
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
KDDIは、3G契約と3.9G契約とVoLTE契約ってそれぞれ全く別の契約があります。
iPhoneは、VoLTEも対応していますが、3.9G契約のSIMカードでなければならない場合がありあますので。
ソフトバンクだけ、契約したプラン以外だと、青い天井で恐ろしいことになることがありますけども、NTTドコモやKDDIだと、契約以外だと接続出来ないとかで、青天井になるって恐ろしいことはないでしょう。
No.2
- 回答日時:
止めた方が良いです
Apple社はiPhoneを広める為に
キャリア側に多大な制約条件を飲ませる対価として
iPhoneの特売を認めています
その制約条件は公開されませんが
契約に沿わない運用を行った場合のペナルティは
相当に高いモノとして利用者に負担させるのが定石です
Android系 端末とは別立ての料金プランが
わざわざ用意されている事が その事を証明しています
過去、SoftBankがiPhoneの取扱を始めた頃
3Gケータイ(ガラ携)のSIMカードを入れ替えて運用したら
パケット定額プランの適用外認定を食らい
ン百万円という請求が来たというのも有名な話ですから
そんなリスキーな運用は止めた方が良いと進言しておきます
iPhoneユーザになる という事は
湯水の如くお金をドブに流すようにAppleに貢ぐ事を意味します
その覚悟も資産も持たないなら
iPhoneユーザに足る資格は無いという事ですから
覚悟を持ってお金を稼ぎiPhoneユーザになるか
何の役にも立たないプライドは捨てAndroidで楽に生きるか
お好きなほうを選択してください

No.1
- 回答日時:
それは無理ですね。
au には VoLTE 専用SIMと、それ以外の4GLTE+3G(CDMA)両方が使えるものとが明確に分かれています。
お考えの iPhone7 には後者のSIMが必要です。
Androidスマホは、すでに数年前から前者のSIMにすべて置き換わってます、互換性がありませんので。
iPhone8/8+/X なら自己責任で、Galaxy S8 に利用しているSIMを使うことは可能だと思います、差し替え利用はサポート外との au のアナウンスしていますので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
auは本当に詐欺集団です。 解約...
-
以前使っていたiPhone4Sを再び...
-
auショップで詐欺まがいの事...
-
スマホ、、auかけ放題にしてま...
-
解約したauの料金が口座引き落...
-
auの2台持ち(スマホと普通の携...
-
携帯電話の解約は、身内であれ...
-
この電話はお客様の都合により...
-
auショップの店員に嘘をつかれ...
-
プレゼントに携帯をあげたいん...
-
auショップでiPhone13を買った...
-
auショップで不適切な説明なう...
-
携帯契約者の行方がわからず携...
-
au電気支払い
-
auの対応について。
-
画面に縦線が、これって故障で...
-
新規で2台目契約の後、1台目を...
-
名義人と支払い者が違う場合
-
au 1メールの送受信料金
-
Wi-Fi使っていたのに通信量が増...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯代を飛ばして契約が出来な...
-
auは本当に詐欺集団です。 解約...
-
クレジットカードの審査、ジャ...
-
auオンラインショップのことに...
-
ブラックリスト者の携帯新規契約
-
au機器代金ですが、スマホ本体...
-
au強制解約→完済→新規契約
-
夫婦で別の携帯キャリアを登録...
-
iPhone6sに機種変更
-
auの名義変更をその際は分割支...
-
料金の滞納で利用停止されてい...
-
携帯料金の滞納したあと新規契...
-
携帯電話回線契約時の勤務先欄
-
携帯電話の職業確認
-
無職でも携帯電話を契約できま...
-
au強制解約後の支払い方法について
-
自己破産とAUの未納履歴につい...
-
割賦支払い中の携帯を友人にあ...
-
au未払いの分割
-
携帯契約ブラックなのに契約で...
おすすめ情報