dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日彼女と喧嘩しました 。。一緒にいる時に僕が寝るのが嫌みたいです。 前日は友達も含めてご飯食べて12時に寝ました。 次の日は1日何の予定もなかったので、 12時ごろまで寝てました。 彼女は早く起きて ちょいちょい 「まだ寝るのー?」という感じだったのですが、 何も予定もないし 眠かったので寝てました。 12時に起きて家で昼ご飯を食べて 2時ぐらいから帰る予定だったので、 また布団に入りました。うとうとしてましたが まだ完全には寝てませんでした。 すると彼女が泣いてしまって何で泣いてるか聞くと、 3ヶ月ぶりに会って一緒にいるのに ご飯食べる以外寝てるし せっかくお互い休みを合わせてとってるのに 僕が寝てる間 刻々と時間だけ過ぎて 何もできないと言われました。 コミュニケーションやスキンシップをとりたいと 言われましたが、一緒にいることに意味があるのでは? と思うので、何も予定がないのに なぜ起きないといけないのでしょうか? 何か予定があれば起きますが、何も予定もないし 寝てても良いのでは?と僕は思います。 皆さんはどう思いますか??

A 回答 (10件)

一緒にいるのに意味があるのは正しいと思いますがそれは毎日のようにあって一緒に過ごしている場合に限ると思います


相手の女性はあなたといっぱいコミュニケーションが取れることを楽しみにしていると思いますから、3カゲツぶりにあったのにねてるだけはかわいそうですよ
    • good
    • 8

コミニュケーションなどがあるから楽しいのであって、ただ寝てる人と一緒にいる事に意味はないです。

    • good
    • 7

3ヶ月ぶりに会えた彼氏が隣でずっと寝てたら別れます

    • good
    • 6

あなたのきもちも彼女のきもちもわかります。


私も彼とはドライブが多いのですがいつも心地よくて寝てしまいます。

それに関してしかられることはないですが 私もせっかく一緒にいるのに寝てしまってもったいないとおもいます。

せっかく時間をあわせているのにあなたが寝てしまっては何もできないので彼女のきもちもめちゃくちゃわかる。

あなたの一緒にいることに意味があるというきもちも伝えてみてください。

ちなみに人間は好きな人の近くにいると眠くなるらしいです。
なんとなく自分にも言い訳笑
    • good
    • 1

彼女は色々おしゃべりしたかったんだよ♪


でもあなたの気持ちわたしはわかりますよ^ ^
私も寝るのが好きなんで、休みの日予定がなかったらずっと寝ときたいし、彼氏とダラダラゴロゴロ寝るの私はいいなーと思うタイプです^ ^
    • good
    • 0

それは一緒にいる意味が違いますよ。


寝るだけなら一緒じゃなく1人でできるもの。
あなたは彼女をお人形かなにかと思ってます?心があるんだから淋しいと感じると思う。
    • good
    • 0

あなたが悪いです。

    • good
    • 2

セックスしないよ。

一緒にいることに意味があるんだから、必要ないでしょう。
て彼女に言われたら納得する?

セックスも会話も一緒だよ。コミュニケーションだからね。
どちらかが満たされないまま、場所だけ同じでも意味はないよ。
    • good
    • 1

一緒にいることに意味があるって…



クチも聞かず、ただ死体のように横になってる人と一緒に居ることにどんな意味があると言うのでしょうか?
    • good
    • 6

彼女さんの気持ちをよく考えてみてください。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A