プロが教えるわが家の防犯対策術!

ギターのコードF#m7(b5)で
F#の7度の音を加えるというのはわかるのですが、
7度の音だったら、加える音はFではないのですか?

ネットで調べたらEを押さえてるのですが…

A 回答 (2件)

F#の7度はE#です。


で、7thは半音下がるからEとなります。
だからEで正解です。
Fだと減8度になってしまうので、7thではないですね。
    • good
    • 0

コードの読み方は、コードトニック、3度、テンションノート、で構成されます。


コードトニックとは、そのコードのトニックになる音、F#m7(b5)で有れば、F♯ですね。
そして、3度は、メジャーかマイナーかを表す。メジャーなら無印(何も書かない)、マイナーなら、m が付きます。
最後にテンションノート、コレはナインス9とか、他に4、5、6、11、13、などです。
例 A A9 Am Am9 と書く。
ここまではすべて、三和音でのお話しです。
例えば、Cなら「ドミソ」で3つの和音ですから三和音。

セブンスは第四番目の音で、四和音コードで使われます。
四和音はCM7などで「ドミソシ」になり、4つの和音ですから四和音です。
コード読みの構成はF#m7(b5)で表される様に、3度とテンションノートの間に入ります。
一般にセブンスと云われるものは短7度で「ドレミファソラシド」で表すと「シ♭」です。
「7」とだけ書きます。
で「ドレミファソラシド」で表す場合の「シ」に当たるのは長7度で「M7(メジャーセブンス)」です。
さっきのCM7なんかはその代表的なコードですね。
なので、殆ど見る事は無いですが、マイナーコードなのにメジャーセブンスがくっ付く、F#mM7なんてコードも存在します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!