No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「旧漢字」とは、どのようなものをイメージしているのでしょうか? 「国」に対する「國」、「体」に対する「體」などが「旧字体」と呼ばれる漢字です。
ご質問の3文字に旧字体は存在しません。ただし、「異体字」は2字に存在します。異体字と言うのは、「吉」の上が「士」でなくて「土」になった文字、「高」の「口」の部分がはしご状になったいわゆる「はしご高」(いま試しましたがここでは表示できませんでした。「たかい」で変換可能です)などです。
「奈」の異体字は上の「大」が「木」になった字体です。このサイトでは表示できませんが、『全角で』「U67F0<ゼロ>」(表示は「う67f0」)と入力して「F5」を押して選択(左クリック)してEnterで出ます。ほとんど目にすることのない文字です。
「峰」の異体字は「峯」です。「みね」で変換できます。人名などでときどき目にすることのある文字です。
「総合」を「綜合」のように表示することがあります(会社名にあり)が、「総」と「綜」は全く別の文字です。旧字体でも異体字でもありません。この種のものも含めた変換が可能なソフトについては
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=840196
の私の過去回答をご参照ください。しかしこれでは、旧字体、異体字、全くの別字の、いずれであるかを知ることはできませんので、ご希望には添えないと思います。
個々の旧字体、異体字については、漢和辞典(なかったら1冊購入してください)での確認を勧めます。
参考URL:http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=840196
No.1
- 回答日時:
最近の漢和辞典はJISコードやUnicodeが記載されているものがありますので、それで調べてみてはいかがでしょうか。
参考URL:http://www.gakken.co.jp/jiten/data/kanwa.html#pe …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) スマホで検索について 3 2022/06/06 09:21
- 日本語 漢字なんて読む? iPhoneで読めない漢字の調べ方ありますか? 6 2023/04/14 12:09
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 20代前半 漢字検定を受けたい者です。 私は、今まで漢字が嫌いで勉強から逃げて来ました。 今になって 4 2022/08/17 00:21
- その他(IT・Webサービス) 読めない漢字 4 2022/06/05 16:36
- 日本語 漢字の事で質問です。 漢字事典で調べて見ましたが、出てこなかったので質問させて頂く事になりました。 3 2022/04/30 21:11
- その他(学校・勉強) この漢字がわかりません 8 2023/06/02 18:36
- 日本語 ウクライナの漢字は「烏克蘭」にしたら良いですよね? 4 2022/04/08 12:35
- その他(プログラミング・Web制作) ユーザー名を漢字で登録してしまった 3 2022/12/30 06:51
- その他(学校・勉強) 漢字の書き順をアニメーションなしで調べられるサイトはありますか? 2 2023/03/24 01:53
- 書籍・本 精読をするときに解らない漢字や単語はその都度読むのをストップして調べてから読み進めて居ますか? 3 2022/11/28 00:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AQUOSのR2に機能が似た機種知り...
-
ゲーム荒野行動のチャージセン...
-
チョコザップからもらったスマ...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
HUAWEI Band 7の通知がiPhone15...
-
VAIOについて_No.2
-
PS5の冷却ファンを掃除したいの...
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
iPad airやスマホの全内容(デー...
-
VAIOについて_No.1
-
任天堂Switch2の購入について、...
-
機器の表示について
-
ハトムネ催芽機(稲の芽出しに使...
-
この単三形状に似た(長さが長...
-
今日は諦めて寝ますが 進まない...
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
-
母は普段ガラケーを使っており...
-
ヨドバシドットコムにて、初め...
-
ウォークマン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VAIOについて_No.2
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
Amazonプライムビデオをスマホ...
-
どうやって捨てればいいですか...
-
夏に彼氏が海外旅行に1人で1週...
-
ウォークマン
-
計算機について 機種によって機...
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
ヨドバシドットコムにて、初め...
-
母は普段ガラケーを使っており...
-
スマホが普及してから鈍感な人...
-
Garmin フォアランナー235のペ...
-
この明細って、スマホのお支払...
-
ハトムネ催芽機(稲の芽出しに使...
-
esimは取り扱い難しいですか?
-
機器の表示について
-
マイクロソフトワードの 代わり...
-
はつり機は電気式と2サイクルエ...
-
Spotifyのフリープランを利用し...
おすすめ情報