dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
良い調べ方が分からなかったので,質問させて頂きます。
よく、ファッション雑誌とか会話の中で、○○系ファッションとか、○○ブランドという言葉が出てくると思います(ストリート系ファッションとか、裏原系、とかです)。
その○○系自体が、どれくらいの数があるのか(現在一般的に受け入れられているものだけでいいです)、また、それぞれがどういった人を相手にしているのか、がわかる方法・サイト・本をご存知でないでしょうか。または分かる人は教えてください。
最終的に知りたい内容は、
(1)○○系の○○に入る名称をできるだけ多く
(2)それぞれの○○系に具体的にどのようなブランドがある のか
(3)それぞれの○○系がどういった人を相手にしているのか
の3点となります。
ご回答お待ちしております。
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

■神戸系


■名古屋嬢系
■可愛いゴー
■おねえ系・お姉系・おネエ系
■109系
■ギャル系
■JJ系
■ゴージャス系
■コンサバ系
■エレガンス系
■可愛い系
■お水系
■セレブ系
■B系
■裏原宿系
■ストリート系
■キャリア系
■カジュアル系
■ロリータ系
■ゴスロリ
■サイバー系
■パンク系
■CUTIE系
■アキバ系・オタク系
■ミリタリー系
などなど

◇概要
http://www.sipeb.aoyama.ac.jp/~mt-home/activitie …
◇ギャル系
http://hc2.seikyou.ne.jp/home/musasabitobinosin/ …
◇お姉系
http://www.fashion-j.com/mt/archives/000021.html
http://www.andrew.ac.jp/sociology/teachers/harad …
◇神戸系
http://www.kobe-np.co.jp/rensai/kobe/kobe1.htm
◇B系
http://www.ufpress.jp/word/arc/2003.12.28.html
http://www.geocities.co.jp/Stylish/7696/glossary …
◇ゴスロリ・パンク・サイバー系
http://blog.livedoor.jp/kinoko1027/archives/4149 …

ジャンルって誰かが勝手に分けてるだけだと思います。
言葉に流行りもありますし‥
>現在一般的に受け入れられているものだけでいいです
一般的というのは難しいです^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんの回答ありがとうございます。確かに誰かが勝手に分けたというのが分かる気がします。
アドレスも参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/09/25 17:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!