dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼女の家での食事の片付けについて。

この間、僕が食事の後片づけを全くしないということでケンカになりました。自分の価値観としては、自分も自宅で料理を振る舞うことがあるのですが、その時は毎回片付けまでワンセットでしていて全く気にしてなかったのでかなりびっくりしてしまいました。彼女が料理を作ってくれた時も自分から食べたい!と言ったわけではなく、自主的に彼女が作ってくれていたのでもてなしを受けているような感覚があり、片付けなど頭の片隅にもなかったのですがこれってそんなに怒られるようなことでしょうか?同棲してるならまだしも、あくまで他人の家ということもあって人の家のキッチンでの片付けに抵抗があります。皆さんの意見お聞かせください。

A 回答 (7件)

私もあなたと同じ考えです。


まあ食器を下げる位はやる気を見せた方がいいかも知れませんが、基本的には私も自分の台所に他人が入ってくる事に抵抗があります。
気が効くふりをして色々やろうとする人の方が嫌です。
以前私がトイレに行っている間に洗い物をしてくれていた友人がいたのですが、その時彼女が使っていたスポンジが食器用ではなくシンク用の物だったので。
何もしないでもらった方が気が楽です。
同棲や結婚なら別ですが。
    • good
    • 0

自分が食べた食器ぐらい下げてよ、みたいな感じなのでしょうか。


せっかく楽しく食事した後なのに怒らなくても良いのにね(笑)
もしくは「ごめーん。お皿持って来てくれたら助かるー」って言われたら
質問者様も気持ちよくキッチンに運んだんじゃないでしょうか。

やや「察してちゃん」傾向のある彼女かも知れませんね。
ごちそうになったんだから後片付けくらいやってくれるだろう、と心の中で
思っていたけど思い通りに動いてくれなかったので腹が立って、ということ。
まあ今回は質問者様が「とても気が利く男性」であったとは言えなかったかも
知れませんが喧嘩に発展する様なことでもないと思います。勝手にキッチンに
入ってごそごそするのもどうかなと思ったので、と理由を話せば良いと思います。

これからも仲良く付き合って行きたいなら「今回はドロー」でいいんじゃない
でしょうか。「そんなに怒ることか!!」とムッとするのではなく
「確かに自分も片付けようか?と一声掛ければ良かったかな」と思うことです。
同時に彼女も「私も黙ってるんじゃなくて彼にちょっと手伝って、って言えば
良かったな」って反省してくれたらとても素敵なカップルになれますよ。
    • good
    • 2

私、作る人。

二人で食べる。あなた、片づける人。どちらかの家で二人きりで食事をしたら、これなんか、当たり前です。片づけるといっても、どこにしまうかはなしで、使った食器を流しに持っていき、洗うまでです。
    • good
    • 0

そんなに怒ることではないな(笑)


見返りを求める彼女に非があると女の私でも思います。
    • good
    • 0

質問した感じで彼女に話した方がいいと思います。


ワンセットだと思ってた、あくまでプライバシー的な感覚があって片付けに抵抗がある
と。

あくまで価値観の違いなので、一般的回答はあまり意味ないと思います。普通そうでしょ! と相手に言われたとしても、自分はこう考えていたから、次回からこうする、とか
そういう話の持ってき方で十分だと思います。
    • good
    • 2

質問者様と彼女の価値観が違うだけです


どっちが正しいとか価値観で変わります
質問者様がそれを彼女に押し付けて従わせるか質問者様が折れるか・・・
好きな方でどうぞ
私なら従わせます
    • good
    • 0

>自分の価値観としては、自分も自宅で料理を振る舞うことがあるのですが、


>その時は毎回片付けまでワンセットでしていて全く気にしてなかった
ならそういうわけで洗わなかった、と話し合ってください。
価値観なんて人それぞれで違っていて当然です。

>あくまで他人の家ということもあって人の家のキッチンでの片付けに抵抗があります。
も知ってもらっておくほうがいいでしょう。


しかし前触れ無く怒り出す彼女はちょっとまずい対応だと思います。
怒る前に話し合い、という方法もあるはずですが。

洗わないこと、自体でなく他の見方で怒ったのかも知れませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A