
No.3
- 回答日時:
聿
変換モードを一般 → 人名/地名 に変更して(一般モードでは出ませんね)、
「いち」あるいは「いつ」で変換してみてください。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/11/27 16:27
むうう、うちのパソコンでは出ませんでした。
でもこんな変換モードがあることすら知りませんでした(^^;)
一つ勉強になりました。
ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
漢字辞書で「神崎」さんの「崎...
-
「律」のぎょうにんべんが無い文字
-
『開』の旧字体
-
JIS第三、第四水準の漢字は入力...
-
「くるみ」という漢字、一文字...
-
漢字の入力
-
エクセルのデータにふりがなを...
-
過った、はなんと読みますか?
-
excel 漢字→平仮名 一括変換
-
wordの変換でエンター2回押さな...
-
人名で「く」に似た漢字を教え...
-
沢山のフォルダを普通に名前順...
-
篆書体を教えて下さい。
-
漢字の変換がおかしくなってし...
-
まだれへんを出すには?
-
部首が禾の橋(はし)について
-
クラリスで作った文書をワード...
-
一太郎からワードへ一括コンバ...
-
DVDstylerについて、容量をぎり...
-
オアシス文章を読み込む方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
漢字辞書で「神崎」さんの「崎...
-
「律」のぎょうにんべんが無い文字
-
『開』の旧字体
-
excel 漢字→平仮名 一括変換
-
wordの変換でエンター2回押さな...
-
まだれへんを出すには?
-
特殊漢字の入力方法について
-
過った、はなんと読みますか?
-
部首が禾の橋(はし)について
-
「くるみ」という漢字、一文字...
-
JIS第三、第四水準の漢字は入力...
-
沢山のフォルダを普通に名前順...
-
漢字や単語の予測変換って,AI、...
-
人名で「く」に似た漢字を教え...
-
”IMEが無効です” というメッセ...
-
SHARPのノートパソコン「メビウ...
-
エクセルの並び替え
-
篆書体を教えて下さい。
-
ブラインドタッチについて
-
漢字等への変換が遅くなり困っ...
おすすめ情報