dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ムービーメーカーで作った動画をDVDに焼きたいのですが、動画を再生しても画面が真っ暗です。
結婚式で使うムービーなのでどうしても明日必要です。。。
普段動画を扱わないので全くわからず困ってます。

DVDメーカーに落とした時点ですでに動画は真っ暗です。

パソコンに全然詳しくないので、解決に必要な情報あれば教えてください。
よろしくお願いします。

PC:Windows7

A 回答 (3件)

GPUに動画再生支援機能なりの機能がついているもので、正常に支援機能が働かない環境ですと、


Flash Palyer、HTML5や動画プレイヤーでは、画面が黒くなって音声のみって状態になります。
同様のことが、フリーウェアのWindows Live ムービーメーカーでも起こります。
Vista以前に付属のムービーメーカーでは不明です。
Windows7で、Windows Liveムービーメーカーではなく、Vistaに付属のムービーメーカーを自己責任で入れることが出来ましたので・・・

Flash PlayerとかHTML5とか動画プレイヤーなら、動画再生支援機能をOFFにしたら正常に機能するが、Windows Live ムービーメーカーでは再生支援機能のOFFは出来なかったはず。

動画再生支援機能の不都合ってAMDのグラボが多かったはずだけどね。
    • good
    • 0

DVDメーカーにいくまえのプレビューでは見れてんの?


見れてたらちょっと考えにくいんだが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

作成画面では見れてますが、プレビューではすでに真っ暗です…

お礼日時:2017/11/19 11:02

情報不足です。



>ムービーメーカーで作った動画

 通常はWMV形式で作成されます。
「WMV形式」を理解できますか?

>結婚式で使うムービーなので・・・

 DVDに焼くという事で
式では、DVDプレイヤーで再生するのかと
思いますが、「WMV形式」では、
通常のDVDプレイヤーで再生できません

>DVDメーカーに落とした時点で・・・

 そもそも、元の動画データーの情報ぐらい
開示できませんか?

>パソコンに全然詳しくないので

 その時点で、明日には、間に合わないと思います。
急ぎなら、業者に依頼した方が確実でしょう

 パソコンで再生可能なら式場でパソコンから
出力するという選択肢もありますね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!