アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

男女は平等ではなく対等であるべき、という考えについて
この場合、機会の平等や教育の平等はどうなるのでしょうか?
平等でないなら無くなるのでしょうか?

A 回答 (3件)

考えすぎ。

言ってることがめちゃくちゃになってます。
対等という言葉は、同じ扱いを受けることなので、それは、男女に限らず、個性や癖など、人として同じであり得る場面が少ないはずです。
平等というのは、差別されないという意味です。
区別する時でも同じ条件で区別されることを平等というのです。

この前提で、今の質問を整理しなおせば、質問するまでもないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

対等は優劣なく上下関係が無い事だけを指すのでは?同じ扱いを受けるのは差別されないという意味で平等ではないのですか?

お礼日時:2017/12/15 19:25

男性と女性、2つを"比べた場合に"同じでなければならないと議論する場合、対等。


機会や教育は万人について対象にしているから平等。
    • good
    • 0

平等:○○の下において(神とか法とか)、○○以外の差異にかかわらず個人相互の間において人間としての価値に差異はないという思想


対等:相対する双方の間に優劣・高下などの差のないこと。

調べてみると、違いは「ある何かから見て等しい」か「おたがいを比べて等しい」かのどちらかなんですね。
もっとはしょれば「神のような第三者の視点があるかどうか」。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!