重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今年のハロウィンイベントはどこで楽しみますか?

おしトピ編集部から、みんなの疑問や雑談を質問します!

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
おしトピ編集部からの質問はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542228001/hist …

A 回答 (7件)

ハロウィンのためには特別どこにも行きません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/11/07 18:11

はずかしいから何処にも行きません



バレンタインと同じように
菓子メーカー等がまいたエサに群がる
猿回しの猿みたいで 猿真似のお手本
プライドも誇りも人格も捨て去った みっともな人達とは
距離をおきます



内村鑑三は
 経済の背後に政治がある 政治の背後に社会がある 
社会の背後に道徳がある 道徳の背後に宗教がある
と述べています

太古の原始宗教 占いとか 霊とかがはやり
初詣は神社 結婚式は教会 葬式は仏教
クリスマスのバカ騒ぎ
ミソもクソも 何でも ごちゃまぜの人には
ちょうど良い祭りでしょう

内村鑑三は嘆いているでしょう

私は マスゴミの材料になりたくありません
○○が写らないようにしたいです

日本古来の新嘗祭ぐらいお勉強して
判断したら
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/11/07 18:11

収穫祭なんだそうです、米国では結構重要な祭りで、一ヶ月に亘る大掛かりな地区もあるとか。


バレンタインも男⇒女の方向が本場では逆、それを商魂逞しくあの様に作り変えたのは誰?我が日本なんだそうですね。
ま、楽しければそれでいいけど、義理チョコで職場が嫌な雰囲気になった、という失敗の古事に倣ってあまり大袈裟にならず、ユーモアも忘れず、巧く当ったら儲けもの精神で行きましょう、気弱な男子諸君。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/11/07 18:11

普通に家で楽しみます


やる事ないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/11/07 18:10

毎年、東京ディズニーランドのハロウィンを楽しみにしているので


今年も東京ディズニーランドです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
毎年行かれているんですね^^

お礼日時:2017/11/07 18:10

明日から月曜日まで、東京近郊はずっと雨☂️。

なんか呪われている…。
ショッピングもーるかなぁー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/11/07 18:10

自宅でいつも通り、母親と妻と過ごします。

つい最近、父が亡くなったので静かに過ごすつもりです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/11/07 18:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!