プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

左耳の慢性中耳炎で鼓膜に穴が開いています。
鼓膜が浮腫んでいる為に、ステロイドの点耳薬を半年間使い続けています。
M耳鼻科では、お風呂の浴槽のお湯には大腸菌がいっぱいいるので、耳栓をして入る様に言われました。
しかし、S耳鼻科ではお風呂のお湯よりも、綿棒で掻いたり、汚い指で触ったりする方が悪いと言われました。
S耳鼻科の方が信頼出来るでしょうか?
また、ステロイドの点耳薬は、半年でも1年でも使われるお薬でしょうか?
それと、通気をしていただいても、中々空気が通りません。

A 回答 (1件)

>M耳鼻科では、お風呂の浴槽のお湯には大腸菌がいっぱいいるので、耳栓をして入る様に言われました。



その通りです。

>しかし、S耳鼻科ではお風呂のお湯よりも、綿棒で掻いたり、汚い指で触ったりする方が悪いと言われました。

これもその通りです。

M耳鼻科では質問者さんが「綿棒で掻いたり、汚い指で触る」ことは無いと思って言ったのではないでしょうか。
でもS耳鼻科では(そのまんまで恐縮ですが)それよりも「綿棒で掻いたり、汚い指で触る」ことの方がもっと悪いと
言うことを伝えたかったのでしょう。
長期間慢性中耳炎に苦しんでいるということは、耳の中が痒いのではないですか?
痒いとつい耳の中をいじりたくなりますね。
そうすると、清潔な綿棒などで掻いたとしても患部を悪化させてしまいます。
もし綿棒に雑菌がついていれば尚更です。

>ステロイドの点耳薬は、半年でも1年でも使われるお薬でしょうか?

あくまで医師の判断ですが、そういうこともあります。
患者の勝手な判断で使用を中止するようなことはあると、状況を悪化させることがあります。

>通気をしていただいても、中々空気が通りません。

耳の中とか耳管が腫れるなどで、空気が通りにくくなっているのでしょう。
耳の炎症が治まれば、それも快方に向かうはずです。

もし転院をしているならあまり繰り返すのは良くないと思います。
医師もある手を打ってうまくゆかなければ次の手を打つという方法を取ります。
すぐ転院してしまうと、次の医師は最初からやり直すこととなり、同じことの繰り返しとなる場合があります。
もし耳の中が痒くてつい掻きたくなるようなときは、医師に話せば痒み止めを処方してもらえるはずです。

どうぞお大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

痒み止めがあることは、初めて教えてもらいました。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/07/19 08:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!