プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Word 2013で、「ホーム/アウトライン」と「ホーム/スタイル/見出し1」、「ホーム/スタイル/見出し2」を使って次のような連番の見出しを自動的に作りました。

1.
1.1.
1.2
2.
2.1.
2.2.
2.3.

これに次のような丸付き数字(①、②、③、.....)の連番の見出しを自動的に作りたいのですがどのようにすればいいでしょうか。

1.
1.1.




1.2.


2.
2.1.



2.2.
2.3.

A 回答 (2件)

No.1の回答者です。


私が書いた用語の使い方などが理解しくにいようですでね。

(1)について
段落とは、[ Enter ]キーで区切ったWordの基本単位のことです。
段落番号やインデント、中央揃えなどの配置、アウトラインレベルなどを
設定する範囲のことです。

段落を指定とは、レベルに応じた段落それぞれを指定するという意味で
あって、スタイルの変更という意味ではありません。
[見出し1]スタイルを指定してあれば、それに関連したアウトライン番号を
変更するだけで、全体のアウトライン番号が変わります。

ですから、アウトライン番号を設定するのは後回しにして、見出し1などを
各段落に設定しておくという前段階のことを意味しています。
見出し2や見出し3も、[スタイルの変更]はせずに単に適用しておくだけで
よいということですね。

(2)について
(1)と関連することなので説明は省きますが、現状のままで結構です。

(3)について
見出し3を適用しておくだけで、アウトラインは後から設定します。
見出しスタイルそのものがレベル指定されたものです。
アウトライン番号もスタイル名を設定しておけば後からでも変更できる
ものなので、丸付き数字を付けたい段落へと見出し 3スタイルを設定
しておくだけです。

(4)について
アウトライン番号は、レベル1~9まで設定できるものです。「リスト」とは
レベルに応じたアウトライン番号が1つのセットになったものです。
http://www.office-qa.com/Word/wd559.htm
前の回答でも紹介したサイトにあるのですが、[アウトライン]ボタンから
開いたときに表示されるリストライブラリに見出し 1などと書かれた赤枠
のものが見出しと紐づいているリストです。
「1」「1.1」...の形式は見出しと紐づいていないので、後から関連付けを
する必要がありますが、「1→(ア)→①」の形式ならば最初から紐づいて
関連するようになっています。
ですから、番号書式の部分だけ指定しなおすだけで済みます。

(5)について
(4)で説明しているように見出しの設定を各レベルで指定する必要がない
ので、手順が簡単になるというだけのことですから、他の形式のリストを
指定しても問題はありません.
([レベルと対応づける見出しスタイル]を指定する必要だということ)

(6)について
どちらでも結構ですが、[レベルと対応づける見出しスタイル]を説明する
のが面倒だということで、前の回答ではお勧めしませんでした。

(7)について
アウトライン番号で見出しスタイルと紐づくものは、見出しスタイルと関連
して変更されるものなので、見出し1などを段落に設定しておくだけです。
アウトライン番号のリストを別のものに切り替えれば、対応する段落では
自動で変更されるのですから。

(8)について
この場合は、どちらかといえば見出しと紐づいているリストではなくて、
質問者さんが最初に設定したリストのほうが簡単かもしれません。
[レベルと対応づける見出しスタイル]を正しく指定すれば済むことです。
レベル4の[番号書式]を[なし]にしてから、丸付き番号を指定しなおせば
希望している形式になりますから。
レベル1からレベル4まで、[レベルと対応づける見出しスタイル]を指定
することをお忘れなく。


[新しいアウトラインの定義]の設定は、ある程度Wordのことを理解して
いないと難しいと思います。
これを理解できると、スタイルについても一定の理解が進みます。
紹介したサイトは、ある程度Wordを教えることができる方の説明なので
一通り読んでおくと理解度が進むと思いますよ。
http://www.office-qa.com/Word/word_qa.htm#4Number

Microsoft Word(ワード)の使い方 完全マスター
http://www.office-qa.com/Word/word_qa.htm
(すべては説明されていませんが、基本的なことは網羅されています)
「連番の見出しを作りたい」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できました!!
ありがとうございます。

アウトライン番号、段落、見出しスタイル、見出しと紐づいているリスト、リスト、リストのスタイル、レベルなどの言葉を知りませんでした。こういう意味だったんですね。

言葉の意味が分かるにつれてアウトライン、見出しスタイルなどを使えるようになりました。

デフォルトのリストには見出しと紐づいているリストと見出しと紐づいていないリストがあるんですね。びっくりしました。どのリストも紐付いていないと思っていました。

たくさん教えていただいてとても勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/27 12:55

丸付き数字を設定したい段落を見出し3スタイルにします。



見出し1から見出し3までのスタイルにそれぞれの段落を指定できたら、
ホームタブのアウトラインで見出しと紐づいているリストを選択。
(1→(ア)→①の形式が一番設定しやすいと思う)

レベル2の(ア)を消して、1.1の形式になるように設定します。
見出し3はそのままで大丈夫なので、設定を終えます。

以下のサイトの説明ではアウトラインのリストが別のもので設定の説明
をしていますが、基本的な作業は同じなので、参考になると思います。
http://www.office-qa.com/Word/wd560.htm

解らない部分があれば、その部分を補足してくだされば説明します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>見出し1から見出し3までのスタイルにそれぞれの段落を指定できたら、

(1)「段落を指定」の意味が分かりません。例えば、見出し1であれば「ホーム/スタイル/見出し1を右クリックする/変更/書式/段落」と進んで、表示された「段落」という標題のダイアログボックスを設定する、ということでしょうか。
(2)見出し1、見出し2は既に設定してあるのですから、「見出し1、見出し2のスタイルに段落を指定」とは見出し1、見出し2は現状のままでよいということでしょうか。
(3)「見出し3のスタイルに段落を指定」とは、見出し3の「ホーム/アウトライン」と「ホーム/スタイル/見出し3」はどのように設定することでしょうか。適当に(好きなように)設定していいのでしょうか。

>ホームタブのアウトラインで見出しと紐づいているリストを選択。
>(1→(ア)→①の形式が一番設定しやすいと思う)

(4)「見出しと紐づいているリスト」の意味が分かりません。
(5)要するに、「ホームタブ/アウトライン」と進んでプルダウンメニューにある「1→(ア)→①の形式」を選択するということでしょうか。
(6)現在は「1」、「1.1」、.....ではなく「1.」、「1.1.」、.....の形式を選択しているのですが、そうであっても「1→(ア)→①」を選択するのがいいのでしょうか。

>見出し3はそのままで大丈夫なので、設定を終えます。

(7)見出し1もそのままでよいということでしょうか。

(8)見出し構成がもし次のようであっても「1→(ア)→①」を選択するのが一番設定しやすいでしょうか。
1.
1.1.
1.1.1.




1.1.2.


2.
2.1.
2.1.1



2.1.2.
2.1.3.

たくさんお尋ねしてすみません。
よろしくお願いします。

お礼日時:2017/10/25 16:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!