プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

例えば階段から転落して一生杖を携帯する生活になったとして
杖まで行かなくても足に違和感や痛みが大きくてそれまでの動きができなくなったとしてです
自分はそれまでの仕事とそれまでの家庭生活と全く同じ状態で何も変わらず晴れ晴れした気分で生きていけるのですか?
本当に知りたいことです
口から出まかせでなく本心は人に押し付ける意見と自分の場合とで違いませんか
甘えが社会の総意で私以外の人は30で体に不調があっても強く生きているものなのですか
あなたは証明しろと言われてできますか
教えてください

A 回答 (12件中1~10件)

あー、わかるわかる。


同じ障害者でも、ハッキリ、スッキリ認定される人と、ちょうど歪みに居る人達が居るわよ。特に、発達障害の方達の中に、頭脳が明晰なのに、どうしても、外とのコミュニケーションが取れなくて、学校も、仕事も出来ないのに、
国の助けもたいして、受けられないとか。そういう歪みや、ポケットに居る人達は、中々、周囲にも理解してもらえませんね。私もムリして腰痛を抱えながら、5年も力仕事したせいで、その前は、デスクワーク30年でしたが。
腰がボロボロになりましたよ。ムリはしない事ですよ。
貴方の人生を、誰かにお伺いを立てる必要は、無いでしょう?
    • good
    • 0

↓何言ってるかな



自分は好き放題言うくせに人が自由発言したらこれ
こういう自己中心的なのが
ピントずれていて、疲れるよね。
    • good
    • 1

↓何言ってるかな、これも



別に体悪くしてる人の気持ち分からないって言ってるわけじゃないのにね。

私も健康体から、足を悪くして、運動は出来なくなりましたし、痛む足を引きずりながら仕事してるの。
多分一生治らない。
だからと言って、誰のせいにもしないし、もっときつい人いるでしょ。寝たきりで、唇しか動かせない人とかね。
だから、幸せなの。比べて悪いけど。

あのさ、同情して欲しいなら素直に言えばいいし、ワケわからない文章にたいして、分からないって言ってるわけですよ。

身体障害者が困っていたら普通に手をかすし、皆さん必要以上に憐れんだりしないんでしょう。失礼かもしれないし、なかには特別扱いしてほしくない人もいるだろうから。

ピントずれていて、疲れるよね。
    • good
    • 0

No1,2,4、6,8様みたいなのは実際に怪我をして死ぬまで通院する人生だと医者に宣告されるまで身体障害者の気持ちを理解できません。

でもそういう「川に落ちた犬は棒で叩け」を信じる日本人が残念ながら日本国内に住む日本人の多数派です。諦めましょう。
    • good
    • 1

まともな回答者さんが多いので参加します。


生まれつき、事故や病気で身体障害を受けたのも運命。
それで自己卑下してどうするの?
健康な人もいつどうなるかわからない。
人格が壊れたら生きていけない。
でも体に不具合があっても堂々と生きれば良い。
非難する人はいない。
人は1人では生きていけない。助け合っていけば良い。
体が不自由なら心で他人に役立てば良い。
    • good
    • 3

つまり、想像力がないわけですね。

他人の立場にたてないひと、多いですよ。
    • good
    • 0

No1,2,4様に同意。



思い付きを文字列にしても、他人が理解できる文章になるわけではありません。
感情をぶつけられるのは不快です。


あなたの質問は、特定の人間(あなたにそのように言った者がいるとして)に聞くべき事だと思います。
ここでそのような者が、その者以外にも社会にいるという前提で、それに関する一般論を求めることは意味がないと思います。


ところで、あなたは自分の事を棚に上げて他人を批判した事が一度もないのでしょうか。
(障害者は特権じゃない。健常者に無限の好意を要求できると思うなよ)



>病気を理由にできないというと甘えてるという人

病気を理由にできないといっているなら、甘えていないと思いますが。
「病気を理由にできないというと甘えてるとい」の回答画像6
    • good
    • 3

健康な人にはわからないです。

それをしっかりと、心に刻んで、普通の人と同じようにできない自分がどう生きてゆくか、決めてゆかなくてはなりません。

人の助けを借りなくてはいけないこともあるし、感謝しながらも、どうしても、世間様にご迷惑をかけている感覚が抜けません。

ただ、体の強さと心の強さは、別のものです。健康を損なっているからこそわかる、人間の悲しみもあります。それを理解することで、精神的な強さが培われてゆきます。米国の研究によると、人間が精神的に成熟するのは六十歳以降だそうです。私も、六十代ですが、まだまだ、未熟な自分を感じます。

自分が未熟なので、周りの未熟な方たちと、摩擦が起きることがあります。それでへこんでしまわない、心の強さが欲しいですね。

そういう私も、若いころから内臓が弱く、お医者様に、子育てと仕事の両立はできないと注意されていました。結婚して、子供を産んだので、仕事をあきらめました。仕事、したかったですが、もう一度、チャンスを与えられても、同じ選択をしたと思います。

健康な人には、わからないのです。
    • good
    • 2

何言ってるの?



何が言いたいの?
私以外にも、わからないって人いますが、あなたの文章は全く意味が分からない。

病気や怪我して、以前の暮らしが出来ない不安?
その体の辛さを、他人に理解してもらえない不満?

そんなこと、いちいち質問しない。
誰だって辛いことのひとつやふたつあるんだから。

それより、作文の勉強してみたら。
    • good
    • 4

今の自分を受け入れて強く生きていける人と、自分の変化に拘って引きずって生きていく人と、色んな人がいると思いますけど。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!