アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本語を勉強中の中国人です。日本のテレビ番組を見て、一つ気づいたことがあります。日本の番組では、旅に関するものが非常に多いことです。自然の観光、どこかの美味しい食べ物のお店の探検、地元の町の散歩などの内容は中国のと比べて、圧倒的に多いです。日本のテレビ番組の中にも非常に比率が高いような気がします。チャンネルを少し変えたら、いつもそういう番組にヒットできます。そこで、一つ質問がございまして、なぜそういう番組が多いでしょうか。ご存知でしたら、ぜひ教えてください。

また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。

A 回答 (7件)

旅行や食べ物の番組は人気があります。


つまり視聴率が見込めるということです。
また、ホテルなどはタイアップで予算がかからないということ。
スタジオでお金をかけてセットを用意するより安く作れます。
ロケということでスタッフも最少人数で済みますから、
安くて比較的簡単に番組が作れるということが原因だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご親切に説明していただきありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2017/06/26 11:37

四季があり、島国で狭い国土ながら南北に長く、海抜0から3776メートルまである日本は、自然も生活も変化に富んでいます。

生涯かけても国内でさえすべて知り尽くすことはできません。そこに興味や関心が生まれ、それは長い時間をかけて日本人の精神の骨格となりました。日本人は自然や生活の変化に敏感に反応するようになっているのです。その欲求にTVも応えているのだ、と思います。鎖国を解き視野が世界に広がった後も同じことです。
中国は大陸で、砂漠にしても河川にしても日本とは違い規模が大きいと思います。どこまで行っても同じ景色、基本的には無変化なのではないでしょうか?孔子が「人生はかくのごときか、どこまでも流れる水のようだ」と言っています。永遠を感じるにはそうした大河が相応しいと思いますが、変化には敏感とは言えないかも知れません。わたしは揚子江の河口に立ったことがありますが、まるで広大な海を見ているようで全く変わらないことに、不安と恐怖さえ感じました。変化のない持続なんて堪えられない自分を感じました。

日本人は、風景や生活の変化が好きなのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご親切に回答していただき誠にありがとうございます。いろいろとても参考になりました。なるほどです。

お礼日時:2017/06/26 11:48

私自身、毎週楽しみにしています。


なぜ多いのかというと、制作費が安く済み、その割には視聴率を稼げるからです。
旅もののメインテーマは日本人も知らない日本の再発見です。
散歩ものも同様、旅情緒を感じるよりも
身近にありながら気づかなかったものを見つけ、驚き、喜び、
そしてその思いを視聴者と共有する内容です。

話は逸れますが
ここ10年以上、TV番組はお笑いが多数を占めていました、
画質などTV機器そのものは進歩しているのに
肝心の番組内容が進歩せず、見飽きた人たちはTVそのものを否定し始めています。

その点で旅番組はTV機器の進歩(4k、8k等)をそのまま活かせるメリットもあります。

画質の良いTV機器でお笑い芸人の顔のアップを見続けたくないですよね。
どうせなら良い風景を交えて見たいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2017/06/26 11:44

このような旅番組は、視聴率が高いです。



テレビ局は、視聴率が低いと、経営が成り立ちません。

なぜ、旅番組の視聴率が高いか、なぜ、多くの人が旅番組を観てるのか、、と

いえば、日本は高齢化社会で、若い人より、定年過ぎたお年寄りが多いからです。

このお年寄りは、若い人より「お金」を沢山持ってます。

そして、仕事は、もうしていませんので、時間がたっぷりとあって暇です。

でも、身体は元気!!

ということで、楽しみといえば、旅行か、食べ歩き、、になってしまいます。

そういうことで、テレビ各局、旅番組が多くなるのだと思います。

後、CM(コマーシャル)で多いのは、「健康食品」が多いですね。

今のお年寄りが若者だった30年、40年前は、車のCMが多かった、、、ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答いただき誠にありがとうございます。とても参考になりました。

お礼日時:2017/06/26 11:41

質問文の添削



>中国のと比べて、圧倒的に多いです。
→中国と比べて、圧倒的に多いです。
or
→中国のものと比べて、圧倒的に多いです。

会話では「中国のと」でも大丈夫ですが、このような文章にする際は子供っぽく見えます。

>日本のテレビ番組の中「に」も非常に比率が高いような気がします。
→日本のテレビ番組の中「で」も非常に比率が高いような気がします。

>いつもそういう番組にヒットできます。
→いつもそういう番組にヒットします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧に添削していただき誠にありがとうございます。今後気をつけます。

お礼日時:2017/06/26 11:40

まず一つは、スタジオ収録のようなセットを作る必要がないので経費がかからないこと。


また、地域のお店などを紹介することにより、収録先での協力が得やすいことがあると思います。
その他、食べ物に関しては視聴率が取りやすいことがあるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。よく理解できました。

お礼日時:2017/06/26 11:38

一つは地域の活性化でしょうね。


番組で取り上げれば、そこに行きたい人が増えるので店側は儲かりますよね。

例えば、テレビでこれを食べれば年齢より若くみられるようになるとか
ダイエット効果があるとか
そういう事をテレビで取り上げれば、みんなそれに興味を持って買うので
テレビの宣伝効果は非常に大きい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。とても参考になりました。

お礼日時:2017/06/26 11:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!