
visual studio2015 Express(VB.NET)からPostgresqlにODBC接続して処理をさせるコードなのですが、処理後のObjectの解放の方法が分かりません。
Reader = Nothing、Cmd = Nothing、myCon = Nothingで良いのでしょうか?
分かる方おられましたら教えてください。
よろしくお願いします。
Public Class Form1
Private Sub Button1_Click(sender As Object, e As EventArgs) Handles Button1.Click
Dim myCon As New Odbc.OdbcConnection("Provider=MSDASQL; DSN=postgresql;DATABASE=test;SERVER=localhost;PORT=5432;UID=test;PWD=test;")
Dim Cmd As Odbc.OdbcCommand
Dim Reader As Odbc.OdbcDataReader
Dim Cnt As Integer
myCon.Open()
Cmd = New Odbc.OdbcCommand("SELECT * FROM ××× ", myCon)
Reader = Cmd.ExecuteReader()
Cnt = 0
Do While Reader.Read()
MsgBox(Reader!テスト)
Cnt = Cnt + 1
If Cnt > 3 Then
Exit Do
End If
Loop
Reader.Close()
myCon.Close()
Reader = Nothing
Cmd = Nothing
myCon = Nothing
MsgBox("出来ました")
End Sub
End Class
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 【追加】ファイルを閉じてダイアログで保存した時だけ処理の実行をする 3 2022/03/23 15:43
- Excel(エクセル) フォルダ内のワードファイルをPDFに一括変換するVBA 3 2023/06/09 16:51
- Visual Basic(VBA) 【Excel VBA】自動メール送信の機能追加 5 2022/09/29 12:53
- Visual Basic(VBA) VBAが止まります。 2 2022/09/02 14:02
- Excel(エクセル) エクセルVBAでオブジェクトが必要です 2 2022/09/10 16:37
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAのコードで質問です。 下のコードはJ16の文字列をB3を起点とする範囲から探して、見つ 5 2023/04/07 11:07
- Excel(エクセル) VBAについて 3 2022/06/19 18:19
- Visual Basic(VBA) VBAが止まります。 3 2022/08/31 14:09
- Visual Basic(VBA) オブジェクトが見つかりません 1 2023/06/24 19:43
- Visual Basic(VBA) Excel vbaについての質問 3 2023/04/18 16:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
[Java] while(true)の意味
-
そんなにお金がなくても年に1度...
-
今日は こどもの日 で、良い天...
-
EXCEL VBAにて動的にCheckBOXを...
-
DBunitの期待値についての質問...
-
「タイプ初期化子が例外をスロ...
-
0歳児の指しゃぶりに関して
-
BMP画像を画像処理して連続に表...
-
エクセルVBAで、条件に一致する...
-
恋愛
-
DirectXのスプライト機能で3D回転
-
VBAでの[]
-
C++BuilderのMemoコンポーネン...
-
中学生です。 私は教室の黒板に...
-
簡単な説明で結構です
-
ファイル読み込み/書き込み速度...
-
「隣の芝生は青く見える」現象...
-
VBAクラスで、プロパティを使わ...
-
VBA 同じ名前のオブジェクトを...
-
main()を持つクラスが2つ以上...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
[Java] while(true)の意味
-
tryの終了
-
Javaでのデバッグコード削除
-
Javaアプリケーション実行の返...
-
Javaプログラムからポップアッ...
-
onBlurとonFocusの処理順序につ...
-
Tomcat高負荷時の設定について
-
数値の定数を付ける時
-
アコーディオンメニューをアン...
-
ラジオボタンの選択判定
-
ラベルの表示までが異常に遅い...
-
ExcelVBA で文字列の特定の文字...
-
C#で別スレッドの終了を知りたい
-
素数判定を再帰処理で
-
JavaScriptからJAVAクラスを呼...
-
switch文の中に、throws new Ex...
-
PHPでDB処理中にプログレスバー...
-
C#の処理をリアルタイムに表示...
-
Windowsサービスの処理
-
ftp 同時複数接続の負荷テスト...
おすすめ情報