
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.2です。
「補足」を見ました。「幹葉図(みきはず)」はこれですか! 寡聞にして知りませんでした。
https://bellcurve.jp/statistics/course/5228.html
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/manabou/tyuu/si …
おそらく、小学校、中学校、高校では習わないと思います。
No.2
- 回答日時:
No.1です。
「補足」を見ての逆質問です。こんな図は見たことがありません。
「出典」もお示しいただけますか?
この「幹」「葉」とは何ですか?
見たところ、「葉」は、「度数」を「数字の数」だけ並べたもののようですが? 何の数字を並べているのか、規則性が不明ですが。
「幹」は「区間」「階級」を示しそうに見ますが、そうではなさそうです。
No.1
- 回答日時:
一般には「樹形図」でしょうか。
考え方を整理したり、場合を分けたりするのに使うようで、考え方としては小学6年あたりで出てくるようです。
単元としては「並べ方」とか「場合の数」と呼ばれるところかと思います。
「学習の対象」というよりは、「数え落ちなく並べる」ための考え方、ツール、説明図として出てくるのではないかと思います。
小6算数「3枚のカードの並べ方」
https://kids.gakken.co.jp/box/sansu/06/pdf/B0364 …
小6算数「並べ方」
「確率」の場合分けで「樹形図」を習うのは、中学2年のようです。
http://benesse.jp/teikitest/chu/math/math/c00450 …
http://media.qikeru.me/tree-diagram-drawing/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学1年生女子です!!! 偏差...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
マスターベーション
-
大学の定期試験で名前を書き忘...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
帝京高校は、西東京大会ですか?
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
偏差値47の高校に受かるには何...
-
中2の男です。お泊まりオナニ...
-
高校の体験へ行かないと面接で...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
高校の評定平均が3.8って悪いで...
-
同窓会で、かつて思いを寄せた...
-
中3です。 私は公立高校からス...
-
家出から帰宅した娘(16)への対応
-
大学生、彼氏との性行為と親に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
看護学部で、男子が少なくなん...
-
私立高校から通信制に..学校が...
-
進路についてです。 私は小学校...
-
人として 一番大事な事って何だ...
-
中学3年の受験生です☺︎︎ 志望校...
-
高校をやめたいです。 高校2年...
-
高校を今よく休んでいます
-
やられたらやり返す?倍返し?
-
中1でリア充って・・・
-
いじめをした人間はどう生きれ...
-
中2。獣医になるには。
-
ブレザーって昔からあるのです...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
類は友を呼ぶ という言葉 あな...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校教師について
-
もういい加減限界です
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
高校二年生のなのですが、文化...
-
マスターベーション
おすすめ情報
幹葉図の画像を貼りました
お忙しいところありがとうございました。
幹葉図の画像を貼りました。
どの学年で出てくるかご存じでしたら教えていただけると嬉しいです。
統計検定の過去問でみかけます。
統計テキストにも説明が乗っているのですが、
統計検定では4級から出題されているので、小中学校で習うのかな?習った記憶がないなーと思った次第です。