dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆様こんばんわ。
この程はどうしてもお聞きしたいことがありましたので投稿させて頂きます。

現在私は30歳。まだまだ若いつもりでいたのですが、最近になって若い時にスキンケアをサボっていたせいか??小じわやシミが少しずつ出始めてしまいました(T-T)

ドラッグストアや、デパートで肌診断をしてもらいましたところ、かなりの乾燥肌ということでした。

化粧水は今は資生堂のエリクシール(3)の化粧水。乳液も同じエリクシールの(2)を使っています。
しかしやはり乾燥肌にはそれだけでは潤いは足りず・・メイクをしてもやっぱり粉が吹きやすく、これから乾燥する季節に突入しますので、危機感を覚えてます。
肌も弱くなったのか??以前よりも敏感肌寄りになったのか?にきびも出やすくなったように思います。今は首のまわりが特に乾燥してるのか?むずがゆいように感じるときがあります。何が合わないのか?よくわからないのですが。。
ちなみに今はカネボウのレヴューのジェルファンデ、9月に発売された下地、それからパウダリーを使ってます。

それで教えて頂きたいのが。。
(1)オススメの乾燥肌・敏感肌用の化粧水、美容液等。(できたら予算は5000円程度までで購入できるものが嬉しいですが、ものすごいオススメのものがあったら、値段は1万年ぐらいでも。。)
(2)乾燥肌でも乾燥しづらい、よれにくいコンシーラー(ちなみに私はかなりの色白です。)
(3)ファンデの上から叩いても乾燥しないお粉。

ちなみにアットコスメは毎日目を通してはいるんですが・・商品がありすぎて逆にわからなくなってしまうんです(涙)。検索方法も限界があって探しづらいし。。
すみませんが、どうかよろしくお願い致します。M(_ _)M

A 回答 (8件)

乾燥・敏感肌です。


1)いろいろ使って、今はキュレルに落ち着いています。
高いものが必ずしもいいとは限りませんし、ケチって使うより、
安くてたくさん使えるもので合うものということでこれになりました。
化粧水の良し悪しや値段よりも乾燥している部分を重ね付けをしたり、
同じ化粧水を重ねるにしても、きちんとつけたものを肌に吸収させてから、
乳液なども化粧水がきちんと肌へ浸透してから塗るようにしています。
最後に顔全体を掌で覆ったら肌から伝わる体温でより化粧水などの浸透が
行き届くようになります。あとは週に1度のパックです。

2)私はファンケルのスティックファンデを使ってますが、
乾燥の程度やそれがどの程度気になるかについては個人差があるので
一度試してみてください。

3)スキンケアをしっかり出来ていればリキッドファンデの上から
どんな粉を叩いても乾燥しませんよ。ともかく1を徹底してされることが
一番大事だと思います。

化粧水などはスキンケア方法を変えてみることで肌状態が
抜群に改善される事もあるので1本使い切ってすぐにダメ!と思わずに
方法を探ってみる事も大事だと思います。
    • good
    • 0

はじめまして(^-^)私は相談者さまより少し年齢は若いですが、昔超乾燥肌でした。

現在22歳9ヶ月です。

お手入れのかいあってか、だいぶよくなりました(^^*)v

これからいくつかアドバイスをかきますが、すべての方に効果あるとはいいきれないのでお肌にあったものを試してみてください(^^*)私のオススメする方法はそれほどお金もかからないかと思いますので(笑)

まずは、シンプルなケアを試してはいかかでしょうか?年齢的にも心配かもしれませんが、これから先のお肌のためにあまり与えすぎない、自分で回復する力をつけてみてはどうでしょう?!

