時:2017/03/28 19:09

状況や、この言葉の前後が分からないと、曖昧になってしまうかもしれませんが、この言葉通りだと「黙っていることはできない」ということですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

答えてくれたありがとうございます^^
言いたいことは黙っているわからない状態けどこの文書の意味は逆になってしまったのでしょうか
正しい文書は無言できます(?)自然ではないでしょうか

お礼日時:2017/03/28 18:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!