
リカバリーをした際、更新プログラムのインストールに失敗したものがありました。
なので、Microsoft Updateカタログから手動でダウンロードし、インストールすることにしました。
ダウンロードした更新プログラム(1つ)に対してファイル(2つ)は、次の通りです。
更新プログラム:
Microsoft .NET Framework 4 用セキュリティ更新プログラム、x64-based Systems 用の Windows XP、Windows Server 2003、Windows Vista、Windows 7、Windows Server 2008、Windows Server 2008 R2 向け (KB2742595)
更新プログラムの種類: 重要
ファイル(添付画像を参照してください):
①は「Patch Registration Clean up Utility」と説明されています。
②は「Security Update for Microsoft .NET Framework 4.0」と説明されています。
ここで質問があります。
A.インストールするのは、②のファイルだけで良いのでしょうか?
B.①のファイルをインストールしない場合、①のファイルはどういう意味があるのでしょうか?
よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
2つの意味はわかりませんが、一般的に.NET Frameworkがインストールできない場合があり、その時パッチファイルが登場することがあります。
ウィルス対策ソフトなどを一時的に停止して更新してみては?
https://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-J …
早速のご回答、ありがとうございます。
いろいろ調べてみたら、私のパソコンでは現在、「 .NET Framework 4.7」が動いていました。
その為、「.NET Framework 4.0」はインストールする必要がないということが分かりました。
お騒がせして、申し訳ございませんでした。
No.2
- 回答日時:
○ダウンロードセンターからダウンロードしたものの方が、そのような混乱は無いかと
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details …
○KB2742595 とわかっているのですから それをキーワードに検索してみては?
早速のご回答、ありがとうございます。
いろいろ調べてみたら、私のパソコンでは現在、「 .NET Framework 4.7」が動いていました。
その為、「.NET Framework 4.0」はインストールする必要がないということが分かりました。
お騒がせして、申し訳ございませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダウンロードしたソフトが使えない
-
ASUSのマザーボードのBIOSを更...
-
firestorageからダウンロードす...
-
OneDrive内にある「個人用 Vaul...
-
ヤフオクでi7-4790でwindows11...
-
スターリンの編集禁止が外せません
-
必要なコンポーネントがインス...
-
デバイスマネージャーにrealtek...
-
フリーソフトの保存先について...
-
PCに同梱されてくるMS-Officeを...
-
フォルダの上書きについて
-
NDIS初期化中と出てWindows保護...
-
オーバーバーンCDを焼きたいの...
-
Picasa3起動で空き容量不足と警...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
Winamp起動エラー
-
仮想ドライブでDiscを切り替え...
-
ダウンロードサイトから購入し...
-
OSのアンインストール方法
-
DAWソフトって複数のPCにインス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダウンロードしたソフトが使えない
-
突然アイコンに表示された『!...
-
インストール中に「キャビネッ...
-
ASUSのマザーボードのBIOSを更...
-
Windows7でzoomを使うには 面接...
-
Windows8アップグレード版がイ...
-
自作パソコンやったことないの...
-
winows1909から2003へのv-u...
-
ネットマーブルって・・危険?
-
firestorageからダウンロードす...
-
インターネットエクスプロ-ラ...
-
更新プログラムのインストール...
-
DELLの内蔵カメラが認識しない
-
windowsME用のアップデートファ...
-
smsのフィッシング詐欺のメール...
-
se・きらら
-
マイクロソフトの互換性パック...
-
accdbファイルが開けなくて困っ...
-
pogoplugの使い方を教えてくだ...
-
OneDrive内にある「個人用 Vaul...
おすすめ情報