あんずさんのところで紹介している「太陽のアロエ社」さんのところのヒアルロン酸10ccをお手持ちの化粧水にいれるだけで、さらなる保湿化粧水に大変身♪

*ヒアルロン酸:ヒアルロン酸には高い水分保持能力があり、1グラムで6リットルもの水分をキープします。保湿原料の中では、No.1の保湿力と言えるのではないでしょうか。
なれない方は多少べたつき?を感じるかもしれませんが、乾燥肌の方はつけたときはそれくらいがちょうどいいかもしれません。(のちのち乾燥しますから…。)

2つ目のURLは、私はそこの化粧品は一切使ってないのですが、お肌の相談にものってくれますし、検索するといい情報もひきだせますよ(^^)こちらもシンプルケアを推薦してるところです。

3つ目のURLは手作り化粧品のサイトです!
多少手間がかかってしまいますが、変な恐ろしい保存料・香料・着色料などを入れずに自分の肌に合ったものを試行錯誤しながら作っていくことができます。何よりお安い!! 化粧水なんて200mlで100円くらいでつくれてしまったりw(゜゜;)w

私のオススメは手作り化粧水をパックシートのたっぷりしみこませて3~5分間乗せたままに♪
はがしてみるとしっとり(*^^*)そのあとできれば美容液などあまり油分たっぷりでないもので水分にふたをするイメージで。
手にかるく伸ばし顔全体を覆う感じでなじませていきます。

好みですが、私の考え方は何千円もする化粧水をケチ2使うよりも、安い化粧水をたっぷりと使うほうが好きです♪
あと、@コスメのみんなの広場のスキンケアで、肌断食を覗いてみるといいかもしれません。

後、もしオイルクレンジングをお使いでしたら、ミルククレンジングにかえるののもいいかもしれません。
あと、お粉の件ですが、できれば乾燥肌の人はあまりお粉はオススメできません。なぜなら、粉がお肌の水分を奪っていってしまうからです(><)ちなみに、ファンではパウダーですか?
もし、パウダーならばリキッド、クリームをお勧めします(^^)

ほんとはもっと書き込みたいところなのですが、文章べたなもので…。
読みにくかったらごめんなさい。
同じ乾燥肌としてお役に立ちたくて。
よかったら試してみてください。

参考URL:http://oak.zero.ad.jp/~zab11733/kirei/anzumama/m …
    • good
    • 0

こんにちは。


あまり知られていないようですが、
私のおススメは、アポニイシリーズです。

http://c2c-2.rocketbeach.com/~isikawa/shohin.htm

海に入ると、肌がとても荒れるのですが、これをつけていれば、トラブルなし、です。つけた瞬間から、しっとりして、肌に手が吸いつくようです。少々、お値段はりますが…。お試しセットもありますので、まず、そちらからためされてみては? シャンプーなど、他のものも良いです。

時にトラブルないときは、ファンケル使ってます。
私の肌には、相性ばっちりで、トラブルなしのすべすべです。お手ごろ価格ですので、アポニイとあわせて使ってます。
    • good
    • 0

私もどこで計っても水分ゼロの超乾燥肌で(機械が壊れたんじゃないか?)と多くのBAさんたちを驚かせてきましたが、この春からSK-2のファンデーションに切り替えたら すっかりもちもち肌になって くすみもない明るい肌で自分でもビックリです。

つい先日、他ブランドのカウンターで肌診断してもらったら「水分・油分とも理想的な状態ですね!」と言われました。
ファンデーション以外のものは一切変えていないのですが。

SK-2のファンデーションには美容液(?)が配合されていて、夜 メイクを落として洗顔すると、朝よりも肌が柔らかくフワフワになっています。ちょっとヤミツキになりますよ!
春夏はホワイトニング系のものを使っていましたが、先日パワーサインズというクリームファンデにしたら もっとスゴイです♪ 1日に何回も自分の頬を触ってしまいます。気持ちいいんだもん!
SK-2というと色に困る人が多いようですが、色白さんならぴったりだと思います。もちろん個人差があるとは思いますので ご参考に!
    • good
    • 0

こんにちは。

私もNAOTO0999さんと同じ30歳で、今年の始めまでは額とか頬とかの一部が皮がむけて赤くなっていたほどのすごい乾燥肌でした。
2、3年前まで私もエリクシールを使ってましたがそれだけではまだ突っ張るような感じが抜けず、それからDHCを試したのですがこれが肌にあわず余計に悪化して、ひょんなことからカネボウの「フリープラス」のラインを勧められて使ったところ、これが自分には大当たりでした。何でも、乾燥肌、アトピーなどで肌が弱っている人に向けて皮膚科医が作り出したドクターズコスメなんだそうで、リピートしやすい値段なことも大きな魅力です。ちなみに私はこれで全く普通のトラブル知らずの肌になりました。

