dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

顔は下の上……最低限女としてすべき事は!?

私はブスと言われればブスだし、普通の顔と言われれば普通の顔かな…くらいの顔面偏差値です。

そこで女性の皆さん、男性の皆さんにお聞きしたいです。

☆どのような努力をするべき?
☆顔が可愛くなくてもこんな所があれば好印象!

などなど^^;よろしくお願いします!!


(補足)
私には彼氏が居まして、頭も良くてかっこいいです。一通り遊んできて私に行き着いた感じです^^;
彼と出会った頃は自分でも酷い思うくらいオシャレにも女性としてのケアにも無頓着でした。
ですが、指摘される度に努力するようにしており、変わったことが沢山あります。

例えば、
★服の種類が少ない、ダサい
→色々なコーデを見て可愛いと思ったものを積極的に買うようにする。同じ服を連続して着ない。
★化粧をしない
→化粧品は高いけど、色々なものを買って自分に合うものを探した。外に出なくても毎日何度も練習をしている。
★靴が汚い
→靴は一種類を履けなくなるまで履いていましたが、コーデによって変えるようになった。
★髪がボサボサ、アレンジしない、自分で染める
→ホットペッパービューティで口コミをチェックし、できるだけ若い子向けの美容室に行く。そこで髪のケアをしてもらい、染めてもらう。日頃のケアの仕方をできる限り教わる。化粧の練習と共に髪も一緒にアレンジしてみる。
★眉毛がボサボサ
→眉毛を整え、薄くし、誰から見ても違和感のないようにする。
★カバンの中がごちゃごちゃ
→可愛いポーチを買って、めんどくさがらずにそこへ入れる。ゴミはカバンにできる限り入れない。
★持ち物が全部ボロボロ
→汚いものは躊躇なく捨てて可愛いものを買って、モチベーションを維持する。


などをしてきました。
けどやっぱりまだまだです(;_;)
仕事上手は荒れてるし、アトピーが若干あるのでこの季節は肌も傷だらけで薬を塗っても治らないし(号泣)

ですのでどうか皆さんの様々な意見をお聞かせください!!!

質問者からの補足コメント

  • (心の声)
    やはりオシャレや身だしなみにはお金がかかる……トータルで諭吉がどれほど飛んだか……。自分のバイト代で毎月少しずつステップアップするようにしてるけど、身だしなみの綺麗な女性の方を尊敬するわ……
    美味しいもの食べたい……我慢してまずは可愛くなろ……(白目)

      補足日時:2017/11/20 21:33

A 回答 (13件中11~13件)

口で加えてブンブン上下に振る筋トレ器具がええらしいで

「顔は下の上……最低限女としてすべき事は!」の回答画像3
    • good
    • 1
この回答へのお礼

口角を上げる、小顔にするためのものですね!!!
確かに顔がむくみやすいし年々下に下がってきている……
しかも笑顔も引きつってるかも……(;_;)
買います!!いい笑顔と小顔のために!!笑

回答ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2017/11/20 21:54

はい


女性は笑顔が一番です
どんな美人でも険しい表情ではダメです。
女は愛嬌っていうでしょうし
あと香りです。
彼の好きな香りを意識して、シャンプーの香りとか、オーデコロンとか、、、
あとはバッグとかも私は用途に合わせて服と合わせてコーディネートしています。
参考になればよいですが
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね!やはりどれだけ綺麗な人でも無愛想だとぶち壊しですものね^^;
笑顔をこまめに出せるようにするには「疲労感」「倦怠感」を感じさせないように取り繕わなければ。
ボロが出る時もあるかも知れませんが、やはり継続することで習慣として振る舞えるようになる気がきます!
ありがとうございます!!
そしてカバン!私はカバンが三種類しかなく、それも仕事用、カジュアル系の服用×2なので、次の給料でカバンを買うことを視野に入れようと思います。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2017/11/20 21:52

顔って 人生で 数回変わります・・



今を 見るのでは無く ・・・・と 言うか 気にする事は無い・・

顔で判断するヤツは ロクな人は居ません・・

それよりも 心を磨きましょう・・

もし イエスキリストが 当時の祭司や立法学者の様な姿で現れてたら イエスは十字架で処刑 されて無いかも知れない・・

なのに あんなに みすぼらしい姿で 行ったのには 理由が あるのです・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そうですね、やはり顔は整形する他無いので磨くとすれば心ですよね。また見た目はその人の性格、人格として捉えられることもキリストから感じ取れます^^;

私は元々すぐに飽きてしまうし気分屋ということもあって、形として現れるものでモチベーションをたもとうとしております。
形から入ったら長く続かないとは言いますが、やはり素敵なものに囲まれると自分の素敵じゃないところが見えてきます。
そして浮き彫りになったのがやっぱり心(;_;)

できる限り知ってる人、知らない人にも感じよく振る舞うようにしています。また、ありがとう、ごめんねをこまめに言うように心がけています!

本来の自分じゃなくなってきていると思う事もありますが、変わろうとする力は行動力の源になって、仕事も人間関係も楽しく思えてきました!
こうやって少しずつの心も磨いていこうと思います。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2017/11/20 21:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!