重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

画面のプリントスクリーンを実行すると PNGファイルで保存されます。
これを JPGで保存する方法はありませんか。
SnippingTool でも自動的に PNGになります。
これを JPGで保存しなおす方法はありますか・

A 回答 (3件)

名前を付けて保存時に、『ファイルの種類』の欄枠の右端の▼をクリックすると、ファイルの指定がPNG以外のGIF、JPEGなどが指定出来ます。

    • good
    • 0

本来は、プリントスクリーンのあと、画像処理アプリに渡して貼り付けを行います。


jpgが標準で処理されます。
私は安価で機能も十分なので、Corel のPaintShopを使っています。
    • good
    • 0

Snipping Tool であれば、保存時にファイルの種類でjpgを選択出ると思いますけど。


http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/rel …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!