プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

< 前提 >
・データがフルに入っている「外付け ハードディスク」が10台ぐらいあります
・普段は使用しないため、通電していません
・本箱に置いています
・ちょっとホコリを被っています

< 質問 >
・「外付け ハードディスク」は、どうやって保管するのでしょうか?(データが読み込めなくなったら困るので)
・カメラ用として販売されている防湿庫を購入して、「外付け ハードディスク」を保管しても良いでしょうか?
・少しでも壊れないための保管効果はあるのでしょうか?
・もし良い場合は、その際、乾燥剤を中に入れても良いのでしょうか?

・あるいは防湿庫ではなくても、普通の箱に乾燥剤を入れておけば良い?

・「外付け ハードディスク」が起動しなくなることをできるだけ避けるための保管方法を教えてください

A 回答 (4件)

コンピュータのマシン機器は、「22度以下の室内で、通電しっぱなしが一番安定する」と


ソフト開発会社の役員に聞いたことがあります。

とはいえ、通電しっぱなしはリアリティーないですよね?湿度はない方がいいので、
涼しい部屋に段ボールか何かに入れておけば問題ないでしょう。お店でもそうですもんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

・室温も関係するのですね
・通電していた方が良いのですね
・参考になりました

お礼日時:2017/07/03 08:17

昔、HDDを購入したときには、静電袋の中に乾燥剤が入っていたころはありますけどね。


ほんの数年前までぐらいですが。最近は入っていません

HDDなら、裸の状態で適当な箱に入れるか、静電袋に入れて数年以上放置していたりしますけどね。
もちろん、5年以上放置したものでも、問題なく読み込めていたりします。
裸のHDDなら、静電袋に入れて保管するのが望ましいでしょうね。やっていなかったりしますけども。外付けなら、ケースに入っているので、そこまで考えなくてもよいかもしれません。
出来れば、袋に入れてから、何らかの箱に入れて保管が望ましいでしょうけども。

もし、保管って目的なら、振動をさけるために、本来HDDを梱包するようにして、保管するのが望ましいのかもしれませんけども。
スペースをとるし、面倒だからやっていませんけども。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>昔、HDDを購入したときには、静電袋の中に乾燥剤が入っていたころはありますけどね
・初めて知りました

お礼日時:2017/07/03 08:19

HDDの保管でなにより大事なのは振動を与えないこと


湿度とか全く関係ないとは言いませんが
気にするほどのことではないでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

・振動に注意しなけければいけないのですね
・参考になりました

お礼日時:2017/07/03 08:19

暑いところや、埃は避けるに越したことはないけれど、密閉されているので、あまり関係ない。


振動をなるべく避けるのが一番大切。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

・振動に注意しなけければいけないのですね
・参考になりました

お礼日時:2017/07/03 08:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!