(1)参考までにURLを載せていますが、メイク落としからファンデまで揃っています。どれもひとつ3000円台で買えます。夏場は化粧水と乳液またはクリームだけでOKですが、寒くなるとそれに好きな美容液(ジェル・オイル・ミルク、の3種あります)を重ね付けすれば万全です。中でもBAさんによればミルクがよく売れるとのことですが・・・。私もミルクが一番肌に合ったみたいで、2本使い切りました。
サンプルもありますので、まず貰って試してみてください。私は初め化粧水と乳液を買い、美容液とメイク落とし、洗顔料はサンプルを貰いました。ラインで使うとやっぱ効果があると思います。化粧水が1本なくなろうとする頃には肌荒れとか赤みは大分気にならなくなっていました。

(2)コンシーラーは私はファンケルのチップタイプを使っていますが、よれるかも、と気にするくらい広範囲に塗ったことが無いので・・・。でも悪くは無いと思います。値段は2000円弱。スティックタイプもあります。

(3)お粉は乾燥している肌に乗せると、余計肌の水分を吸って乾燥し、粉が噴いたように見えるので止めたほうがいいというのを聞いたことがありますが、ソニープラザや大きいスーパーなどで、パルガントンという赤いケースに入ったパウダーがいいのではないかと思います。おそらく肌の白い人にしか使えないと思いますし、粉が細かくていいです。値段は小さい方で600円前後だったと思います。乾燥に強いかは定かじゃないですが、肌がきれいに仕上がるという点ではすごくいいと思います。

いろいろ書いてしまいましたが、もしご存知でしたらすみません。少しでも参考になれば幸いです。

参考URL:http://kcs.kanebo.co.jp/freeplus/index.html
    • good
    • 0

こんにちわ。


私は24歳ですが、乾燥肌です。
冬に近づくにつれ、白い粉が顔に吹いてしまうほど
乾燥肌です。

(1)のお答えですが・・・
高い化粧水とか買ったりしてみたんですが、私の
お勧めは「ヒアルロン酸」系統のモノです。
今使ってるモノ「ヒアルロン酸の保湿化粧水」です。
ドラッグストア-で1500円迄で購入できます。
このラインで「クリーム」も出てます。
これを使い出してから、全然乾燥しなくなりました。
うちの家族はみんな、乾燥肌なんですが、ヒアルロン酸の
化粧水を使い出したから、イイ感じです(^^)

(2)
私は今はRMK」のスーパーベーシックコンシーラーを
使用しています。あんまりヨレナイですよ。
後は昔、使ったんですが「SK-(2)」のコンシ-ラ-。
真っ白なコンシ-ラ-なんですが、これは効きます。
お高い分だけあります・・・。

(3)
ファンでの上からたたいて乾燥しないお粉・・・
やはりベースをきちんと保湿してあげれば、粉ふきしない
とカウンターで言われた事があります。
後、化粧直しをする時にうす~く、リキッドをもう1回
つけて抑えてあげるといいようです。
あんまりに乾燥する時はお粉をつけなくてもイイと
雑誌で見たことがあります。

これからの時期、普通の人でさえ乾燥するのに
乾燥肌の人は特に辛い時期に突入ですよね(涙)

余談ですが、ボディーに塗るのにお勧めなのは
「THE BODYSHOP」の「ボディーバター」です。
いい匂いだし、粉ふきも少なくなりますよ。
これがなくては、私の冬はこせません・・・てな位です。

冬対策、頑張りましょうね!

