アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1日の塩分摂取量の目安は、厚生労働省は男性の場合で8gとしています。WHOでは5gです。
しかしこの数値について体格や体重は加味されていませんよね。標準体重の人なら推奨されている目安の量そのままでいいのでしょうが、それから外れているケースはどうなのかの説明がありません。
たとえば、50kgのガリ男さんの場合と100kgの巨漢の場合でも目安の塩分量が同じなのはどうなの?と思ってしまうのですが、よく考えてみるといくら体に肉が付いていようが内臓の大きさは(ほぼ)同じなわけで、身体が大きいからといって腎臓機能が高いというわけではないですよね。

ということは逆に言うと、標準体重より大幅に少ないガリ男である自分の場合、5~8gの塩分摂取でも摂りすぎということにはならない、という認識で良いのでしょうか?
それとも痩せていればやはり塩分量も減らした方がいいのですか?いちおう今の食事では、だいたい5~8gぐらいに収まってますが・・・

塩分は摂りすぎはもちろんいけませんが、少なすぎも良くありません。
お分かりの方がおられましたら教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

アメリカでは 上限2.3g なんですが、非現実的だと批判されてますね。



新しい研究結果が出るたびに10~15gでもOKとか猫の目のように
上限値が変わり、結局よくわかっていないというのが
実情のようです。多分塩だけの影響を分離して評価するのが
難しいのでしょうね。食品全体に言えることだけど。

因みに下限は排出量から通常の生活では1.3g必要とされています。
人間が分泌する汗や尿が1日1~1.5L、塩分重量%が 0.05~0.5% であることを
考えると(汗は分泌が長引くと濃度が激しく上がります)妥当と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。2.3gですか。アメリカは大量のジャンクフードを食べまくる超不健康な食生活の人と、あまりにもストイックすぎる健康志向の人が両極端ですよね。
前者の不健康グループの改善のため、後者のストイックグループが、無理ゲーな(笑)目標基準を打ち立ててる可能性はありますね。

>多分塩だけの影響を分離して評価するのがしいのでしょうね。

たしかにそれは言えると思います。アメリカ人の食べる量からすると、あまりにも少ない塩分だと逆に危険そうですもんね。
それを考えると日本の厚生労働省が出している上限8gというのは、アメリカ人と日本人の食べる量や体格の違いからすると妥当なところなのかもしれません。
もっとも、現代の食環境は油断するとすぐに塩分過多になりがちですから、普段からできるだけ減塩を意識して、「ほどほどにおいしく感じる薄味」を心がけていこうと思います。

お礼日時:2017/08/13 22:25

少なくて驚くと思います。


勿論、汗で流れてしまう分は補充しないとイケナイのですが、体が必要としているイオン量から換算すると0.1gです。

1日1gを実践できる人はいないと思います。
味付けの基本は塩ですから。

野生動物の世界では、塩なんか積極的には摂りませんよね。
肉食獣なら獲物の肉だけで、草食動物なら草なんかを食べてるだけで、塩分不足を感じたら、本能的に土を舐めてます。

人間は味覚も快楽の一部となる位に脳が発達してしまった結果、料理・調理も開発され、塩が多用される様になったのだと思います。

塩味の無い・極端に薄いラーメンは不味く感じる自分では有ります。

エラソーな事、言えません。<(_ _)>
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます、お礼が遅くなり恐縮です。
やはり、さすがに1gは無理ですよね・・・。普通の人ならいくら薄味を意識しても、他の必要な栄養素を摂れる食事をしようとすると最低でも3gぐらいは摂ってしまうでしょう。いくら健康のためとはいえあまりに味気の無いものばかり食べられませんからねえ。
ほどほどに食べる幸せを味わいつつ、健康的な食生活をしていきたいものです。

お礼日時:2017/08/13 22:12

神経での情報伝達はカリウムイオンとナトリウムイオン。


その他も考慮すると、1日に体に必要な塩の量は0.1g。
5gでも50倍。

麺やパンだけでも軽く0.1gをオーバ。

摂取量が少なすぎる人は居ないでしょう。

後は味付けで如何に現状より少なくするか、だけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
え、一日0.1gでいいんですか???それは意外でした。それであれば普通の食事をしてるなら体格の差とか考えずにとにかく減塩を心がければ十分といえますが、そこまで少ないと、すぐに熱中症やめまいや痙攣が起きてしまいそうな気がします。一般的には最低でも1gは摂らないといけないと言われてるようですが・・・
まあ実際は1gまで減らすのも至難の業なので、自分の食生活ならとくに神経質にならなくても減りすぎることは無いとは思います。
しかし一日0.1gの塩分を実践している人は世の中にいるのでしょうか。(1gでもかなり大変だと思いますが)

お礼日時:2017/08/10 17:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!