参考URL:http://store.yahoo.co.jp/bld-amp/mdm040413b-1-s1 …
    • good
    • 0

こんにちは、乾燥が気になる季節ですね。


わたしも乾燥&オイリー肌でエリクシール(3)を愛用しています。
最近は専業主婦ということもあり、資生堂からは遠ざかっています。
その代わりに最近見つけた「納豆化粧水」が予想を大きく外れ、実にいい感じです。
におい、手触り、肌へのなじみ方もとてもいいんです。
まるでエリクシール(3)見たいデス!
値段が税込み¥1029なので、試してもいいかな?という感じでした。
もし合わなければ、全身ローションとしても使えます。

あともう1つは、Curelキュレルです。
薬用なので肌への負担も少なく、乾燥によるかゆみや、赤くなることもありません。
¥1000~3900位の値段設定でした。
主に冬用ですね。
前髪がおでこにあたるのも痒い日があるので、仕事場でも化粧直しのとき使ってました。


「アヴェンヌ」シリーズは皮膚科で薦められたせいか
どれも使い勝手がよくトラブル知らずです。
特に乳液は¥4000位で顔全体の保湿、目の周り用の保湿とあるので
季節ごとに使い分けしたり、肌の状態が良くないときには安心です。

コンシーラーは「クレドポー」「マリークワント」を使ってます。
その日の肌の状態にあわせていますが、乾燥はやはりしてしまう事があります。

お粉は色々使いましたが、「エレガンス」「マリークワント」「プラウディア」はとてもいいです。
エレガンスは今ちょっとお高いので、使用していませんが
固形のお粉とピンク・イエロー・オレンジ系のミックスが入ったタイプでした。
http://www.elegance-cosmetics.com/pdt/index.htm

化粧品メーカーのはメイクのみで、基礎化粧品は皮膚科で薦められた上記の
ものしか今は使用していませんが、ドラッグストアでも購入できるのが便利です。

読み返してみると、わたしの使用体験談っぽくなっちゃいましたね。
ご参考になればいいのですが・・・・では・・・・

参考URL:http://www.commonsonline.co.jp/kattemo.HTM
    • good
    • 0

こんにちは。


私も定期的にスキンチェックを受けていますが、毎回必ず乾燥肌を指摘されてしまいます。
22歳ですが、BAさん曰く、「平均水分量の1/4しかない!」とのことです。見た感じはそんなこと全然ないのですが、毎回凹んでいます。とりあえず、潤い系の化粧品で応急処置の日々です。

私もアットコスメ大好きです。
今まで、たくさんの商品を使いました。その中で、効果あったものを、お気に入りでリピートしているものを。

●クレンジングを変えてみてはいかがですか?
以前はオイルを使用していましたが、オイルは乾燥肌を招くとのことです。もしオイルクレンジングをお使いなら別のものに変えてみては?オススメは「MC-(2):パーフェクトメーククレンジング」、もしくは「エビータ:クレンジングクリーム」。エビータの方がDS等で入手しやすいですが、MC-(2)の方が私はスキです。

●エバメールはいかがですか?
クチコミですごく人気があるエバメール。私も大好きです。使い方によって、「ファンデが寄れる」「メイク時クズが出る」等問題アリそうですが、使用量が少なければ問題ナシです。朝は米粒程度メイク前につけるだけで、日中の乾燥が和らぎました。

●オススメ美容液
「MC-(2):リンクルエッセンスS」はどうでしょう?以前はちふれを使っていたのですが、こちらの方がモッチリ感が出て、皮膚が柔らかくなりました。クチコミは少ないです。2人しかしてません。そのうち1人は私だったりします(笑)。値段もちふれに比べたら高いですが、2000円前後なのでお手ごろかなと思うのですが・・・。MC-(2)もちふれと同じ会社なので、安心して使っています。私の場合、近所のジャスコに置いてあるので入手しやすいし・・・。

●オススメパック
ラムカのシートパックは潤います。1ヶ月前、日焼け乾燥でお世話になりました。冬は活躍しそうな一品です。
「ラッシュ:人魚姫」は最近のヒットです。プリプリになれますよ。

コンシーラーやお粉は、ごめんなさい。分かりかねます。
まずは、基礎化粧品でいっぱいいっぱいです。
ちなみに、ケサランパサランや舞妓はん等のお粉にも兆戦したことがありますが、いずれも「乾燥しない」とは言い切れないです。

私は、化粧水をやめて、精製水&馬油生活をしています。
経済的ですし、以前より肌荒れ頻度が減りましたよ。でも、乾燥肌はなかなか治りません。
がんばって乾燥肌克服しましょう。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!